マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

政府と聞くと堅そうですが、日本人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。

カテゴリ: お土産

Isetan the Japan Store に入っている、アジア人の為のチョコレートブランド、「Nayuta Chocolatasia」。前のブログで、オープンをご紹介しましたが、行ってきましたっっ1階に入っています♪♪パッケージデザインをしているのは、Nala Designのデザイナーさん。同じ、プラナ ...

いまや、KLの観光スポットとして、ほぼ、不動の地位を獲得している(笑)I♥KLのオブジェ。前に立つだけでなく、こんな感じに、オブジェに乗ったり座ったりすると良い写真が撮れますよ可愛いこのオブジェ、中のギャラリーで、ピンバッジ売ってました~ズームズームオブジェそ ...

今がベストシーズンのランカウイ島とっても素敵なリゾートが沢山出来て、マレーシア一(イチ)のリゾートですよ~♪♪タンジュンルー地区に建つ、超高級リゾート・フォーシーズンズ・ランカウイ以前はオリーブグリーンのような色を基調にしていたのですが、改修工事でテーマ ...

日本でもおなじみの『キットカット』日本にはいろんなフレーバーがあって楽しいですよね♪♪マレーシアだとそんなにフレーバーは無いんですが、以外に日本では見かけないフレーバーもありますよ今回買ったのは~チャンキーバー長さ15㎝弱の、いつものサイズより大きいバータ ...

KLやペナン島にあるインド人街。インディアンストリートとかリトルインディアとか、呼び名はまちまち。KLだとブリックフィールズもそうですねココでは、サリーやパンジャビスーツとかインド系の雑誌や雑貨などいろ~んなものが売っています女子が好きな、ゴロっとしたキラキ ...

ペナン島土産の代表・ナツメグ製品ナツメグジュース、ナツメグオイル、ナツメグバーム(軟膏)・・どちらかというと、「薬」的なものが多い気がしますが、ペナン島へ行ってたお友だちがお土産にナツメグキャンディ買ってきてくれましたパッケージには、例のあれに見えるナツ ...

スーパーで発見Beryl'sのクランチチョコチョコフレークを固めたタイプのやつですねミルクチョコアーモンドとありますが、ヘーゼルナッツ味っぽかったです♪♪チョコレートだけより食べやすいかもいつも読んでくれて有難うございます   ブログランキングに参加しました面白 ...

マレーシアでお土産と言ったら、紅茶(BOHティー)やサバティーマンゴーグミチョコレートなどなどありますが、もしサバ州へ旅行したら、こんなものはどうでしょう~パチリ☆んココア・・・???はいこれ、タワウ(Tawau)という町で採れたココアなんですっっタワウは、コタ ...

KKの街にはアチコチにお土産屋さんがあるので、基本的に街中ならどこでもお土産は買えます♪でも、ちょっとおしゃれなグッズとか、可愛いオランウータンやテングザルのぬいぐるみが欲しいなら、迷わず、「カダイク(Kadaiku)」へGO笑KKのシンスラン地区(メリディアンホテル ...

いつも通りスーパーへお茶を買いに行ったら・・なにやら、可愛いパッケージが並んでる・・ので、パチリあまりマレーシアでは見かけない(笑)オシャレなパッケージ近寄ってみると~ハーブティでしたパッケージ、可愛い~これ、マレーシアで作られたものらしく、リラックス効 ...

↑このページのトップヘ