モスク
2018年07月31日
おはようございます。
今日で7月も終わり。明日からは8月ですね。
1年があっという間に過ぎていきます~
笑
さて、今日は重要なお知らせです
コタキナバルの観光スポットにもなっている、
コタキナバル市立モスク

青いドームが美しい、水上モスクとしても人気があります

今までは見学希望の方は無料で気軽に見学ができたのですが、
実は今、諸事情により見学不可
となっていて、
再オープンは明日(8月1日)を予定していますが・・
再オープン後は
原則旅行会社のみ旅行客をモスクの中まで案内する事が可能(事前申込)で、
見学料がRM5かかります。
個人の旅行客でも見学は出来ますが、
モスクの入口で申込が必要で、見学料RM5がかかります。
モスクの中というのは敷地内という意味で、

内部ホールはモチロン、

↑ このエリアもモスク内ですからRM5と申込が必要です。
「だったら、外から写真撮ればいいや~
」
となるのですが、
モスク周辺のエリアも、RM5を支払う必要があるとか



まじで~




・・ですよね。
実は先月外国人旅行者が
このモスクの塀に登り、ダンスを踊った動画を撮影したのです・・

神聖
な場所を汚されたとして、
モスクが外国人の立入を禁止したのです
今回の措置は、
「モスクがイスラム教徒にとって神聖な場所」である事を
旅行者に認識してもらうためのものです。
もちろん、美しいモスクは観光スポットでもあるのですが、
その前にここは神聖な場所であるという事を理解し、
マナーある行動をしていただきたいのです。。
今回の事前申込や入場料はマナーを守って頂く為の措置です。
再オープンは明日を予定していますが、変更される可能性と、
上記ご紹介した内容と異なる場合もあります。
シティモスクへ行かれる方は、モスクスタッフの指示に従ってください。
追加情報が入ったらまたご案内します。
これからの夏休み。
マナーを守って楽しく旅行しましょう♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
今日で7月も終わり。明日からは8月ですね。
1年があっという間に過ぎていきます~


さて、今日は重要なお知らせです

コタキナバルの観光スポットにもなっている、
コタキナバル市立モスク


青いドームが美しい、水上モスクとしても人気があります


今までは見学希望の方は無料で気軽に見学ができたのですが、
実は今、諸事情により見学不可

再オープンは明日(8月1日)を予定していますが・・
再オープン後は

見学料がRM5かかります。

モスクの入口で申込が必要で、見学料RM5がかかります。
モスクの中というのは敷地内という意味で、

内部ホールはモチロン、

↑ このエリアもモスク内ですからRM5と申込が必要です。
「だったら、外から写真撮ればいいや~


となるのですが、
モスク周辺のエリアも、RM5を支払う必要があるとか




まじで~





・・ですよね。
実は先月外国人旅行者が
このモスクの塀に登り、ダンスを踊った動画を撮影したのです・・


神聖

モスクが外国人の立入を禁止したのです

今回の措置は、
「モスクがイスラム教徒にとって神聖な場所」である事を
旅行者に認識してもらうためのものです。
もちろん、美しいモスクは観光スポットでもあるのですが、
その前にここは神聖な場所であるという事を理解し、
マナーある行動をしていただきたいのです。。
今回の事前申込や入場料はマナーを守って頂く為の措置です。
再オープンは明日を予定していますが、変更される可能性と、
上記ご紹介した内容と異なる場合もあります。
シティモスクへ行かれる方は、モスクスタッフの指示に従ってください。
追加情報が入ったらまたご案内します。
これからの夏休み。
マナーを守って楽しく旅行しましょう♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年09月04日
前にもご紹介したKKシティモスク
青いドームが綺麗です☆

ココは、敷地内の入場にも女性はスカーフや肌を隠さないといけません

モスク横にあるミニショップで衣装を貸してくれますよ☆
KLの国立モスクやピンクモスクのような専用のローブが無く、
ココは、本当に民族衣装を上から着ます



赤、青、黄、緑、ピンク、紫・・
色とりどりあったはずなのに・・
何故か全員選んだ色が・・・

ブルーでした

笑

いい雰囲気の写真だけど~
この日は空も青かったから、
他の色の方がよかったかも~
逆に民族衣装を着られるチャンス

笑
皆さんもモスクへ行った際はぜひチャレンジしてみてくださいね☆
衣装を着ていても、モスク内の入場は出来ません。
ご注意下さいね♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
青いドームが綺麗です☆

ココは、敷地内の入場にも女性はスカーフや肌を隠さないといけません


モスク横にあるミニショップで衣装を貸してくれますよ☆
KLの国立モスクやピンクモスクのような専用のローブが無く、
ココは、本当に民族衣装を上から着ます




赤、青、黄、緑、ピンク、紫・・
色とりどりあったはずなのに・・
何故か全員選んだ色が・・・

ブルーでした




いい雰囲気の写真だけど~
この日は空も青かったから、
他の色の方がよかったかも~
逆に民族衣装を着られるチャンス



皆さんもモスクへ行った際はぜひチャレンジしてみてくださいね☆

ご注意下さいね♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年08月02日
おはようございます
以前もブログでご紹介したプトラモスク、
別名ピンクモスクが、
KL旅行の観光スポットとして急上昇

してるようなのです~

正式名称はプトラモスクですが、
(プトラジャヤにあるのでプトラモスクです
)
ピンク色のモスクなので「ピンクモスク」と言われる事が多いです


ん~


かわいいですっ


外観もピンクですが~

中もピンク





きゃ~


ピンク好きにはタマラナイですっっ(笑)
モスクはイスラム教徒の礼拝所なので、
マレーシアはモチロン、世界中にあります

建築様式的には、国や地域によって違い、
このタマネギっぽいドームでないのもあるんですが、
そういえば、
ブルーモスクというのは聞くけど
ピンクモスクってあまり聞かないですよねぇ・・


調べてみる限り、
ピンク色のモスクは世界にたった3つしかなさそうです


残りの2つはイランとフィリピン(ミンダナオ島)みたいです
ピンク色ってかなり珍しい


ぜひ皆さんもKLへ行ったら、
ピンクモスクを見に行ってくださいね♪♪
Putra Mosque
入場可能時間
土ー木:9:30-12:30/14:00-16:00/17:30-18:00
金:15:00-16:00/17:30-18:00
※ガウンの貸し出しあります。
アクセス方法
プトラジャヤ駅からタクシー
プトラジャヤセントラル(駅の目の前)から
バスL01番に乗り「Kompleks ABCDE」下車徒歩約10分
(約20-30分間隔にて運行)
バスルートについてはこちら
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

以前もブログでご紹介したプトラモスク、
別名ピンクモスクが、
KL旅行の観光スポットとして急上昇





正式名称はプトラモスクですが、
(プトラジャヤにあるのでプトラモスクです

ピンク色のモスクなので「ピンクモスク」と言われる事が多いです



ん~



かわいいですっ



外観もピンクですが~

中もピンク






きゃ~



ピンク好きにはタマラナイですっっ(笑)
モスクはイスラム教徒の礼拝所なので、
マレーシアはモチロン、世界中にあります


建築様式的には、国や地域によって違い、
このタマネギっぽいドームでないのもあるんですが、
そういえば、
ブルーモスクというのは聞くけど
ピンクモスクってあまり聞かないですよねぇ・・



調べてみる限り、
ピンク色のモスクは世界にたった3つしかなさそうです



残りの2つはイランとフィリピン(ミンダナオ島)みたいです
ピンク色ってかなり珍しい



ぜひ皆さんもKLへ行ったら、
ピンクモスクを見に行ってくださいね♪♪
Putra Mosque
入場可能時間
土ー木:9:30-12:30/14:00-16:00/17:30-18:00
金:15:00-16:00/17:30-18:00
※ガウンの貸し出しあります。
アクセス方法


バスL01番に乗り「Kompleks ABCDE」下車徒歩約10分
(約20-30分間隔にて運行)
バスルートについてはこちら

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!