クアラルンプールにある国立動物園
「ズーネガラ(Zoo Negara)
」

Zoo Negaraはマレー語で「国立動物園」の意味
そのまんま(笑)

お馴染みのゾウさんや

キリンさんやマレーバク、
そしてもちろん

オランウータン
など、沢山の動物や鳥たちがいます

そして、
実はあまり知られていないんですが、
なんと~!!!

パンダもいるのです~


しかも!!さらに!!
今なら
パンダの赤ちゃんが見られるのですっっ


きゃ~

まじで???
見たいかも~


週末やマレーシアのスクールホリデー時期は
少し混雑しているらしいのですが、
普段は特に混んでおらず
ゆ~っくり
パンダちゃんを見る事が出来ますよ♪♪
それもうれしい~♪♪
少なくとも日本みたいに何10分も並ぶ、ってことはありません。
ズーネガラには、
中国から来たリアンリアンとシンシンの2頭のパンダがいて、
赤ちゃんパンダはこの子で2頭目☆
1頭目の子は2015年に生まれて2017年に中国へ返還。
この赤ちゃんパンダも2歳になると中国へ返されるので、
見られるのは今年(2019年)いっぱい・・かな

KL中心部からは少し遠いですが、
この機会にぜひ☆赤ちゃんパンダを見に来てくださいね♪♪
Zoo Negara
開園時間:9:00-17:00(最終入場16:00)
入園料:大人RM82 子供RM43
☆アニマルショー:11:00&15:00(金曜は11:00&15:30)
園内マップはこちら
※再入場は出来ません。
※しずかに見学しましょう
アクセス
タクシーやGrabが便利です。
公共交通を使う場合は、
LRTクラナジャヤ線でWangsa Maju駅まで、そこからタクシー。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします
「ズーネガラ(Zoo Negara)


Zoo Negaraはマレー語で「国立動物園」の意味

そのまんま(笑)

お馴染みのゾウさんや

キリンさんやマレーバク、
そしてもちろん

オランウータン




そして、
実はあまり知られていないんですが、
なんと~!!!

パンダもいるのです~



しかも!!さらに!!
今なら
パンダの赤ちゃんが見られるのですっっ



きゃ~


まじで???
見たいかも~



週末やマレーシアのスクールホリデー時期は
少し混雑しているらしいのですが、
普段は特に混んでおらず
ゆ~っくり

それもうれしい~♪♪
少なくとも日本みたいに何10分も並ぶ、ってことはありません。
ズーネガラには、
中国から来たリアンリアンとシンシンの2頭のパンダがいて、
赤ちゃんパンダはこの子で2頭目☆
1頭目の子は2015年に生まれて2017年に中国へ返還。
この赤ちゃんパンダも2歳になると中国へ返されるので、
見られるのは今年(2019年)いっぱい・・かな


KL中心部からは少し遠いですが、
この機会にぜひ☆赤ちゃんパンダを見に来てくださいね♪♪
Zoo Negara
開園時間:9:00-17:00(最終入場16:00)
入園料:大人RM82 子供RM43
☆アニマルショー:11:00&15:00(金曜は11:00&15:30)
園内マップはこちら
※再入場は出来ません。
※しずかに見学しましょう

タクシーやGrabが便利です。
公共交通を使う場合は、
LRTクラナジャヤ線でWangsa Maju駅まで、そこからタクシー。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします