マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

政府と聞くと堅そうですが、日本人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。

タグ:クアラルンプール

みなさん新年おめでとうございます本年もよろしくお願いします今年は、1日も早く自由に海外旅行が出来ますように・・なかなかコロナが収まりませんね・・マレーシアでも一時期は新規感染者が一桁だったのですが、最近は毎日1000人以上の感染者が出ていて、まだ収束には時間が ...

こんにちはこのブログもすっかりご無沙汰してしまってます、すみません今日はイベントのご案内です皆さん「旅した~いっ」とウズウズしてると思います。ワタシもですでも必ず旅行できる日は来るので、今は我慢の日々・・ですが、やっぱり現地の気分を味わいたい~ ですよね ...

こんにちは暑い日が続きますねマレーシアでは日々の感染者はかなり少なく、1桁~20人前後で毎日推移しています全体の感染者数の約96%が回復済みという事で、町は日常を取り戻しつつある感じですかねただ、、7月末にちょっと感染者が増えたので、8月1日から公共の場や混雑す ...

一部のビザ保有者に関してはマレーシア入国が認められるようになりましたが、一般の観光客の方の入国はまだもう少し先になりますでも、必ずマレーシアへ旅行できる日は来ますので、今はいろいろ情報収集したり、映像見たりして、次のマレーシア旅行の準備をしてくださいね~ ...

この前のブログで、美味しい店はすぐに売り切れる、と話しましたが、その教訓をうっかり忘れてしまい(笑)、またミスった話を。チャイナタウンは、鬼仔巷周辺のおしゃれスポットと対象に、昔から地元の人に愛される老舗食堂も多いですその中でも気になっていたのがアサリた ...

昨日に引き続き、ハッピーマンション探検のお話ですこの団地、A棟からD棟の4棟アパートがあって、その各棟の1階部分にお店があります。ほんとにおしゃれな感じのお店がおおいんですよ~ここは閉まっていたので何屋さんかわからず・食堂やカフェ以外にもランドリー屋さんやミ ...

おしゃれなカフェやレストランを検索するとちょくちょく見かける「ハッピーマンション」という名前。KL近郊のプタリンジャヤ(PJ)にあるらしいのですが、ショッピングモールやエリアの名前なのかなハッピーマンションにはローカルフード洋食カフェスイーツと、様々なお店が ...

お早うございます6月10日から回復の為の活動制限令に移行され、マレーシア人の海外旅行外国人の観光目的の入国はまだできないものの、国内移動や旅行が可能になり、街も賑わいが戻ってきました☆国内の感染者も随分減りましたでも感染対策などはしっかりしてますよ~KLとペナ ...

NU Sentralでたまたま入ったドラッグストアでちょっと気になるコスメ製品のコーナーを発見他の製品のコーナーとは違う、ちょっとオシャレな感じいろいろ見てみると、これは「Claire」というマレーシアのコスメブランドで、全て100%天然素材を使っているとか!販売してるのは ...

おはようございますStayHome 企画のぬりえ&クイズに沢山のチャレンジ有り難うございますクイズはチャレンジ可能なので、まだやってない方はぜひチャレンジしてみて下さいねさて、今日は普通の()ブログに戻り、またまたチャイナタウンネタですす。。すいません本当に紹介し ...

↑このページのトップヘ