マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

政府と聞くと堅そうですが、日本人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。

カテゴリ: お土産

マレーシアのスナック菓子でも、かなり有名なのが「MAMEE」ブランド。MAMEEは、インスタントヌードルやスナック菓子を製造していて、マレーシアへ旅行した方なら、一度はスーパーでこの↓ ↓ 某クッ〇ーモンスターのパクリみたいな(笑)イラストの商品を見た事があるはず ...

薬膳鍋として、日本人にも人気の「肉骨茶」スープは何種類ものハーブを使用していて、お店によってブレンドが違います♪♪見た目よりもアッサリしたスープで、一度食べるとヤミツキなウマさ日本でも食べたいなぁ~って方には、スーパーで売ってる「肉骨茶の素」がオススメで ...

ランカウイで、スーパーにお買い物に行って~見つけたこのお菓子。じゃーんお友だちが、「あっコレ、業務スーパーで売ってるよ ワタシ、好きでよく買うんだ~」と。私は食べた事ないんですが、ポテトチップス・・とはちょっと違うけど、ポテトのお菓子。だそうです。業務ス ...

この前のブログでも紹介したMadam Kwan's安心&安定の美味しさですが、この前お店に行ったら~なんと!お店で出されている、カレーのペーストが売られていました~お値段忘れちゃったんですが、RM15・・くらいかと。。これでお家で、Madam Kwan's のカレーが再現できますよ☆ ...

ホテルの朝食で、果物コーナーに置かれていた、Plum Powder(プラムパウダー)マレーシアでは割と普通に使うパウダーなんですが、どんな感じに使うかと言うと~・・こんな感じにフルーツにふりかけて頂きます甘酸っぱ~いパウダーなので、甘い果物にふりかけると、ちょっとパ ...

おはようございます最近、地元でジワジワと話題になっている、サラワク州に住むプナン族のかごバッグをご紹介します東マレーシアのサバ&サラワク州には沢山の先住民族が住んでいて、その先住民族を支援を目的として、プナン族の伝統手芸である「かご細工」をプナン族の女性 ...

セントラルマーケットで、以前ご紹介したloka madeのステーショナリーが売っていましたノートやカード等が売られてたんですが、その中で気になったのが~これっっわかりづらいですがワタシが最近気に入ってるマグネットタイプのしおり☆これ、便利なんですよね~しおり自体も ...

セントラルマーケットで見つけたなんとなく怪しげなパッケージ(笑)・・Herbal Tea と書いてあります。ハーブティー、、ですね。パッケージには書いてないんですが、お店には「デトックス」的な文字も書かれていて、ちょっと気になったんですが、怪しげで手が出せませんで ...

Isetan the Japan Store に入っている、アジア人の為のチョコレートブランド、「Nayuta Chocolatasia」。前のブログで、オープンをご紹介しましたが、行ってきましたっっ1階に入っています♪♪パッケージデザインをしているのは、Nala Designのデザイナーさん。同じ、プラナ ...

↑このページのトップヘ