いつかのマレーシア旅行のために
2020年08月11日
こんにちは
暑い日が続きますね

マレーシアでは日々の感染者はかなり少なく、
1桁~20人前後で毎日推移しています
全体の感染者数の約96%が回復済みという事で、
町は日常を取り戻しつつある感じですかね
ただ、、7月末にちょっと感染者が増えたので、
8月1日から
公共の場や混雑する場所ではマスク着用が義務
になりました。
マスクしてないと即刻RM1,000(約3万円)の罰金
です。。
この暑さでマスク・・厳しいけど、
マレーシアの人たちは、外出時はしっかりマスクを持ち、
万が一マスクが破れたりした時用にスペアを持って歩いています
日本も猛暑のようなので、
外出の際はマスクの他、水分補給も忘れずにしてくださいね♪♪
さてさて、
皆さんがマレーシアへ来られるのはまだもう少し先になってしまいますが、
今日は食べ歩きに便利なスイートポテトボールのご紹介☆
今日もまた場所はチャイナタウン♪♪
場所はプタリンストリートのちょうど真ん中に走る通り、
Jalan Hang Lekirにあります。

かなり前からこの場所でスイートポテトボールを売ってるそうです
結構朝早く行ったんですが、もうその日分は揚げ終わったのか、
お姉さんスマホに夢中です(笑)
スイートポテトってサツマイモ。。
それをボール状に揚げて・・
ワタシのイメージは縁日のジャガバターですが・・
ちょっと違うみたいです~

小さいかわいいボールが揚がってます
5こでRM3、10個でRM5。
とりあえず5こ~
どんな味かなぁ~??

揚げたて・・ってほど熱くはないですが、
食べてみたら、
ほんのり甘~い!!
おいし~い

5個なんて一瞬で終わりました(笑)
もっと食べたいっ


甘さはサツマイモ本来の甘さかな。
食べ歩きのおやつにピッタリです


どうしよう、
またおいしいお菓子を見つけてしまった・・笑
旅行ができる日はもう少し先ですが、
マレーシアへ来たら120%楽しめるように、
今の時期に沢山リサーチしてくださいね~☆
Shop Information
Sweet Potato Ball
Address
Jalan Hang Lekir, 50000
Kuala Lumpur
Open: 朝~売り切れまで
※朝早めがおすすめです。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

暑い日が続きますね


マレーシアでは日々の感染者はかなり少なく、
1桁~20人前後で毎日推移しています

全体の感染者数の約96%が回復済みという事で、
町は日常を取り戻しつつある感じですかね

ただ、、7月末にちょっと感染者が増えたので、
8月1日から
公共の場や混雑する場所ではマスク着用が義務

マスクしてないと即刻RM1,000(約3万円)の罰金


この暑さでマスク・・厳しいけど、
マレーシアの人たちは、外出時はしっかりマスクを持ち、
万が一マスクが破れたりした時用にスペアを持って歩いています

日本も猛暑のようなので、
外出の際はマスクの他、水分補給も忘れずにしてくださいね♪♪
さてさて、
皆さんがマレーシアへ来られるのはまだもう少し先になってしまいますが、
今日は食べ歩きに便利なスイートポテトボールのご紹介☆
今日もまた場所はチャイナタウン♪♪
場所はプタリンストリートのちょうど真ん中に走る通り、
Jalan Hang Lekirにあります。

かなり前からこの場所でスイートポテトボールを売ってるそうです

結構朝早く行ったんですが、もうその日分は揚げ終わったのか、
お姉さんスマホに夢中です(笑)
スイートポテトってサツマイモ。。
それをボール状に揚げて・・
ワタシのイメージは縁日のジャガバターですが・・
ちょっと違うみたいです~

小さいかわいいボールが揚がってます

5こでRM3、10個でRM5。
とりあえず5こ~
どんな味かなぁ~??

揚げたて・・ってほど熱くはないですが、
食べてみたら、
ほんのり甘~い!!
おいし~い


5個なんて一瞬で終わりました(笑)
もっと食べたいっ



甘さはサツマイモ本来の甘さかな。
食べ歩きのおやつにピッタリです



どうしよう、
またおいしいお菓子を見つけてしまった・・笑
旅行ができる日はもう少し先ですが、
マレーシアへ来たら120%楽しめるように、
今の時期に沢山リサーチしてくださいね~☆
Shop Information
Sweet Potato Ball
Address
Jalan Hang Lekir, 50000
Kuala Lumpur
Open: 朝~売り切れまで
※朝早めがおすすめです。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年07月28日
おはようございます☆
新型コロナウィルス、まだ収まりませんね
こんなに長い間海外旅行に行けない
というのも、
今までほとんどない経験です
旅好きな皆さん
は、
旅行にいきた~い
と、ウズウズしてますよね。
ワタシも同じです
でも今はじっと我慢
のとき。
そしたら、旅行会社の皆さんが、
少しでも皆さんに旅気分を味わってもらいたい
と、
バーチャルツアーの販売を始めました~

内容は
現地の観光スポットをガイドさんと巡る
現地の日常生活に触れる
マレー語レッスン講座
などなど、旅行会社さんによってさまざま。
どんなものなのかなぁ~?楽しいのかな?
気になったので、先週ウェンディーツアーさんの
「マレーシア横断オンランツアー」に参加してみましたっっ

申し込みをすると、
いつもの旅行と同じように「旅行のご案内」がメールで届きますっ
そして事前に準備するのは~

マレーシアの国旗と「Bagus」と書かれたおほしさま☆
メールで絵が送られてくるので、
切り取り、色塗りして棒に貼り付ければ
かわいい旗の出来上がり☆
女性の方はスカーフも準備です~☆
時間のちょっと前に、
事前に送られてきているURLをクリックしてログインします~
全員揃ったら、はい。出発です~
ツアーは、
まさに皆さんが普段参加しているツアーとそっくり

機内の画面が現れて~
なつかしの(←笑)機内アナウンス~

クアラルンプール空港到着後は
ガイドさんが待っていて~、
ガイドさんと一緒に旅行します~
人気のピンクモスク~♪♪

ガイドさんはここで
ドリアンアイスを紹介~


めっちゃおいしそうに食べてました~
その後バツーケイブ

ペナン島

ペナン島のカンポン(田舎)でセパタクローしたり

コタキナバルでは食レポ!?笑

めっちゃおいしそうに食べるんです~笑
各地のガイドさん総出演で、
色々なお話をしながら観光地やグルメ文化を紹介してくれます♪♪
はじめは、
「見てるだけだし、どうなんだろう~
」とちょっと不安でしたが
めっちゃ楽しい



多分テレビ番組や宣伝用の綺麗な動画でなく、
音や声も「現地に今つながってる!」というのが実感でき、
ガイドさんのお話もめちゃめちゃ楽しい!!
しかも、気になることがあったらチャットへ質問をすると
すぐにガイドさんが答えてくれます♪
お家にいながらマレーシア旅行気分を堪能できました~

そして、マレーシアへ行きたくなった

旅行が解禁になったらすぐ行きますっ


ここで詳しく紹介すると面白味が半減するので、
皆さんもぜひバーチャルツアーに参加して実体験してみてくださいね☆
ウェンディーツアーさんのマレーシア横断ツアーは8月15日、22日もあります。
【マレーシア横断ツアー】
実施会社:ウェンディーツアー
催行日:2020年8月15日・22日
所要時間:3時間
参加料:3,460円(お土産なし)~/5,510円(お土産あり)~
【マレー語講座】
実施会社:H.I.S.
催行日:月~金 毎日5セッション
所要時間:30分
参加料:520円
※ツアー内容等は直接実施会社へお問い合わせください。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
新型コロナウィルス、まだ収まりませんね

こんなに長い間海外旅行に行けない

今までほとんどない経験です

旅好きな皆さん

旅行にいきた~い

ワタシも同じです


そしたら、旅行会社の皆さんが、
少しでも皆さんに旅気分を味わってもらいたい


バーチャルツアーの販売を始めました~


内容は




などなど、旅行会社さんによってさまざま。
どんなものなのかなぁ~?楽しいのかな?
気になったので、先週ウェンディーツアーさんの
「マレーシア横断オンランツアー」に参加してみましたっっ


申し込みをすると、
いつもの旅行と同じように「旅行のご案内」がメールで届きますっ

そして事前に準備するのは~

マレーシアの国旗と「Bagus」と書かれたおほしさま☆
メールで絵が送られてくるので、
切り取り、色塗りして棒に貼り付ければ
かわいい旗の出来上がり☆
女性の方はスカーフも準備です~☆
時間のちょっと前に、
事前に送られてきているURLをクリックしてログインします~
全員揃ったら、はい。出発です~

ツアーは、
まさに皆さんが普段参加しているツアーとそっくり


機内の画面が現れて~
なつかしの(←笑)機内アナウンス~


クアラルンプール空港到着後は
ガイドさんが待っていて~、
ガイドさんと一緒に旅行します~
人気のピンクモスク~♪♪

ガイドさんはここで
ドリアンアイスを紹介~



めっちゃおいしそうに食べてました~
その後バツーケイブ

ペナン島

ペナン島のカンポン(田舎)でセパタクローしたり

コタキナバルでは食レポ!?笑

めっちゃおいしそうに食べるんです~笑
各地のガイドさん総出演で、
色々なお話をしながら観光地やグルメ文化を紹介してくれます♪♪
はじめは、
「見てるだけだし、どうなんだろう~

めっちゃ楽しい




多分テレビ番組や宣伝用の綺麗な動画でなく、
音や声も「現地に今つながってる!」というのが実感でき、
ガイドさんのお話もめちゃめちゃ楽しい!!
しかも、気になることがあったらチャットへ質問をすると
すぐにガイドさんが答えてくれます♪
お家にいながらマレーシア旅行気分を堪能できました~


そして、マレーシアへ行きたくなった


旅行が解禁になったらすぐ行きますっ



ここで詳しく紹介すると面白味が半減するので、
皆さんもぜひバーチャルツアーに参加して実体験してみてくださいね☆
ウェンディーツアーさんのマレーシア横断ツアーは8月15日、22日もあります。
【マレーシア横断ツアー】
実施会社:ウェンディーツアー
催行日:2020年8月15日・22日
所要時間:3時間
参加料:3,460円(お土産なし)~/5,510円(お土産あり)~
【マレー語講座】
実施会社:H.I.S.
催行日:月~金 毎日5セッション
所要時間:30分
参加料:520円
※ツアー内容等は直接実施会社へお問い合わせください。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年07月20日
おはようございます
なんだか、
とっても久しぶりのブログになってしまいました。。
そろそろ皆さんも旅行に行きたいですよね
もうすこし我慢してくださいね
マレーシアはいつでも皆さんのことを待ってます
さて、
映画「コンフィデンスマンJPプリンセス編」の公開が
いよいよ今週23日(木・祝)に迫りましたっ

舞台となるランカウイ島以外にも、
マレーシアのスポットは出てきますよ~

なんてこの前ちょっと話しましたが、
公式サイトプロダクションノートに撮影地情報が載ってました~

それを見ると~

クアラルンプールも結構ある!!
スルタン・アブドゥル・サマドビル
パサール・セニ
などなど・・
街中での撮影もありました~

どんなシーンに使われてるかは、映画でチェックしてくださいね☆
パサール・セニといえば、
チャイナタウンやセントラルマーケットなどの露店街。
ガヤガヤした感じが映画でどんな風に映るんでしょうね~
このエリアは最近ブログで集中紹介(笑)してる、
ワタシのイチオシエリア

今は映画で見て、
旅行ができるようになったら自分で歩いてもらいたいです
さて、長々書いてしまいましたが、
やっとブログタイトルのお話しです(笑)
そのチャイナタウンにあるかわいいお店☆

老舗のエッグタルト屋さんの隣にある、
このソフトクリームが目立つお店。
お店の名前は「青・青」
英語名で「Pandan Republic」とあります♪♪
パンダンというのは、マレーシアで採れる植物の名前で、
葉は香り付けやお菓子の着色にも使われますよ☆
そのパンダンの名前がついたお店。。
そしてそのソフトクリーム・・

中はシンプルだけどかわいらしいカフェ☆
お店の人に聞いてみると、
マレーシアのお菓子(クエ)やお茶、食事も提供してますが、
看板メニューはパンダンのソフトクリーム
あっ、だからソフトクリームが置いてあったのね~
なので、ワタシもソフトクリームを注文

来ましたぁ~
パンダンソフトクリーム~



薄~い緑色のクリームに、
さらに緑のパウダーがかかってます

ほのかにパンダンの香り~

そしてそして、
ソフトクリームに何かついてる・・??
ズームしてみると~
アヒルちゃん!!

アヒルのクッキーがついてました~♪♪
かわい~

そして、気になるお味ですが、
とてもやさしいお味


パンダンの香りとほのかにココナツの味がします☆
おいし~くペロリしました~

海外旅行が解禁になったら、
チャイナタウンも歩いてもらいたいです
Cafe Info
Pandan Republic
Address:
No6, Lorong Panggung,
50000,Kuala Lumpur
Open 10:30-16:00
いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

なんだか、
とっても久しぶりのブログになってしまいました。。

そろそろ皆さんも旅行に行きたいですよね

もうすこし我慢してくださいね

マレーシアはいつでも皆さんのことを待ってます

さて、
映画「コンフィデンスマンJPプリンセス編」の公開が
いよいよ今週23日(木・祝)に迫りましたっ


舞台となるランカウイ島以外にも、
マレーシアのスポットは出てきますよ~


なんてこの前ちょっと話しましたが、
公式サイトプロダクションノートに撮影地情報が載ってました~


それを見ると~


クアラルンプールも結構ある!!


などなど・・
街中での撮影もありました~


どんなシーンに使われてるかは、映画でチェックしてくださいね☆
パサール・セニといえば、
チャイナタウンやセントラルマーケットなどの露店街。
ガヤガヤした感じが映画でどんな風に映るんでしょうね~

このエリアは最近ブログで集中紹介(笑)してる、
ワタシのイチオシエリア


今は映画で見て、
旅行ができるようになったら自分で歩いてもらいたいです

さて、長々書いてしまいましたが、
やっとブログタイトルのお話しです(笑)
そのチャイナタウンにあるかわいいお店☆

老舗のエッグタルト屋さんの隣にある、
このソフトクリームが目立つお店。
お店の名前は「青・青」
英語名で「Pandan Republic」とあります♪♪
パンダンというのは、マレーシアで採れる植物の名前で、
葉は香り付けやお菓子の着色にも使われますよ☆
そのパンダンの名前がついたお店。。
そしてそのソフトクリーム・・

中はシンプルだけどかわいらしいカフェ☆
お店の人に聞いてみると、
マレーシアのお菓子(クエ)やお茶、食事も提供してますが、
看板メニューはパンダンのソフトクリーム

あっ、だからソフトクリームが置いてあったのね~

なので、ワタシもソフトクリームを注文


来ましたぁ~

パンダンソフトクリーム~




薄~い緑色のクリームに、
さらに緑のパウダーがかかってます


ほのかにパンダンの香り~


そしてそして、
ソフトクリームに何かついてる・・??
ズームしてみると~
アヒルちゃん!!

アヒルのクッキーがついてました~♪♪
かわい~


そして、気になるお味ですが、
とてもやさしいお味



パンダンの香りとほのかにココナツの味がします☆
おいし~くペロリしました~


海外旅行が解禁になったら、
チャイナタウンも歩いてもらいたいです

Cafe Info
Pandan Republic
Address:
No6, Lorong Panggung,
50000,Kuala Lumpur
Open 10:30-16:00

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年06月26日
この前のブログで、
美味しい店はすぐに売り切れる、と話しましたが、
その教訓をうっかり忘れてしまい(笑)、またミスった
話を。
チャイナタウンは、鬼仔巷周辺のおしゃれスポットと対象に、
昔から地元の人に愛される老舗食堂も多いです
その中でも気になっていたのが
アサリ
たっぷりのアサリヌードルが食べられる
「Restaurant Lai Foong 」

プタリンストリートの門近くで、セントラルマーケット方面にあります。
結構大きな建物なので、チャイナタウンまで来ればすぐ見つかりますよ

ネット検索していたら、
ココのアサリヌードルが美味しいと書いてあったので、
お昼ご飯がまだだったので(14時頃)、
気になって行ってきました

が・・
ココ、食堂に沢山の小さいお店が出店してる感じで、
見る限り、全然あさりヌードルの名前が見つからない・・


色々ぐるぐる見て回ったけど、
牛肉麺の前をうろうろしてたら、
おばちゃんもといお姉さんに「入れ」と言われ(笑)

「ビーフヌードル、OK
」と言われたから、
おそるおそる・・
「アサリヌードル
」って聞いたら
「売り切れ
」「ビーフ
」と言い返され、
「は・・はい
」と、おとなしく運ばれてくる料理を待つことに。笑
その途中、別のおじちゃんから飲み物を聞かれ、
冷たいミロを注文
(ワタシはミロが好きです)

この日、ワタシは1人だったんですが、
賑わってるお店や時間では相席になります。この日も相席。
で、来ました~

ビーフヌードル


ごろっとしたお肉と
黄色い卵麺。

スープは色の割にはあっさり。
いろんなスパイスが入ってる感じですが、
とっても食べやすい味で美味しかった~


お肉も結構柔らかい!
お値段はRM10。
でも、食べ終わった後に再度メニューをチェックしたけど、
運ばれてきたのが、どれだったのかはわからず・・
看板見るとお肉も色々部位あるし。。
多分麺も卵麺、クイティオ、ビーフンくらいは選べるんじゃ。。
後で聞いたんですが、
このLai Foong Restoran、ビーフヌードルの方がが名物らしいです

運良く
お店の名物料理に辿り着けた
ぽいですが、
やっぱり。
人気店&人気メニューは
開店直後が望ましい


を、改めて悟りました
笑
今度はちゃんと
お肉の部位とか麺の種類も指定して食べよ~っと。
(※写真は2月のものです)
Lai Foong Restaurant
Address:
138 Jalan Tun H.S.Lee,
Open 7:00-16:00
※レストランには小さい屋台が数店出店していますので、
食べたい料理を出してる屋台で注文し、
その屋台近くの席に座りましょう。
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします
美味しい店はすぐに売り切れる、と話しましたが、
その教訓をうっかり忘れてしまい(笑)、またミスった

チャイナタウンは、鬼仔巷周辺のおしゃれスポットと対象に、
昔から地元の人に愛される老舗食堂も多いです

その中でも気になっていたのが
アサリ

「Restaurant Lai Foong 」

プタリンストリートの門近くで、セントラルマーケット方面にあります。
結構大きな建物なので、チャイナタウンまで来ればすぐ見つかりますよ


ネット検索していたら、
ココのアサリヌードルが美味しいと書いてあったので、
お昼ご飯がまだだったので(14時頃)、
気になって行ってきました


が・・
ココ、食堂に沢山の小さいお店が出店してる感じで、
見る限り、全然あさりヌードルの名前が見つからない・・



色々ぐるぐる見て回ったけど、
牛肉麺の前をうろうろしてたら、

「ビーフヌードル、OK

おそるおそる・・
「アサリヌードル

「売り切れ



「は・・はい

その途中、別のおじちゃんから飲み物を聞かれ、
冷たいミロを注文



この日、ワタシは1人だったんですが、
賑わってるお店や時間では相席になります。この日も相席。
で、来ました~


ビーフヌードル



ごろっとしたお肉と
黄色い卵麺。

スープは色の割にはあっさり。
いろんなスパイスが入ってる感じですが、
とっても食べやすい味で美味しかった~



お肉も結構柔らかい!
お値段はRM10。
でも、食べ終わった後に再度メニューをチェックしたけど、
運ばれてきたのが、どれだったのかはわからず・・

看板見るとお肉も色々部位あるし。。
多分麺も卵麺、クイティオ、ビーフンくらいは選べるんじゃ。。
後で聞いたんですが、
このLai Foong Restoran、ビーフヌードルの方がが名物らしいです


運良く


やっぱり。
人気店&人気メニューは
開店直後が望ましい



を、改めて悟りました


今度はちゃんと
お肉の部位とか麺の種類も指定して食べよ~っと。
(※写真は2月のものです)
Lai Foong Restaurant
Address:
138 Jalan Tun H.S.Lee,
Open 7:00-16:00
※レストランには小さい屋台が数店出店していますので、
食べたい料理を出してる屋台で注文し、
その屋台近くの席に座りましょう。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします
2020年06月19日
昨日に引き続き、ハッピーマンション探検のお話です
この団地、A棟からD棟の4棟アパートがあって、
その各棟の1階部分にお店があります。

ほんとにおしゃれな感じのお店がおおいんですよ~

ここは閉まっていたので何屋さんかわからず・
食堂やカフェ以外にもランドリー屋さんやミニスーパーがあったりと
生活にすごく便利!特に食事(笑)

こんな郵便受けも団地ならでは☆
お店が沢山あったから、
とりあえずどんな店があるかをチェックして~
気になるケーキ屋さんでケーキ
を堪能
めっちゃ美味しかったんですが、その話はまた今度
気づけは時間は午後の2時
(お腹は空いてないけど)。
私たち、ちゃんとしたお昼ご飯を食べてませんでした・・
と言うことで、
探検途中に見つけた

チャーシューが美味しそうなお店へ行こうっ
!
となったのですが・・
とっくにお店、終わってました・・

え、ええええ~


じゃ、じゃぁ、この先にあった美味しそうな店は



探検中はこっちもすごい賑わい
だったのに、
行ってみたら、テーブルも殆ど片付けられ・・

お店のお兄さんに聞いたら
「もうとっくに全部売り切れだよ~
」って
え~!!
最近、売り切れになるようなお店には行ってなかったので驚き

めっちゃ、、めっちゃ美味しそうなメニューいっぱいなのに・・
そしたら、
唯一チキンのロースト半身ともやし炒めなら出来る
と
あぁぁ~それでオネガイシマス
笑

カットしてくれてます♪♪

もやし炒めも~

お姉さんから
「いつも早く売り切れちゃうから、予め電話して取り置きするといいよ
」
なんてアドバイスを聞きながら、
そうだ。
美味しい人気店には「売り切れ
」があることを思い出しました・・
そんな会話をしたお姉さん、実はお店の人でなくお客さんだった・・
こういうのは、田舎のお店にはよくあります。
もう、誰がお店の人かよくわからないけど(笑)みんな親切

そして出てきました~チキンライス!

きゃ~

めっちゃ美味しそう!!!

お肉、めっちゃジューシーでふっくらでした~
ワタシ、このローストした皮が大好きっ



もやしもプリプリ☆
美味しくてどんどん食べましたが~
ちょっと、、量が多かった・・
お店のお姉さん(この人は本物の店員さん)にも、
「2人で半身は多かったわよ~。今度は1/4にしなさいね~」と言われ、
食べきれない分は持ち帰りにしてくれました

2人でチキン半身+もやし炒め+ご飯+スープ+お茶で
たったのRM20(600円弱)。や・・安すぎる・・
帰り際には、お店にいたおじさんに
「ありがとう。ありがとう。またね」と言われましたが
これまたお店の人ではありませんでした
でも、こういう家族ぐるみの雰囲気って良いですよね~

ご飯も美味しく、気持ちもホッコリしました~。
食べたかったメニューいっぱいあるから、
また食べに来よ~朝はやくに。笑
そして私たち、改めて実感。
美味しいお店はすぐ売り切れる
食べに行くなら開店後すぐ

ショッピングモール内のお店や、
おしゃれなお店にはあまりないけど、
ローカルの老舗にはよくあるシステムです。日本もそうですよね?
皆さんも気をつけて下さいね~
隣のお店も気になるなぁ~
サワー&スイートポークってどんな味~??
今度絶対行ってみる!笑
Restaurant Info
Restoran Ban Huat Heng
CG8, Block C,Happy Mansion
Jalan 17/13 Seksyen 17, Petaling Jaya
Open 7:30-15:30/18:00-21:00(土日は7:30-15:30のみ)
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとオネガイシマス

この団地、A棟からD棟の4棟アパートがあって、
その各棟の1階部分にお店があります。

ほんとにおしゃれな感じのお店がおおいんですよ~

ここは閉まっていたので何屋さんかわからず・
食堂やカフェ以外にもランドリー屋さんやミニスーパーがあったりと
生活にすごく便利!特に食事(笑)

こんな郵便受けも団地ならでは☆
お店が沢山あったから、
とりあえずどんな店があるかをチェックして~
気になるケーキ屋さんでケーキ


めっちゃ美味しかったんですが、その話はまた今度

気づけは時間は午後の2時


私たち、ちゃんとしたお昼ご飯を食べてませんでした・・
と言うことで、
探検途中に見つけた

チャーシューが美味しそうなお店へ行こうっ


となったのですが・・
とっくにお店、終わってました・・


え、ええええ~



じゃ、じゃぁ、この先にあった美味しそうな店は




探検中はこっちもすごい賑わい


行ってみたら、テーブルも殆ど片付けられ・・


お店のお兄さんに聞いたら
「もうとっくに全部売り切れだよ~



え~!!
最近、売り切れになるようなお店には行ってなかったので驚き


めっちゃ、、めっちゃ美味しそうなメニューいっぱいなのに・・

そしたら、
唯一チキンのロースト半身ともやし炒めなら出来る

あぁぁ~それでオネガイシマス


カットしてくれてます♪♪

もやし炒めも~


お姉さんから
「いつも早く売り切れちゃうから、予め電話して取り置きするといいよ

なんてアドバイスを聞きながら、
そうだ。
美味しい人気店には「売り切れ

そんな会話をしたお姉さん、実はお店の人でなくお客さんだった・・

こういうのは、田舎のお店にはよくあります。
もう、誰がお店の人かよくわからないけど(笑)みんな親切


そして出てきました~チキンライス!

きゃ~


めっちゃ美味しそう!!!

お肉、めっちゃジューシーでふっくらでした~
ワタシ、このローストした皮が大好きっ




もやしもプリプリ☆
美味しくてどんどん食べましたが~
ちょっと、、量が多かった・・

お店のお姉さん(この人は本物の店員さん)にも、
「2人で半身は多かったわよ~。今度は1/4にしなさいね~」と言われ、
食べきれない分は持ち帰りにしてくれました


2人でチキン半身+もやし炒め+ご飯+スープ+お茶で
たったのRM20(600円弱)。や・・安すぎる・・
帰り際には、お店にいたおじさんに
「ありがとう。ありがとう。またね」と言われましたが
これまたお店の人ではありませんでした

でも、こういう家族ぐるみの雰囲気って良いですよね~


ご飯も美味しく、気持ちもホッコリしました~。
食べたかったメニューいっぱいあるから、
また食べに来よ~朝はやくに。笑
そして私たち、改めて実感。
美味しいお店はすぐ売り切れる

食べに行くなら開店後すぐ


ショッピングモール内のお店や、
おしゃれなお店にはあまりないけど、
ローカルの老舗にはよくあるシステムです。日本もそうですよね?
皆さんも気をつけて下さいね~
隣のお店も気になるなぁ~
サワー&スイートポークってどんな味~??
今度絶対行ってみる!笑
Restaurant Info
Restoran Ban Huat Heng
CG8, Block C,Happy Mansion
Jalan 17/13 Seksyen 17, Petaling Jaya
Open 7:30-15:30/18:00-21:00(土日は7:30-15:30のみ)

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとオネガイシマス
2020年05月07日
おはようございます
静かなゴールデンウィークが終わりましたが・・
緊急事態宣言も5月31日まで延長されましたね
まだ大変な日々が続きますが
皆で頑張って乗り越えましょう

連休前にStay Home企画(←
)をご紹介しましたが、
今日はStay Home企画第2弾

「#クイズでマレーシア旅行」です~~



東京&大阪支局のスタッフ総出で、
皆さんに楽しんで貰えるように一生懸命問題を作りましたっ
クイズに答えてマレーシア旅行気分を楽しんで下さいっ♪♪
ご用意したクイズは2種類

全問正解に挑戦!マレーシアクイズ☆
マレーシアの基本情報や観光地、グルメ、文化などを盛り込みました。

そしてもう1つは~
アナタはどれだけマレーシア通!?マニアック&トリビア編

スタッフ全員で「これでもかっ!」て位のマニアック&トリビア問題集めました。笑
これ、、自分で作った設問以外
「え、、知らないよ・・
」って問題多いとスタッフも言ってます(笑)
そんなスタッフ達にアナタは勝てるか
笑
超難問多いマニアック&トリビア編なので、
マニアック&トリビア編を全問正解された方先着100名様に
ステキな(?)マレーシアグッズを差し上げます~


何が届くかはお楽しみに☆
※通常のマレーシアクイズにはプレゼント企画ありません・・ごめんなさい

※今回も日本国内の方限定です。海外にお住まいの方、ごめんなさい~。。

※追記:同一の方が複数回正解されても、発送は1つとさせて頂きます
出来ればググらないで、実力でチャレンジしてみて下さいね~
今回は回答時にメールアドレスをご入力頂きます。
全問正解者の方にはそのメールアドレスに観光局よりご連絡します。
(※発送は日本国内の住所に限らせて頂きます。ごめんなさい)
ちなみに・・
今日の写真はクイズに関係あるのか

それも皆さん、ご自身でクイズをして確認して下さいね~

「#クイズでマレーシア旅行」

チャレンジしたいクイズのタイトルをクリック☆
全問正解に挑戦!マレーシアクイズ
あなたはどれだけマレーシア通!マニアック&トリビア編
ぜひ遠くにいるお友達にもシェアして楽しんで下さいね~

皆さんのチャレンジ、お待ちしていまーす!
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

静かなゴールデンウィークが終わりましたが・・
緊急事態宣言も5月31日まで延長されましたね

まだ大変な日々が続きますが

皆で頑張って乗り越えましょう


連休前にStay Home企画(←

今日はStay Home企画第2弾


「#クイズでマレーシア旅行」です~~




東京&大阪支局のスタッフ総出で、
皆さんに楽しんで貰えるように一生懸命問題を作りましたっ

クイズに答えてマレーシア旅行気分を楽しんで下さいっ♪♪
ご用意したクイズは2種類



マレーシアの基本情報や観光地、グルメ、文化などを盛り込みました。

そしてもう1つは~


スタッフ全員で「これでもかっ!」て位のマニアック&トリビア問題集めました。笑
これ、、自分で作った設問以外
「え、、知らないよ・・

そんなスタッフ達にアナタは勝てるか


超難問多いマニアック&トリビア編なので、
マニアック&トリビア編を全問正解された方先着100名様に
ステキな(?)マレーシアグッズを差し上げます~



何が届くかはお楽しみに☆
※通常のマレーシアクイズにはプレゼント企画ありません・・ごめんなさい


※今回も日本国内の方限定です。海外にお住まいの方、ごめんなさい~。。


※追記:同一の方が複数回正解されても、発送は1つとさせて頂きます
出来ればググらないで、実力でチャレンジしてみて下さいね~

全問正解者の方にはそのメールアドレスに観光局よりご連絡します。
(※発送は日本国内の住所に限らせて頂きます。ごめんなさい)
ちなみに・・
今日の写真はクイズに関係あるのか


それも皆さん、ご自身でクイズをして確認して下さいね~




チャレンジしたいクイズのタイトルをクリック☆


ぜひ遠くにいるお友達にもシェアして楽しんで下さいね~


皆さんのチャレンジ、お待ちしていまーす!

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!