マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

政府と聞くと堅そうですが、日本人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。

カテゴリ: グルメ

最近、SNSでチラホラ見かけて、気になっているポテチ。。Kantin Lab (※公式サイトより)Kantin Labというブランドから出ているポテトチップス。友人4人で、『美味しくて気軽に買えるポテチを』と研究に研究を重ねた究極のポテチ(らしい)です防腐剤は一切使用せず、誰でも ...

おはようございます毎日暑いですね暑くて体力が奪われてしまう時こそ、栄養のあるものを~・・と思いますが、実際はスルスルっと食べられるものが良いですよねお友達がスーパーへ行き、『面白いものみつけたよ~』と買ってきてくれましたなにこれお茶?いえいえ、これ、中国 ...

おはようございます昨年からドン・キホーテの店舗で開催している、マレーシアの食材・食品が買えるフードフェアむか~しに比べたら、ずいぶん多くなりましたが、それでもまだ、なかなか手に入りませんよね・・マレーシア料理食べ(てみ)たいのに、売ってない・・売っていて ...

コタキナバルに住むお友達から、『これ美味しいからあげる~』と渡されたお菓子。マレーシアではよくあるドライフルーツ下の方に『Masam & Manis』って書いてあるけど、これは『甘酸っぱい』って意味パッケージには色々なフルーツ書いてあるけど・・これ、何のフルーツですか ...

ず~いぶん前に紹介した、子供の絵の描かれた魚スナック。ワタクシ、かなり好きなんですが、マレーシア人のお友達には『相当~昔からあるけど、まだ売ってるの』と言われてしまった・・その、相当~昔は、〇十年以上と推測します。笑大好きだから、よく買うんですようま~い ...

比較的気軽に入国できるようになり、皆さん、マレーシア旅行したくて、ウズウズしているんじゃないでしょうか~この2年のコロナで、残念ながら閉店してしまったお店も多数あるんですが、しっかり営業しているお店も沢山ありますっコロナで紹介できなかったお店を、これからち ...

おはようございます東京でも数少ないマレーシア料理店・・なかなかマレーシアの味に辿り着けなかったんですが、本日(2月1日)新たに1店仲間入りです~じゃぁ~ん!!(写真提供:ゼロツーナシカンダールトーキョー)ゼロツ―・ナシカンダール・トーキョー さん♪(写真提 ...

おはようございます。2022年1月も半分終わってしまいましたほんと、月日が経つのは早いですよね~そしてあと2週間もすれば、チャイニーズニューイヤー今年もマレーシアはアチコチで真っ赤になりますねぇ、きっと。。まだ自由に海外旅行は出来ないですけど、気分だけは楽しみ ...

いよいよオリンピックもスタート始まったら、やっぱり見ちゃいますよね~今年は無観客なので、お部屋を涼しくして、テレビの前で観戦しましょうっそんな観戦のお供に~ パチリ☆マンゴーグミを活用してお菓子を作ってみませんか~えっ、グミってそのまま食べるだけじゃない ...

おはようございますいよいよ明日ですっっ♪♪グルメ座談会URLはこちら皆さん、予定はしっかり空けていますか?予定では1時間ですが、、出演者の皆さんのトークが長引く可能性もあるので、できれば12時前頃までは何も予定入れないでくださいYou Tubeでのライブ配信なので、感 ...

↑このページのトップヘ