ペナン
2021年01月11日
おはようございます☆
日本は3連休。
皆さんStay Homeしていますか?
リモートワークが増えると、
通勤の面倒さから解放されますが、
今日が何日(何曜日)かわからなくなります
笑
↑ワタシだけではないはずっっ
ワタシ、普段はスマホで済ませちゃうので、
お部屋にカレンダーがありませんでした


だから、本当に何日かわからなくなるんですよね~・・
ということで、
今年(2021年)はカレンダーをしっかり貼ることに

↑自慢できる事ではありません。笑
実はマレーシア政府観光局も、
オンラインで2021年のカレンダーを提供しています

種類は壁かけ用とPC用の2種類♪♪
1月と2月はこんな感じです~
1月壁掛け

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月PC用

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月はマラッカ州にあるPulau Konet。
普段は海にぽっかり浮かぶ島ですが、
潮が引くと島への道が出来ますよ~


2月壁掛け

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月PC

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月はペナン島のDove Jetty。
ペナン大橋の近くにあります。
今年はあまり見かけない
「秘密のベストビュー
スポット」のようですよ


あっ
ちなみに、カレンダー中に書かれてる祝日はマレーシアのもので、
日本の祝祭日は対応してません~
ゴメンナサイ

自由にマレーシア旅行ができるのはもう少し先ですが、
カレンダーと一緒に、気分だけでもマレーシアに浸ってください

カレンダーのダウンロードはコチラ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
日本は3連休。
皆さんStay Homeしていますか?
リモートワークが増えると、
通勤の面倒さから解放されますが、
今日が何日(何曜日)かわからなくなります

↑ワタシだけではないはずっっ

ワタシ、普段はスマホで済ませちゃうので、
お部屋にカレンダーがありませんでした



だから、本当に何日かわからなくなるんですよね~・・
ということで、
今年(2021年)はカレンダーをしっかり貼ることに


↑自慢できる事ではありません。笑
実はマレーシア政府観光局も、
オンラインで2021年のカレンダーを提供しています


種類は壁かけ用とPC用の2種類♪♪
1月と2月はこんな感じです~


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月はマラッカ州にあるPulau Konet。
普段は海にぽっかり浮かぶ島ですが、
潮が引くと島への道が出来ますよ~





https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月はペナン島のDove Jetty。
ペナン大橋の近くにあります。
今年はあまり見かけない
「秘密のベストビュー




あっ

ちなみに、カレンダー中に書かれてる祝日はマレーシアのもので、
日本の祝祭日は対応してません~




自由にマレーシア旅行ができるのはもう少し先ですが、
カレンダーと一緒に、気分だけでもマレーシアに浸ってください




ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
2020年06月17日
お早うございます
6月10日から回復の為の活動制限令に移行され、
マレーシア人の海外旅行
外国人の観光目的の入国はまだできない
ものの、
国内移動や旅行が可能になり、街も賑わいが戻ってきました☆
国内の感染者も随分減りました
でも感染対策などはしっかり
してますよ~
KLとペナン島の様子を少しご紹介しますね~
まずはKL。
MRTブキビンタン駅

朝だから?ちょっと人は少なめ・・
階段をおりて構内へ行ってみると~・・
駅でも体温チェックがあります!!

お姉さんが後ろ姿でわかりづらいですが
駅ですら体温チェックがあります
そしてマスク着用のお願い~

マレーシアでは感染拡大防止のモニタリングアプリが導入され、
入店する際にはこのQRコードを読み取って
個人情報(名前・連絡先等)を登録します。
そして電車の車内


ソーシャルディスタンスを保つように、
座席にはしっかり「X」マークがっ

ソーシャルディスタンスは座席だけでなく

なんと、立つ場所にも赤い印が付いています。
かなり徹底していますね~

鉄道がこんな様子だから、
ショッピングモールやレストランはモチロン
ソーシャルディスタンス~


写真でわかりますかね?
テープが貼られてる席、椅子が撤去されてます
物理的に座る事が出来なくなっています。
もちろん入店にも

体温チェック~

かなりしっかり対策してる感じがします

ペナン島からも写真が届いているのでご紹介しますね

ちなみにペナン島は、
マレーシア全州の中でも3番目に早い
2週間以上感染者ゼロを記録し、
グリーンステートに認定されてます☆
既に50日連続で感染者ゼロを記録しています


ちなみにペナンより速かったのはペルリス州とラブアン島。
お世辞にも大都市と言える場所じゃない
ので、
ペナンの早さはスゴイと思います


こちら、ガーニープラザの入口

入店には体温チェックと、個人情報登録(名前・連絡先)が必要です。
何とペナン島は、政府のモニタリングアプリより先に独自で
モニタリングアプリを導入して、感染拡大をモニタリングしています。
すごい・・
入口でチェックしたから大丈夫~

ではなく!
なんと1店入店毎に体温と個人情報入力が必要です

こ・・ここまでくるとちょっとめんどくさい・・

でも、ここまで徹底的にやっているから
感染の防止ができているんですね~☆
ちなみにペナン島以外でも店舗入店毎に体温と個人情報の記入/登録は必要です。
ちなみにジョージタウンの様子です

国内旅行は解禁になってますが、少し人が少ない・・?
あ、いや・・

大通りには車
もバイク
も人
も沢山デスネ・・
ビーチにも遊びに来てる人がいました~

そしてペナン島と言えば屋台!

屋台はどうかな~


皆さん食べにきてますねっ


結構にぎわってます


でもしっかり
ソーシャルディスタンスと

入店時の体温チェックと手指消毒はありました☆

屋台でも、
屋台だからこそしっかり対策という感じです

こんな感じで
国内ではしっかり感染予防対策が取られています


現状、外国人は8月31日まで入国が出来ません(※一部のビザ保有者を除く)

皆さんにお会いできるまでにはまだもう少し時間がかかりますが、
国内ではしっかり準備と対策をして、
会えるのをお待ちしています


皆さんも楽しみにしていて下さいね~
写真提供:
ウェンディーツアー・KL支店&ペナン支店様
You Tubeチャンネルで現地の様子をご紹介しています!
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

6月10日から回復の為の活動制限令に移行され、



国内移動や旅行が可能になり、街も賑わいが戻ってきました☆
国内の感染者も随分減りました

でも感染対策などはしっかり



KLとペナン島の様子を少しご紹介しますね~

まずはKL。
MRTブキビンタン駅


朝だから?ちょっと人は少なめ・・
階段をおりて構内へ行ってみると~・・
駅でも体温チェックがあります!!

お姉さんが後ろ姿でわかりづらいですが

駅ですら体温チェックがあります

そしてマスク着用のお願い~

マレーシアでは感染拡大防止のモニタリングアプリが導入され、
入店する際にはこのQRコードを読み取って
個人情報(名前・連絡先等)を登録します。
そして電車の車内



ソーシャルディスタンスを保つように、
座席にはしっかり「X」マークがっ


ソーシャルディスタンスは座席だけでなく

なんと、立つ場所にも赤い印が付いています。
かなり徹底していますね~


鉄道がこんな様子だから、
ショッピングモールやレストランはモチロン
ソーシャルディスタンス~



写真でわかりますかね?
テープが貼られてる席、椅子が撤去されてます

物理的に座る事が出来なくなっています。
もちろん入店にも

体温チェック~


かなりしっかり対策してる感じがします


ペナン島からも写真が届いているのでご紹介しますね


ちなみにペナン島は、
マレーシア全州の中でも3番目に早い
2週間以上感染者ゼロを記録し、
グリーンステートに認定されてます☆
既に50日連続で感染者ゼロを記録しています



ちなみにペナンより速かったのはペルリス州とラブアン島。
お世辞にも大都市と言える場所じゃない

ペナンの早さはスゴイと思います



こちら、ガーニープラザの入口


入店には体温チェックと、個人情報登録(名前・連絡先)が必要です。
何とペナン島は、政府のモニタリングアプリより先に独自で
モニタリングアプリを導入して、感染拡大をモニタリングしています。
すごい・・
入口でチェックしたから大丈夫~


ではなく!
なんと1店入店毎に体温と個人情報入力が必要です

こ・・ここまでくるとちょっとめんどくさい・・


でも、ここまで徹底的にやっているから
感染の防止ができているんですね~☆
ちなみにペナン島以外でも店舗入店毎に体温と個人情報の記入/登録は必要です。
ちなみにジョージタウンの様子です


国内旅行は解禁になってますが、少し人が少ない・・?
あ、いや・・

大通りには車




ビーチにも遊びに来てる人がいました~

そしてペナン島と言えば屋台!


屋台はどうかな~



皆さん食べにきてますねっ



結構にぎわってます



でもしっかり
ソーシャルディスタンスと

入店時の体温チェックと手指消毒はありました☆

屋台でも、
屋台だからこそしっかり対策という感じです


こんな感じで
国内ではしっかり感染予防対策が取られています



現状、外国人は8月31日まで入国が出来ません(※一部のビザ保有者を除く)


皆さんにお会いできるまでにはまだもう少し時間がかかりますが、
国内ではしっかり準備と対策をして、
会えるのをお待ちしています



皆さんも楽しみにしていて下さいね~

ウェンディーツアー・KL支店&ペナン支店様
You Tubeチャンネルで現地の様子をご紹介しています!

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2019年10月03日
前のブログでもご紹介した、
ペナンのESCAPE

アドベンチャー的なアクティビティと、
ウォーターアクティビティが楽しめるパークで、
ぜひ遊びに行ってもらいたいおすすめスポット
なんと、ここに
全長1.1kmのウォータースライダーが誕生


えっ

い、、1.1キロ??
はい
しかも、そのルートは、

わかりますかぁ???
スライダーはジャングルの中を滑り抜けていくのです

上から見ると、
水色と黄色のシマシマがちょっと、おどろおどろしい(笑)

こんな感じで、森の間を滑り抜けていきますよ~
さすがに1.1kmという長さは世界最長
という事で、
この度ギネスにも認定されました

さすが1.1kmも長さがあるから、
滑り降りるまで4分程かかるそうですよ~。
かなり楽しそうっ


でも、、
スタート地点もモチロン森
の中。
滑ってるときは大丈夫だと思うけど、
待ってる間に虫に刺されそう
(笑)
虫よけ、しっかりしたほうが良さそうですね。。

一般の方が体験できるのは今月中とのことなので、
皆さん、もう少々お待ちくださいね
ESCAPE
Open:火~日 10:00-18:00 月曜休み
料金:大人147/子供RM97 ※早割りあり
アクセス:ジョージタウンから車で約30分
☆ネイチャーエリアではスニーカーを着用して下さい
☆ウォーターエリアでは水着を着用して下さい
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ペナンのESCAPE

アドベンチャー的なアクティビティと、
ウォーターアクティビティが楽しめるパークで、
ぜひ遊びに行ってもらいたいおすすめスポット

なんと、ここに
全長1.1kmのウォータースライダーが誕生



えっ


い、、1.1キロ??
はい

しかも、そのルートは、

わかりますかぁ???
スライダーはジャングルの中を滑り抜けていくのです


上から見ると、
水色と黄色のシマシマがちょっと、おどろおどろしい(笑)

こんな感じで、森の間を滑り抜けていきますよ~
さすがに1.1kmという長さは世界最長

この度ギネスにも認定されました


さすが1.1kmも長さがあるから、
滑り降りるまで4分程かかるそうですよ~。
かなり楽しそうっ



でも、、
スタート地点もモチロン森

滑ってるときは大丈夫だと思うけど、
待ってる間に虫に刺されそう

虫よけ、しっかりしたほうが良さそうですね。。


一般の方が体験できるのは今月中とのことなので、
皆さん、もう少々お待ちくださいね

ESCAPE
Open:火~日 10:00-18:00 月曜休み
料金:大人147/子供RM97 ※早割りあり
アクセス:ジョージタウンから車で約30分
☆ネイチャーエリアではスニーカーを着用して下さい
☆ウォーターエリアでは水着を着用して下さい

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2019年08月20日
お早うございます
今日は嬉しいフライトのご案内です~☆
お隣の国・タイのフラッグキャリアであるタイ国際航空
、
バンコク乗り継ぎでKLとペナン島へアクセスできますが、
そのタイ航空、
10月30日(水)から
仙台
バンコク線
が週3便で新規就航します~


この便を利用すれば、
仙台からバンコク乗り継ぎで
クアラルンプールと
ペナン島に
同日でアクセスできるようになります~


仙台の皆さん、
長らく(
)お待たせしました~。
バンコク乗り継ぎとはいえ、
仙台空港から出発ができます~


気になる
フライトスケジュールですが、
クアラルンプール行き(水・金・日)
●行き
TG627便 仙台11:15発→バンコク16:05着
TG2419便 バンコク18:25→クアラルンプール21:45着
●帰り
TG418便 クアラルンプール21:05発→バンコク22:10着
TG626便 バンコク23:59発→仙台07:40(翌日)着
クアラルンプールでは、
最近ジワジワと人気になってるスカイミラー体験したり

ヒンドゥー教の聖地・バツーケイブへ行ったり

階段カラフルで「映え~♪♪」スポットですっ


ブルーと

ピンクのモスクを見比べたり~

楽しいコトがいっぱいですよ~♪♪
ペナン島では
美味しいローカルグルメ堪能したり~

世界遺産の街で街並みを楽しんだり~

アートを探したり~

もちろんビーチでのんびりしたり~

色々と遊べますよ~


気になる航空券代金も54,200円~(空港税・燃油別)と
なかなかおトクな料金

仙台の皆さん

ぜひぜひバンコク乗り継ぎで、
マレーシアに遊びに来てくださいね

お待ちしています~

●フライト情報、航空券予約は
→タイ国際航空
へ
●バンコク乗り継ぎが不安な方は
→バンコクでの乗り継ぎ方法をチェックしてくださいね♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

今日は嬉しいフライトのご案内です~☆
お隣の国・タイのフラッグキャリアであるタイ国際航空

バンコク乗り継ぎでKLとペナン島へアクセスできますが、
そのタイ航空、
10月30日(水)から
仙台





この便を利用すれば、
仙台からバンコク乗り継ぎで


同日でアクセスできるようになります~



仙台の皆さん、
長らく(

バンコク乗り継ぎとはいえ、
仙台空港から出発ができます~



気になる


●行き
TG627便 仙台11:15発→バンコク16:05着
TG2419便 バンコク18:25→クアラルンプール21:45着
●帰り
TG418便 クアラルンプール21:05発→バンコク22:10着
TG626便 バンコク23:59発→仙台07:40(翌日)着
と、バンコクでの乗り継ぎ時間も、2時間強と
かなり良いスケジュール
広いスワンナプーム空港での乗り継ぎなら、
この時間は欲しいですよね♪♪ペナン島行(水・金・日)
● 行き
TG627便 仙台11:15発→バンコク16:05着
TG2425便 バンコク19:45発→ペナン22:30着
●帰り
TG2428便 ペナン19:50発→バンコク20:50着(土)
TG2426便 ペナン8:00発→バンコク8:45着(火・木)
TG626便 バンコク23:59発→仙台07:40(翌日)着
と、帰りは曜日によって少し乗り継ぎ時間があるんですが、
逆にこれだけ時間あれば
乗り継ぎ時間にバンコクの街に遊びに出てもイイですね
1度で2都市楽しめます
クアラルンプールでは、
最近ジワジワと人気になってるスカイミラー体験したり

ヒンドゥー教の聖地・バツーケイブへ行ったり

階段カラフルで「映え~♪♪」スポットですっ



ブルーと

ピンクのモスクを見比べたり~

楽しいコトがいっぱいですよ~♪♪
ペナン島では
美味しいローカルグルメ堪能したり~


世界遺産の街で街並みを楽しんだり~

アートを探したり~

もちろんビーチでのんびりしたり~

色々と遊べますよ~



気になる航空券代金も54,200円~(空港税・燃油別)と
なかなかおトクな料金


仙台の皆さん


ぜひぜひバンコク乗り継ぎで、
マレーシアに遊びに来てくださいね


お待ちしています~


●フライト情報、航空券予約は
→タイ国際航空

●バンコク乗り継ぎが不安な方は
→バンコクでの乗り継ぎ方法をチェックしてくださいね♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2019年06月26日
果物
の王様
といえば、
ご存じドリアン


ワタシはちょっと・・
なんですが、
シーズンのドリアンは、臭みも全くなく、
クリーミィで美味しい

ドリアン好きな方にはタマラナイ
らしいです~笑
日本でもリンゴ
に様々な品種があるように、
ドリアンにも10数種類くらい品種があります

最近人気なのは「猫山王
(Musang King)」と呼ばれる種類
サイズにも寄りますが、この品種が一番高額
です。
ペナン島は6月~7月、ドリアンの季節で、
様々な品種の旬のドリアンが食べられるので、
街のアチコチでドリアン祭りが開催されています~♪♪
えっ、お祭り

とびっくりしちゃいますが、
単に、
島内のいくつかのエリアで、
たっくさん
のドリアンが販売され、
皆好きなドリアンを
買って
(
無料じゃないです)
食べる
。
それだけです
笑

ドリアン、実は結構高額で、
サイズによりますが、1つRM50~80程度~。
といっても、
写真の通り1つの大きさが人の頭より大きいですからね・・
トゲトゲの皮も、お店の人達がちゃんと剥いて食べやすくしてくれます

ただ、1人でドリアンを1つ全部食べるのは結構キビシイ
ドリアン祭りをしていたとしても、
ホテル内はドリアン持込禁止

もし、ものすごくドリアンが好き
で、
何種類ものドリアンをたべてみた~い

というなら、
ペナン島のBalik Pulau地区にある
Bao Sheng Durian Farmの
ドリアン食べ放題はいかがですか~?

Bao Sheng Durian Farm は20年程前に6~7エーカーの広さの土地に
無農薬でオーガニックな高品質のドリアンを栽培?しています。
時期によって異なりますが、
シーズン中は16種類のドリアンが採れるそう~・・
ドリアン好きにはタマラナイですね!笑
このドリアンファームでは7月31日まで
2時間食べ放題(RM120/1人)
→落ちてから4~12時間以内の超フレッシュなドリアンを
食べ放題☆通常3~5種類食べられるそうです
半日食べ放題(RM250/1人)ギャー!!
笑
→4時間の食べ放題で、2時間のセッションx2回。
まず午前の回で食べ放題をした後、ファームツアーに参加し
ドリアンについて学んだ後午後は違うドリアンを食べ、
味の違いを楽しむそうです・・・すごい・・

をやっています。※その他宿泊プランもあります・・。
1つのドリアンがRM50~70なら、数種類食べられる
食べ放題はかなりおトク
(と感じるかは皆さん次第
)
ドリアンはシーズン中でも、
*Early
*Middle
*Late
の時期で食べられるドリアンの品種が違います
大人気の猫山王(Musang King)はLateのシーズン☆
ジョージタウンからだと車で1時間程かかってしまい、
結構遠いんですが

ドリアン好きな方は行ってみてはいかがでしょうか?
ドリアンフェスティバル
期間:6月1日~7月31日
場所:Burma通り、Macalister通り、Anson通り(ジョージタウン)
Anjung Indah Balik Pulau,
詳しくは コチラ
Bao Sheng Durian Farm
Address:
150 Mk2 Sungai Pinang,Balik Pulau
11000 Penang
★食べ放題(2時間)
料金:RM120/1人
時間:①11:00-13:00/②13:00-15:00/③15:00-1700
※要事前予約
★食べ放題(4時間)
料金:RM250/1人
時間:11:00~15:00
※要事前予約
アクセス:ジョージタウンから車で約1時間
詳しくは Bao Sheng Durian Farm へ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!


ご存じドリアン



ワタシはちょっと・・

シーズンのドリアンは、臭みも全くなく、
クリーミィで美味しい


ドリアン好きな方にはタマラナイ


日本でもリンゴ

ドリアンにも10数種類くらい品種があります


最近人気なのは「猫山王


サイズにも寄りますが、この品種が一番高額


ペナン島は6月~7月、ドリアンの季節で、
様々な品種の旬のドリアンが食べられるので、
街のアチコチでドリアン祭りが開催されています~♪♪
えっ、お祭り


とびっくりしちゃいますが、
単に、
島内のいくつかのエリアで、
たっくさん


皆好きなドリアンを





それだけです


ドリアン、実は結構高額で、
サイズによりますが、1つRM50~80程度~。
といっても、
写真の通り1つの大きさが人の頭より大きいですからね・・

トゲトゲの皮も、お店の人達がちゃんと剥いて食べやすくしてくれます


ただ、1人でドリアンを1つ全部食べるのは結構キビシイ

ドリアン祭りをしていたとしても、
ホテル内はドリアン持込禁止


もし、ものすごくドリアンが好き

何種類ものドリアンをたべてみた~い



ペナン島のBalik Pulau地区にある
Bao Sheng Durian Farmの
ドリアン食べ放題はいかがですか~?

Bao Sheng Durian Farm は20年程前に6~7エーカーの広さの土地に
無農薬でオーガニックな高品質のドリアンを栽培?しています。
時期によって異なりますが、
シーズン中は16種類のドリアンが採れるそう~・・
ドリアン好きにはタマラナイですね!笑
このドリアンファームでは7月31日まで

→落ちてから4~12時間以内の超フレッシュなドリアンを
食べ放題☆通常3~5種類食べられるそうです



→4時間の食べ放題で、2時間のセッションx2回。
まず午前の回で食べ放題をした後、ファームツアーに参加し
ドリアンについて学んだ後午後は違うドリアンを食べ、
味の違いを楽しむそうです・・・すごい・・


をやっています。※その他宿泊プランもあります・・。
1つのドリアンがRM50~70なら、数種類食べられる
食べ放題はかなりおトク



ドリアンはシーズン中でも、
*Early
*Middle
*Late
の時期で食べられるドリアンの品種が違います

大人気の猫山王(Musang King)はLateのシーズン☆
ジョージタウンからだと車で1時間程かかってしまい、
結構遠いんですが


ドリアン好きな方は行ってみてはいかがでしょうか?

期間:6月1日~7月31日
場所:Burma通り、Macalister通り、Anson通り(ジョージタウン)
Anjung Indah Balik Pulau,
詳しくは コチラ

Address:
150 Mk2 Sungai Pinang,Balik Pulau
11000 Penang
★食べ放題(2時間)
料金:RM120/1人
時間:①11:00-13:00/②13:00-15:00/③15:00-1700
※要事前予約
★食べ放題(4時間)
料金:RM250/1人
時間:11:00~15:00
※要事前予約
アクセス:ジョージタウンから車で約1時間
詳しくは Bao Sheng Durian Farm へ

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2019年04月16日
おはようございます
いよいよ来週末からはゴールデンウィーク
そろそろ、皆さん何をしようかな~と
計画を始めてるんじゃないでしょうか?
今日ご紹介するのは
大人だけ or 家族旅行、どちらにもオススメの
アクティビティ「ESCAPE」っ


場所はペナン島北部のビーチエリア、テロクバハン。
バツーフェリンギのリゾートホテルエリアの更に先です。
この地区は自然保護区もあって緑
も豊か♪♪
写真で見るとアドベンチャー系かな?と思っちゃいますが、
アドベンチャーエリアと
ウォーターパークエリア の2つがあり、
各エリア20以上のアトラクションがあります


アドベンチャーエリアの方には、

クライミング系のアクティビティや

ちょっとわかりづらいけど

フライングフォックス的な?

何だろう・・

ミニBMX(自転車)で坂道を走ったり
空中ブランコ、空中ロープ渡り、トランポリン等々・・
ウォーターパークエリアは

お馴染みのプールの他に、

超ロングスライダーや、スピードスライダー、飛び込み台等々・・
子供も大人も
1日大満喫出来ちゃいますっ


ESCAPE公式サイトに動画があったので、
これを見てもらった方わかり易いかも♪♪
チケットは当日買えますが、
早割りがあるみたいなので、ネットの事前購入がオススメ
通常価格 ---→ 7日前購入
子供(4-12歳):RM97--→RM87.30
大きい子供(13-60歳):RM147--→RM132.30
スーパー子供(61歳~):RM97--→RM87.30
約RM10程おトク


もっと前に購入すれば更におトク
です☆
あと、パーク内はE-ウォレットを導入しているそうで、
オンライン購入時に一緒にチャージが出来るようになってます

子供も大人も楽しめるESCAPE。
遊びに行ってみてくださいね~☆
ESCAPE
Open:火~日 10:00-18:00 月曜休み
料金:大人147/子供RM97 ※早割りあり
アクセス:ジョージタウンから車で約30分
☆ネイチャーエリアではスニーカーを着用して下さい
☆ウォーターエリアでは水着を着用して下さい
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

いよいよ来週末からはゴールデンウィーク

そろそろ、皆さん何をしようかな~と
計画を始めてるんじゃないでしょうか?
今日ご紹介するのは
大人だけ or 家族旅行、どちらにもオススメの
アクティビティ「ESCAPE」っ



場所はペナン島北部のビーチエリア、テロクバハン。
バツーフェリンギのリゾートホテルエリアの更に先です。
この地区は自然保護区もあって緑

写真で見るとアドベンチャー系かな?と思っちゃいますが、


各エリア20以上のアトラクションがあります



アドベンチャーエリアの方には、

クライミング系のアクティビティや

ちょっとわかりづらいけど


フライングフォックス的な?

何だろう・・


ミニBMX(自転車)で坂道を走ったり
空中ブランコ、空中ロープ渡り、トランポリン等々・・
ウォーターパークエリアは

お馴染みのプールの他に、

超ロングスライダーや、スピードスライダー、飛び込み台等々・・
子供も大人も
1日大満喫出来ちゃいますっ



ESCAPE公式サイトに動画があったので、
これを見てもらった方わかり易いかも♪♪
チケットは当日買えますが、
早割りがあるみたいなので、ネットの事前購入がオススメ

通常価格 ---→ 7日前購入
子供(4-12歳):RM97--→RM87.30
大きい子供(13-60歳):RM147--→RM132.30
スーパー子供(61歳~):RM97--→RM87.30
約RM10程おトク



もっと前に購入すれば更におトク

あと、パーク内はE-ウォレットを導入しているそうで、
オンライン購入時に一緒にチャージが出来るようになってます


子供も大人も楽しめるESCAPE。
遊びに行ってみてくださいね~☆
ESCAPE
Open:火~日 10:00-18:00 月曜休み
料金:大人147/子供RM97 ※早割りあり
アクセス:ジョージタウンから車で約30分
☆ネイチャーエリアではスニーカーを着用して下さい
☆ウォーターエリアでは水着を着用して下さい

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2019年04月01日
おはようございます
今日から4月
。
まもなく新学期が始まりますねっ

今月末には長~いゴールデンウィーク
もありますが、
今日は更にその先の「夏休み」に向けたプランのご紹介です
最近、お子さんを
小さい頃から英語に触れさせたいっ
と考えている親御さんが増えていますね♪♪
かといって、
最初から準備無しに留学をしてしまうと、
お子さんも親御さんも大変・・

お子さんが海外生活を楽しめるかを確認する為にも
親子で楽しみながら学べる
サマースクール
がオススメですっっ




(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
サマースクールと一言で言っても、
プログラムは参加する年齢によっても様々。

小さいお子さんと親子で参加の方には

インターナショナルスクール体験やフリースクール体験がGOOD
です。

(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
小さい時はしっかり英語!というよりも、
皆と遊びながら英語に触れるって感じですかね~。
お子さんが学校の間、親御さんは同行する必要がないので
語学学校や文化体験など自分のプログラムを楽しめるし、
全員が満足できますね~☆
小学校中学年~中・高校生の参加の方には
寮生活が体験できるインターナショナルスクールで、
短期間で英語力をUPさせるプログラムに参加したり・・

(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
この辺りの年齢になると、ある程度英語を理解しつつ、
一緒に参加している皆と毎日を過ごして自主性を磨く感じですかね。
将来、海外の高校や大学へ留学する前の準備としても
こういう体験が出来るのは良いですね~。
もちろん大学生や社会人の方でも参加できますっ


(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
大学付属の語学学校や短期で参加できるインターンシップなど・・
より実践に近い感じかな。
ペナン島&クアラルンプールを中心に様々なプログラムがあるので、
今年の夏休みはひと味違う体験をしてみませんか?
サマースクール情報の詳細はこちら
お問い合わせ先:

今日から4月

まもなく新学期が始まりますねっ


今月末には長~いゴールデンウィーク

今日は更にその先の「夏休み」に向けたプランのご紹介です

最近、お子さんを


と考えている親御さんが増えていますね♪♪
かといって、
最初から準備無しに留学をしてしまうと、
お子さんも親御さんも大変・・


お子さんが海外生活を楽しめるかを確認する為にも
親子で楽しみながら学べる







(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
サマースクールと一言で言っても、
プログラムは参加する年齢によっても様々。




インターナショナルスクール体験やフリースクール体験がGOOD


(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
小さい時はしっかり英語!というよりも、
皆と遊びながら英語に触れるって感じですかね~。
お子さんが学校の間、親御さんは同行する必要がないので
語学学校や文化体験など自分のプログラムを楽しめるし、
全員が満足できますね~☆


寮生活が体験できるインターナショナルスクールで、
短期間で英語力をUPさせるプログラムに参加したり・・

(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
この辺りの年齢になると、ある程度英語を理解しつつ、
一緒に参加している皆と毎日を過ごして自主性を磨く感じですかね。
将来、海外の高校や大学へ留学する前の準備としても
こういう体験が出来るのは良いですね~。
もちろん大学生や社会人の方でも参加できますっ



(※イメージ 写真提供 Sugiyama Global Laboratory(株))
大学付属の語学学校や短期で参加できるインターンシップなど・・
より実践に近い感じかな。
ペナン島&クアラルンプールを中心に様々なプログラムがあるので、
今年の夏休みはひと味違う体験をしてみませんか?
サマースクール情報の詳細はこちら
お問い合わせ先:
TEL; (60)-174852177 / (60)4-89000396
メール:sugiyama.global.laboratory@gmail.com
ホームページ:http://www.olc-international.com/
2019年01月17日
ペナンと言えば、最近は「世界遺産の街」以外に
「アート
の街」としても知られてますよね
最近でもどんどんとアートは増えています

最近人気のアートスポットがコチラ☆

ART LANEっ


場所はジョージタウンのビーチストリート、
オシャレなカフェ&バー
でも人気の
チャイナハウスの数軒先。

もともとは戦前に建てられた倉庫で、
ショップハウスのように、細長い作りになってます
中は吹き抜けになっていて、
国内外のアーティストが思い思いのアートを描いたり作ったりしてます

こんな感じ
色んなアーティストが描いているので、
テイストも様々





もちろん、気に入ったアートと一緒にパチリ
したりと
地元の人にも人気のスポットになってますよ

街歩きがもっと楽しくなりますね~


Art Lane Penang
Address:
127 Beach Street, Georgetown, Penang
Open:9:00-19:00
★チャイナハウスの数軒先です
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
「アート


最近でもどんどんとアートは増えています


最近人気のアートスポットがコチラ☆

ART LANEっ



場所はジョージタウンのビーチストリート、
オシャレなカフェ&バー

チャイナハウスの数軒先。

もともとは戦前に建てられた倉庫で、
ショップハウスのように、細長い作りになってます

中は吹き抜けになっていて、
国内外のアーティストが思い思いのアートを描いたり作ったりしてます


こんな感じ
色んなアーティストが描いているので、
テイストも様々






もちろん、気に入ったアートと一緒にパチリ

地元の人にも人気のスポットになってますよ


街歩きがもっと楽しくなりますね~



Art Lane Penang
Address:
127 Beach Street, Georgetown, Penang
Open:9:00-19:00
★チャイナハウスの数軒先です

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2018年12月28日
おはようございます。
2018年も残りあと数日になりました
多民族国家マレーシアでは宗教によって「お正月の日」が違うので、
西暦の1月1日は単に「日(年)が変わった」位の感覚で、
日本のように年末年始の長期休みはありません
だから土日でない限り12月31日もフツーに仕事です
1月1日は殆どの州で祝日になっているので休みですが、
1月2日から平常通り仕事してます
ちなみに、マレーシアの学校では1月から新学年がスタートしますが、
一部の州では新学期が1月1日から始まります(その他の州は1月2日)
とは言っても、
12月31日の深夜
→午前0時
に向けては、
街で
カウントダウンイベント&花火
が開催されますよ

KLだとお馴染みのKLCCパーク

ツインタワーの上に花火が上がりますよ~

KLタワーもこの日は営業時間を延長して、
深夜のカウントダウンイベントを開催
(※イベント用チケットが必要です)

展望デッキ&スカイデッキから、
KLの街に上がる花火が見られますよ~
KLタワーからだと、方向的にツインタワーは1本しか見られないですが、
KLCCに上がる花火を見られるチャンス

お馴染みのサンウェイラグーンでも、
サーフビーチでカウントダウンイベントを開催♪♪
(※イベント用チケットが必要です)

いつも賑やかなカウントダウンイベントを開催している
サンウェイラグーン。今年も楽しそうです。
ペナン島ではこちらもお馴染みのストレートキーで
カウントダウンイベント&花火が上がりますよっ



夜の8時からライブバンドの演奏やダンスがあり、
深夜には花火が上がります

コムター(The Top Penang)でも、
カウントダウンイベント&花火が上がるそうですよ~
(※別途入場料が必要です)

夜の10時から深夜1時まで、
ビール飲み放題
(←!!
)と生ライブバンド、
それに花火が上がるそうです~

ビール飲み放題

(笑)
その場に行かなくても、
イベント会場近くのホテルに滞在なら花火はお部屋からも
見られるかもしれませんね♪♪
皆さま、素敵な新年をお迎えください

カウントダウンイベント情報
クアラルンプール
●KLCCパーク(入場無料)
深夜に花火が上がります。
●KLタワー
22:30~深夜までカウントダウンイベントを開催。
大人RM128 子供RM98(イベント専用チケット)
※オンライン購入の割引あり
展望デッキ&スカイデッキからKLの街にあがる花火が
見られます。
●サンウェイラグーンGlowtopia Festival
19:00~深夜までサーフビーチでカウントダウンイベントを開催
RM99(イベント専用チケット)
※オンライン購入の割引あり
※7歳未満の参加は出来ません。
※イベントエリア以外の入場は出来ません。
生ライブや花火が上がります
ペナン島
●ストレーツキー
20:00~深夜まで
プロムナードで生バンド演奏やダンスパフォーマンス、
花火が上がります。
●The Top Penang (コムター) カウントダウンパーティー
22:00~1:00まで
RM174
ビール飲み放題+生バンド演奏+花火が上がります。
チケットはコチラ(専用のチケットが必要です)
ご注意
①有料のイベントはその日の専用チケットが必要です。
通常のチケットでは入場出来ませんので必ず事前にご購入下さい。
②イベント(特に無料イベント)は予告なしに変更となる場合があります。
詳細は各イベントへお問い合わせ下さい。
③KLCCパーク、ストレーツキーは大勢の方の来場が見込まれます。
(日本の花火大会会場をイメージしてください)
はぐれてしまった時の待ち合わせ場所や、連絡が取れる手段の確保を
必ず準備してご参加ください。
④どのイベントでも大変混雑が予想されますので貴重品には十分注意を!
必要以上の貴重品は持たないようにしてください
⑤イベント出発前に、帰りの交通手段の確保を必ずしてください。
==============================================
今年も1年ブログを読んでくれて有難うございました
2019年も楽しい情報を皆さんに届けていきますので、
来年もどうぞ宜しくお願いします

2019年最初のブログは1月7日を予定しています

皆さま、良いお年をお迎えください☆
==============================================
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
2018年も残りあと数日になりました

多民族国家マレーシアでは宗教によって「お正月の日」が違うので、
西暦の1月1日は単に「日(年)が変わった」位の感覚で、
日本のように年末年始の長期休みはありません

だから土日でない限り12月31日もフツーに仕事です

1月1日は殆どの州で祝日になっているので休みですが、
1月2日から平常通り仕事してます

ちなみに、マレーシアの学校では1月から新学年がスタートしますが、
一部の州では新学期が1月1日から始まります(その他の州は1月2日)

とは言っても、
12月31日の深夜


街で




KLだとお馴染みのKLCCパーク

ツインタワーの上に花火が上がりますよ~


KLタワーもこの日は営業時間を延長して、
深夜のカウントダウンイベントを開催
(※イベント用チケットが必要です)

展望デッキ&スカイデッキから、
KLの街に上がる花火が見られますよ~

KLタワーからだと、方向的にツインタワーは1本しか見られないですが、
KLCCに上がる花火を見られるチャンス


お馴染みのサンウェイラグーンでも、
サーフビーチでカウントダウンイベントを開催♪♪
(※イベント用チケットが必要です)

いつも賑やかなカウントダウンイベントを開催している
サンウェイラグーン。今年も楽しそうです。
ペナン島ではこちらもお馴染みのストレートキーで
カウントダウンイベント&花火が上がりますよっ




夜の8時からライブバンドの演奏やダンスがあり、
深夜には花火が上がります


コムター(The Top Penang)でも、
カウントダウンイベント&花火が上がるそうですよ~
(※別途入場料が必要です)

夜の10時から深夜1時まで、
ビール飲み放題


それに花火が上がるそうです~


ビール飲み放題



その場に行かなくても、
イベント会場近くのホテルに滞在なら花火はお部屋からも
見られるかもしれませんね♪♪
皆さま、素敵な新年をお迎えください






●KLCCパーク(入場無料)
深夜に花火が上がります。
●KLタワー
22:30~深夜までカウントダウンイベントを開催。
大人RM128 子供RM98(イベント専用チケット)
※オンライン購入の割引あり
展望デッキ&スカイデッキからKLの街にあがる花火が
見られます。
●サンウェイラグーンGlowtopia Festival
19:00~深夜までサーフビーチでカウントダウンイベントを開催
RM99(イベント専用チケット)
※オンライン購入の割引あり
※7歳未満の参加は出来ません。
※イベントエリア以外の入場は出来ません。
生ライブや花火が上がります


●ストレーツキー
20:00~深夜まで
プロムナードで生バンド演奏やダンスパフォーマンス、
花火が上がります。
●The Top Penang (コムター) カウントダウンパーティー
22:00~1:00まで
RM174
ビール飲み放題+生バンド演奏+花火が上がります。
チケットはコチラ(専用のチケットが必要です)


①有料のイベントはその日の専用チケットが必要です。
通常のチケットでは入場出来ませんので必ず事前にご購入下さい。
②イベント(特に無料イベント)は予告なしに変更となる場合があります。
詳細は各イベントへお問い合わせ下さい。
③KLCCパーク、ストレーツキーは大勢の方の来場が見込まれます。
(日本の花火大会会場をイメージしてください)
はぐれてしまった時の待ち合わせ場所や、連絡が取れる手段の確保を
必ず準備してご参加ください。
④どのイベントでも大変混雑が予想されますので貴重品には十分注意を!
必要以上の貴重品は持たないようにしてください
⑤イベント出発前に、帰りの交通手段の確保を必ずしてください。
==============================================
今年も1年ブログを読んでくれて有難うございました

2019年も楽しい情報を皆さんに届けていきますので、
来年もどうぞ宜しくお願いします


2019年最初のブログは1月7日を予定しています


皆さま、良いお年をお迎えください☆
==============================================

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2018年12月20日
お友達からジョージタウンに
すごくオシャレ
なカフェがある
って聞いて、
行ってきました


LAVISH Fusion Bakery


お店で出されるドリンクが
超~可愛い

らしいです

店内はこんな感じ

カウンターで注文して、テーブルで待つタイプ☆

店内は緑
が沢山飾られてる~
と思ったら、

お花屋
も併設されているんです♪♪
とっても可愛いお店で期待大ですっ

そして、気になるドリンクメニュー


わ~
可愛いのがいっぱいっ!!

その中でも一番の可愛さが~
こちらっ♪♪

ユニコーンドリンク
っ♪♪
アダムとイブがあって、
アダムはパッションフルーツとベリー。
イブはマンゴストロベリーとミルクバニラ。
アダムの方が人気らしく、
11時頃に行ったのにすでに売り切れ・・

なのでイブを注文

きました~



きゃ~

可愛い~



写真映えしますね~☆
上から見るとこんな感じ☆

可愛いけど、甘そうです(笑)
角に使われてるコーンは、お馴染みのアイスのコーン。
中には何も入っていないので、
コーンにクリームをつけて食べます
上にはパチパチ
するクラッシュキャンディーと
レインボーカラーのグミが乗ってます
味は~。。やっぱりちょっと甘い(笑)
しょっぱめなものと飲むと美味しいです(笑)
これを2つ頼むと苦しそうだったので、
もう1つは
クレイジーリッチマンゴー


大ヒットの映画にかけているのかな?と思ったけど、
単に「クレイジーな位マンゴーいっぱい
」の様です(笑)
こっちは甘酸っぱくて、味も濃くて美味しかった~

ここのお店、パンやパスタも美味しいので、
ジョージタウンの街歩きついでに
ランチやティータイムに来てみてくださいね♪♪
Lavish Fusion Bakery
Address :
214 Lebuh Victoria, 10300, Georgetown
Open:10:00-22:00
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
すごくオシャレ




行ってきました



LAVISH Fusion Bakery



お店で出されるドリンクが
超~可愛い





店内はこんな感じ

カウンターで注文して、テーブルで待つタイプ☆

店内は緑

と思ったら、

お花屋

とっても可愛いお店で期待大ですっ


そして、気になるドリンクメニュー



わ~

可愛いのがいっぱいっ!!


その中でも一番の可愛さが~
こちらっ♪♪

ユニコーンドリンク


アダムとイブがあって、
アダムはパッションフルーツとベリー。
イブはマンゴストロベリーとミルクバニラ。
アダムの方が人気らしく、
11時頃に行ったのにすでに売り切れ・・


なのでイブを注文


きました~




きゃ~


可愛い~




写真映えしますね~☆
上から見るとこんな感じ☆

可愛いけど、甘そうです(笑)
角に使われてるコーンは、お馴染みのアイスのコーン。
中には何も入っていないので、
コーンにクリームをつけて食べます

上にはパチパチ

レインボーカラーのグミが乗ってます

味は~。。やっぱりちょっと甘い(笑)
しょっぱめなものと飲むと美味しいです(笑)
これを2つ頼むと苦しそうだったので、
もう1つは
クレイジーリッチマンゴー



大ヒットの映画にかけているのかな?と思ったけど、
単に「クレイジーな位マンゴーいっぱい

こっちは甘酸っぱくて、味も濃くて美味しかった~


ここのお店、パンやパスタも美味しいので、
ジョージタウンの街歩きついでに
ランチやティータイムに来てみてくださいね♪♪
Lavish Fusion Bakery
Address :
214 Lebuh Victoria, 10300, Georgetown
Open:10:00-22:00

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!