飛行機
といえば!
楽しみなのは機内食~
フルサービスの航空会社だと、
「チキン
ビーフ
」とか
「和食
洋食
」みたいにクルーの方が聞きに来ますが、
エアアジア(LCC)は各自で購入なので、
「買いますっっ!」と意思表示をしないとカートが止まりません・・

でも、
料理のセレクションが豊富なんで、結構楽しみ

今回は飛行機に乗る前から気になっていた~
これ~




シェフホン・タイミーのINSPI(RED)バーガー

パンが赤いっ!! エアアジアだから?笑
紹介文によると、
タイ北部のエッセンスを効かせたレッドバーガー
とあります。
気になる・・・
でも・・
これを機内食に選んでいいのか
笑
うーん・・
と悩んだんですが、
じゃーんっ



購入しましたぁ~


ついでにおやつ用にパイナップルタルトも♪♪
さてさて、
どんな感じかなぁ~????
開けてみたら!!
本当に赤い!!!

ワタシ、某ファストフード店のバーガー
みたいに、
写真と実物のギャップを想像してたんですが(笑)、
すごくきれいなカタチ~

笑

しかも食べやすいように、半分は紙にくるまれてます☆
真ん中の気になる部分は、ミンチになったチキンのパテ。
めっちゃ赤い~☆笑
と笑いながら、ひとくち☆
おいしいっっ



味を一言でいうとトムヤンクン!笑
(※ワタシの感想です)
なんか、いろいろな味だと思うんですが、
トムヤンクンを食べてるとしか思えない味でした~笑
食べてると、ジワジワと辛くなってきますが、
ワタシ的にはかなりヒット


※辛いの苦手な方には辛いらしいです。
これ1つで結構~満腹になります♪♪
ちなみに、
エアアジア機内食の人気NO1は
チキンライス~



これ、かなりうまいです~


クルーの人もイチオシ♪
色々選べるのが楽しいけど、
搭載している数には限りがあるし、
自分から「買います!!」って意思表示をしないとカートは止まらないので、
航空券と一緒に事前購入がオススメです

机に搭乗券を出しておけば、
クルーの人が確認して持ってきてくれるし、
少し安いし、食べたいものを確実に食べられます

あっ、ちなみに☆
機内食や機内販売は日本発着路線なら
日本円
マレーシアリンギット
USドル
が使えますが、おつりはぜ~んぶ!リンギットで~す!!
なので、
日本円で買う時は出来るだけ小さいお札(1000円とか)を
準備しておきましょう☆
そして、
エアアジアは食べ物の機内持ち込みは禁止
です。
日本ークアラルンプール線は7-8時間かかるので、
機内食を購入しましょう☆
エアアジアX(新千歳、成田、羽田、関空、福岡発着)便には
通常は必ず日本人クルーが1~2名乗っているそうです
わからない事があった時に安心ですね~☆
なかなか美味しいエアアジアの機内食♪♪
皆さんもトライしてみてくださいね~


エアアジアの機内食についてはコチラ
(※利用便でD7を選択してください)
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

楽しみなのは機内食~

フルサービスの航空会社だと、
「チキン


「和食


エアアジア(LCC)は各自で購入なので、
「買いますっっ!」と意思表示をしないとカートが止まりません・・


でも、
料理のセレクションが豊富なんで、結構楽しみ


今回は飛行機に乗る前から気になっていた~
これ~





シェフホン・タイミーのINSPI(RED)バーガー


パンが赤いっ!! エアアジアだから?笑
紹介文によると、
タイ北部のエッセンスを効かせたレッドバーガー

とあります。
気になる・・・

でも・・

これを機内食に選んでいいのか


うーん・・

と悩んだんですが、
じゃーんっ




購入しましたぁ~



ついでにおやつ用にパイナップルタルトも♪♪
さてさて、
どんな感じかなぁ~????
開けてみたら!!
本当に赤い!!!

ワタシ、某ファストフード店のバーガー

写真と実物のギャップを想像してたんですが(笑)、
すごくきれいなカタチ~




しかも食べやすいように、半分は紙にくるまれてます☆
真ん中の気になる部分は、ミンチになったチキンのパテ。
めっちゃ赤い~☆笑
と笑いながら、ひとくち☆
おいしいっっ




味を一言でいうとトムヤンクン!笑
(※ワタシの感想です)
なんか、いろいろな味だと思うんですが、
トムヤンクンを食べてるとしか思えない味でした~笑
食べてると、ジワジワと辛くなってきますが、
ワタシ的にはかなりヒット



※辛いの苦手な方には辛いらしいです。
これ1つで結構~満腹になります♪♪
ちなみに、
エアアジア機内食の人気NO1は
チキンライス~




これ、かなりうまいです~



クルーの人もイチオシ♪
色々選べるのが楽しいけど、
搭載している数には限りがあるし、
自分から「買います!!」って意思表示をしないとカートは止まらないので、
航空券と一緒に事前購入がオススメです


机に搭乗券を出しておけば、
クルーの人が確認して持ってきてくれるし、
少し安いし、食べたいものを確実に食べられます


あっ、ちなみに☆
機内食や機内販売は日本発着路線なら



が使えますが、おつりはぜ~んぶ!リンギットで~す!!
なので、
日本円で買う時は出来るだけ小さいお札(1000円とか)を
準備しておきましょう☆
そして、
エアアジアは食べ物の機内持ち込みは禁止

日本ークアラルンプール線は7-8時間かかるので、
機内食を購入しましょう☆
エアアジアX(新千歳、成田、羽田、関空、福岡発着)便には
通常は必ず日本人クルーが1~2名乗っているそうです

わからない事があった時に安心ですね~☆
なかなか美味しいエアアジアの機内食♪♪
皆さんもトライしてみてくださいね~



エアアジアの機内食についてはコチラ
(※利用便でD7を選択してください)

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!