ペナン島土産の代表・ナツメグ製品ナツメグジュース、ナツメグオイル、ナツメグバーム(軟膏)・・どちらかというと、「薬」的なものが多い気がしますが、ペナン島へ行ってたお友だちがお土産にナツメグキャンディ買ってきてくれましたパッケージには、例のあれに見えるナツ ...
カテゴリ: お土産
Beryl'sのクランチチョコ☆
スーパーで発見Beryl'sのクランチチョコチョコフレークを固めたタイプのやつですねミルクチョコアーモンドとありますが、ヘーゼルナッツ味っぽかったです♪♪チョコレートだけより食べやすいかもいつも読んでくれて有難うございます ブログランキングに参加しました面白 ...
タワウ産のココア♪♪
マレーシアでお土産と言ったら、紅茶(BOHティー)やサバティーマンゴーグミチョコレートなどなどありますが、もしサバ州へ旅行したら、こんなものはどうでしょう~パチリ☆んココア・・・???はいこれ、タワウ(Tawau)という町で採れたココアなんですっっタワウは、コタ ...
KKでお土産を買うなら「カダイク」♪♪
KKの街にはアチコチにお土産屋さんがあるので、基本的に街中ならどこでもお土産は買えます♪でも、ちょっとおしゃれなグッズとか、可愛いオランウータンやテングザルのぬいぐるみが欲しいなら、迷わず、「カダイク(Kadaiku)」へGO笑KKのシンスラン地区(メリディアンホテル ...
可愛いハーブティ☆
いつも通りスーパーへお茶を買いに行ったら・・なにやら、可愛いパッケージが並んでる・・ので、パチリあまりマレーシアでは見かけない(笑)オシャレなパッケージ近寄ってみると~ハーブティでしたパッケージ、可愛い~これ、マレーシアで作られたものらしく、リラックス効 ...
お土産にぴったり☆可愛いマレーシアのイラスト付Beryl'sのチョコ
マレーシア土産でも人気のある、Beryl's(ベリーズ)のチョコチョコバーやアーモンドチョコ等、スーパーで買えるのも多いので、お土産に便利です。この前ベリーズのお店に行ったら、こんなかわいいチョコがありましたっっマレーシアの色んな風景がイラストになってる板チョコ ...
砂糖が別付け?のホワイトコーヒー☆
ジワジワと勢力を伸ばしつつある(笑)ホワイトコーヒー「ホワイトじゃないっ」と怒られそうですが。。笑はい。白くはないのです諸説あるんですが、マレーシアのコーヒーは豆を焙煎する際に食物油 と砂糖 を一緒に入れて焙煎する為、豆がかなり黒くなるんですが、ホワイト ...
ばら撒きに便利なマンゴーグミ ミニ
マレーシア土産で絶大な人気を誇り、今やお土産No.1の地位を獲得しつつある(笑)マンゴーグミマンゴーが濃くって、ん~♪♪たまんないです。笑詳しい情報はコチラサイズも小、中、特大とあるんですが、更にさらに個別のばら撒きに便利な、ミニサイズがあるのですっうふ左が ...
ランカウイ島といえば・・
ランカウイ島と言えば、ワシさん~♪♪なんで鷲 かというと、「ランカウイ(Langkawi)」という島の名前は、鷲という意味のマレー語「Helang」と古代マレー語で赤茶色という意味の「Kawi」という2つの言葉に由来しているんですっなので、ランカウイ島では鷲がシンボルになっ ...
お土産にGOOD♪BOHティーのかわいいパッケージ☆
マレーシアのお土産として、(多分)1番有名かつ人気なのは、キャメロンハイランドで採れる茶葉を使った紅茶BOHティー じゃんっ はい、スーパーでもよく見かけるコチラですね♪♪これは1番スタンダードなキャメロニアンゴールド(ストレートティー)。お土産であげてもとっ ...