世界中で入国制限が緩和されて、
運休や減便していた飛行機も徐々に戻ってきてます
嬉しいですね~

マレーシアのお隣さん・ブルネイの航空会社、
ロイヤルブルネイ航空
も
2022年8月3日からついに運航再開ですっ


えっ・・
ブルネイ行きの飛行機なんてあるの

はい。あるんですよ。
そして、
ブルネイはサバ、サラワク両州とは陸続き。
同じボルネオ島です♪
だから、モチロン、
ブルネイ
サバ、サラワク行きの便
があります
日本からブルネイは6時間半
ブルネイから
クチンは1時間15分
コタキナバルはたったの40分
クアラルンプール乗り換えより早く着いちゃう
のです
フライトを調べてみると、
クチン行きはかなりスムーズ

9月以降のスケジュールになりますが、
行き/日曜日
BI696便 成田11:45発 →バンダルスリブガワン17:10着
BI855便 バンダルスリブガワン19:25発 → クチン20:40着
帰り/木曜日
BI856便 クチン21:30発 →バンダルスリブガワン22:55着
BI695便 バンダルスリブガワン00:35発 →成田07:30着
と、
なんとロスタイム少なくクチンへ行けるのです

日本の方にはあまり馴染みのないクチン
実は結構楽しい



まず。
近くで半野生のオランウータンが見られる
これがクチン旅行の最大の魅力です
実はクチンには市街周辺に保護施設があって、
クチンなら気軽に半野生のオランウータンが見られるのです。
餌付けの時間にやって来るのを待ちます~

来た~



コタキナバル=オランウータンと思っている方多いですが、
今、コタキナバル近郊では半野生のオランウータンは見られません
半野生のオランウータンに会いたいならクチンなのですっっ
そして
街がとってもノスタルジック

19世紀半ばには、なんと世界でも珍しい、
個人が建国した『サラワク王国』があったんです。
しかも王様はイギリス人の探検家、ジェームズ・ブルックさん。
東南アジア初の白人王がいた国なんですよっっ
その名残で、
街にはコロニアル調の建物が沢山立ち並んでいます
どことなくノスタルジックで居心地の良い街なんです

可愛い・・とはまた違うんですが、
こじんまりとした街で、行くと『すごく良い
』と皆、大絶賛

さらに~
ごはん美味しい

これ、めっちゃ大事


オススメは~サラワクラクサ

鶏と魚で出汁をとったスープにココナツやスパイスが
複雑に混ざり、なんとも言えない美味しさなのです~。
食べるとヤミツキになる美味しさ
・・と、観光・体験・グルメと
楽しい事がクチンには沢山あるんですっ

アクセスも便利なので、
この機会にぜひクチンへ遊びに来てくださいね☆
フライト情報はロイヤルブルネイ航空Webサイトへ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
運休や減便していた飛行機も徐々に戻ってきてます

嬉しいですね~


マレーシアのお隣さん・ブルネイの航空会社、
ロイヤルブルネイ航空

2022年8月3日からついに運航再開ですっ



えっ・・
ブルネイ行きの飛行機なんてあるの


はい。あるんですよ。
そして、
ブルネイはサバ、サラワク両州とは陸続き。
同じボルネオ島です♪
だから、モチロン、
ブルネイ




ブルネイから




クアラルンプール乗り換えより早く着いちゃう



フライトを調べてみると、
クチン行きはかなりスムーズ


9月以降のスケジュールになりますが、
行き/日曜日
BI696便 成田11:45発 →バンダルスリブガワン17:10着
BI855便 バンダルスリブガワン19:25発 → クチン20:40着
帰り/木曜日
BI856便 クチン21:30発 →バンダルスリブガワン22:55着
BI695便 バンダルスリブガワン00:35発 →成田07:30着
と、
なんとロスタイム少なくクチンへ行けるのです


日本の方にはあまり馴染みのないクチン

実は結構楽しい




まず。
近くで半野生のオランウータンが見られる
これがクチン旅行の最大の魅力です

実はクチンには市街周辺に保護施設があって、
クチンなら気軽に半野生のオランウータンが見られるのです。
餌付けの時間にやって来るのを待ちます~

来た~




コタキナバル=オランウータンと思っている方多いですが、
今、コタキナバル近郊では半野生のオランウータンは見られません

半野生のオランウータンに会いたいならクチンなのですっっ

そして
街がとってもノスタルジック


19世紀半ばには、なんと世界でも珍しい、
個人が建国した『サラワク王国』があったんです。
しかも王様はイギリス人の探検家、ジェームズ・ブルックさん。
東南アジア初の白人王がいた国なんですよっっ

その名残で、
街にはコロニアル調の建物が沢山立ち並んでいます

どことなくノスタルジックで居心地の良い街なんです


可愛い・・とはまた違うんですが、
こじんまりとした街で、行くと『すごく良い



さらに~
ごはん美味しい


これ、めっちゃ大事



オススメは~サラワクラクサ


鶏と魚で出汁をとったスープにココナツやスパイスが
複雑に混ざり、なんとも言えない美味しさなのです~。
食べるとヤミツキになる美味しさ

・・と、観光・体験・グルメと
楽しい事がクチンには沢山あるんですっ


アクセスも便利なので、
この機会にぜひクチンへ遊びに来てくださいね☆


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!