前にご紹介したナシレマ味のポテチとか、
ネット販売?注文?のお菓子が増えてる気がします。
手作りで大量生産できないから、
作れる分を売るって感じかな?
日本でもスモールビジネス増えてますよね
スーパーで見かけた、
この可愛いパッケージのお菓子~


スクールバスに乗る制服の子供たちや、
小さな商店の風景とか、
マレーシアの日常が描かれていてでめっちゃ可愛い

『Kintry』というブランドのクッキーなんですが、
今まで見たことなかったので調べてみたら、
こちらもやはりスモールビジネスのお菓子屋さん☆
Kintryを始めたミシェルさんは、
家族の為に体に良くて美味しいお菓子を。と
カップケーキ
やケーキ
を焼き始めたのが最初だとか。
ただ、ケーキ類は日持ちの問題もあり、
試行錯誤を経て、ミシェルさんの家族や友人に評判がよかった
チップスやクッキーを売ることにしたんだとか
パッケージのイラストはミシェルさん家族とか、
マレーシアの日常風景なんですって

この、ほのぼのする日常風景はマレーシアでよく見れますよね。
ワタシも大好きな風景



で、気になるお味ですが、
優しい甘さでめっちゃ美味しいっ

オーツ麦を使ったクッキーだから、
しっかり歯ごたえもあります


クッキーはこの、
オーツ&チョコチップとマカダミア&ホワイトチョコのみで、
あとは
エッグヨークがかかったポテチ、
グラノーラを売ってます

今も手作りをしているので、
基本はネット販売のようですが、
KLのミッドバレーのイオン
ららぽーとのジャヤグロッサー
でも一部販売されてます

メイド・イン・マレーシア
しかもハンドメイド
そして~
可愛いマレーシアの日常風景のイラストと
マレーシア土産にもピッタリ
です

見かけたら買ってみて下さいね~
Kintry
商品
エッグヨークポテトチップ
マカダミアクッキーホワイトチョコ
オーツ麦クッキーチョコチップ
塩バターキャラメルグラノーラ
パンダン&グラマラッカグラノーラ
チョコ&ヘーゼルナッツグラノーラ
ハニーキヌアグラノーラ(ナッツ不使用)
オンライン販売ですが、一部店舗でも販売あり
☆AEONとJaya Grocerは在庫の都合で販売していない
場合もあります。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ネット販売?注文?のお菓子が増えてる気がします。
手作りで大量生産できないから、
作れる分を売るって感じかな?
日本でもスモールビジネス増えてますよね

スーパーで見かけた、
この可愛いパッケージのお菓子~



スクールバスに乗る制服の子供たちや、
小さな商店の風景とか、
マレーシアの日常が描かれていてでめっちゃ可愛い


『Kintry』というブランドのクッキーなんですが、
今まで見たことなかったので調べてみたら、
こちらもやはりスモールビジネスのお菓子屋さん☆
Kintryを始めたミシェルさんは、
家族の為に体に良くて美味しいお菓子を。と
カップケーキ


ただ、ケーキ類は日持ちの問題もあり、
試行錯誤を経て、ミシェルさんの家族や友人に評判がよかった
チップスやクッキーを売ることにしたんだとか

パッケージのイラストはミシェルさん家族とか、
マレーシアの日常風景なんですって


この、ほのぼのする日常風景はマレーシアでよく見れますよね。
ワタシも大好きな風景




で、気になるお味ですが、
優しい甘さでめっちゃ美味しいっ


オーツ麦を使ったクッキーだから、
しっかり歯ごたえもあります



クッキーはこの、
オーツ&チョコチップとマカダミア&ホワイトチョコのみで、
あとは
エッグヨークがかかったポテチ、
グラノーラを売ってます


今も手作りをしているので、
基本はネット販売のようですが、


でも一部販売されてます




そして~

マレーシア土産にもピッタリ




見かけたら買ってみて下さいね~
Kintry
商品








☆AEONとJaya Grocerは在庫の都合で販売していない
場合もあります。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!