マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

政府と聞くと堅そうですが、日本人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。

カテゴリ: 観光スポット

もう10月もほぼ半分終わりましたねぇ~。。9月16日から、マレーシア国内に住む人向けに旅行が解禁になったランカウイ島すでに沢山の方がランカウイ旅行を楽しんでるそうですはー、、うらやまし~世界的にワクチン接種や経口薬の開発も進んでるので、また自由に旅行できるのは ...

おはようございます静かなゴールデンウィークが終わりましたが・・緊急事態宣言も5月31日まで延長されましたねまだ大変な日々が続きますが皆で頑張って乗り越えましょう連休前にStay Home企画(←)をご紹介しましたが、今日はStay Home企画第2弾「#クイズでマレーシア旅 ...

おはようございます4月10日に活動制限令が28日まで再延長され日本をはじめ世界の状況もまだまだ深刻です・・このブログでは、皆さんがマレーシアへ旅行した時に体験&食べて&行って貰いたいものをご紹介しているので、ブログを更新するのはどうかなぁ~と思っていましたでも ...

チャイナタウンというと~〇セモノのバッグや時計とか~お土産屋さん中華系の食堂や屋台ずらーーーっと通りに並んでるイメージあ、いや、その通りなんですけど笑最近のチャイナタウン(周辺)は昔ながらのローカル食堂やお店 と最近出来たオシャレカフェ&バー の2種類があ ...

KLCCのお隣・アンパンパーク駅付近にある「The Linc KL」自然とアートをテーマにした複合施設で、施設の真ん中にでんっと大きな木があったり、壁にイラストが描かれていたりしてます♪ショッピングセンター・・ではあるんですが、観光客には買いたいものも少なく・・地元の人 ...

行政都市のプトラジャヤ☆最近はピンクモスクを見に来る人が多いですでも、見どころはピンクモスクだけじゃないんです~。プトラジャヤは思ったより広いし、皆さんこのピンクモスクとペルダナ・プトラを見たらぴゅーっっと帰っちゃうので気づかないかもですが、プトラジャヤ ...

マラッカの世界遺産地区内にあるヒーレンストリート。ジョンカーストリートのすぐ隣の通りで、ジョンカー通りよりも少し落ち着いた通りですこの周辺の建物は全てオランダ時代に作られた町で、ジョンカーもヒーレンも実はオランダ語なんですよ「ヒーレン」はオランダ語で「紳 ...

行政都市・プトラジャヤ☆皆さんおなじみのピンクモスクこのピンクモスクの前には大きな広場があるんですが、こんなモニュメントがありましたじゃーんっPUTRAJAYAって書いてあります☆後ろにはペルダナ・プトラがありますねこのPUTRAJAYAの文字、、何か描かれてる・・近寄っ ...

ランカウイ島でおなじみに観光スポットランカウイケーブルカーユネスコの世界ジオパークにも登録されているマチンチャン・カンブリアンジオフォレスト内のマチンチャン山にある展望台へ、ケーブルカー(ロープウェイ)を使って上ります地上から708mという高さなので、上空か ...

世界遺産の街・マラッカ☆1400年頃にマラッカ王国から始まり、ヨーロッパ列強国に支配された歴史を持つマレーシアの古都。マラッカの歴史がマレーシアの歴史といっても良いですよね皆さんマラッカに到着すると、この赤いキリスト教会を背景に写真を撮って、すぐジョンカース ...

↑このページのトップヘ