おはようございます
先週はマラッカへ遊びに行ってました



日頃の行いが良いのか(笑)、いいお天気~

オランダ広場は相変わらずの人だかりでした~

今回はゆっくりじっくりマラッカを探検するのが目的
で、
ワタシも知らなかった街の歴史を発見出来ました~


このお話はまた今度
まずは滞在したホテル

ずっと泊まってみたかった
Casa del Rio(カサ・デル・リオ)ホテル

世界遺産のオランダ広場からも徒歩5分以内。
ヒーレンストリートへは徒歩3分という好立地♪♪
マラッカの街に溶け込むように作られた
ポルトガル風の建物で「海のそばの家」という意味を持ちますよ
建物の真ん中に大きな水の広場があって、
客室がそれを取り囲むように建っています♪♪
そして、お部屋が広~~い


お部屋は縦長の作りになってて、
入口から見ると、
クローゼット⇒バスルーム⇒2段程降りてベッドルームになってます。
ベッドルーム側から見ると~

広っ!!!
ベッドルームとバスルームに階段があるのがまたステキ♪
広いからドアの方まで行くのちょっと大変
だけど(笑)
とっても豪華だけど、1泊1室RM550(約15,000円)~。
そんなにびっくりするほど高くはないです。
今回泊ったのはリバービューなので

バルコニーからはマラッカ川が

お部屋に入ったら、
ニョニャ料理の伝統お菓子の「オンデオンデ」がありました~

当たり前ですがホームメイドですっ

ワタシの大好物(←何個大好物があるのか
笑)

モチモチ&中の黒糖が甘くて超美味しい~

これは、マラッカでもウマイものが沢山食べられる予感
笑
マラッカ川に面してるせいか、
とっても開放感があってリゾートホテルって感じですよ

すぐそこにオランダ広場があるのにとっても静かです☆
ホテルのレストランは基本1箇所で、
時間によって
朝食
昼食
夕食がいただけますが、
ここもモチロン、
リバービュー


朝から解放感があって気持ちいい~


ここの朝食は、
サラダやパン類、ホットミール等はビュッフェで、
卵料理はメニューの中から注文して調理してくれます



オムレツやエッグベネディクト、ロティチャナイ等々
魅力的なお料理が多かったんですが・・
一番気になったのが
ポルトガル風ベイクドエッグ

実はマラッカにはポルトガル料理も伝わっていて、
今でもクリスタン料理(マラッカ・ポルトガル料理)が食べられる
レストランがあるのです
(※Casa del Rio は違います)
そんなこともあってベイクドエッグをチョイス

出てきました~

じゃーんっ♪

器の中に
卵とトマトソース、パプリカ、チーズを入れて焼いた料理で、
これがものすごく美味しいっっ


バターを塗ったトーストに乗せて食べると、もうサイコーです(笑)。
パンもフワッフワで、どんどん食べられちゃいます~。
結局滞在中の朝ごはんはこればっかり食べてました
シンプルなんだけど、ヤミツキになってしまいました〜
色々美味しいものも沢山食べたマラッカ。
ホテルや街の様子をじゃんじゃんご紹介していきますね♪♪
Hotel Info
Casa del Rio Melaka
88 Jalan Kota Laksamana, 75200 Melaka
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

先週はマラッカへ遊びに行ってました




日頃の行いが良いのか(笑)、いいお天気~


オランダ広場は相変わらずの人だかりでした~


今回はゆっくりじっくりマラッカを探検するのが目的

ワタシも知らなかった街の歴史を発見出来ました~



このお話はまた今度

まずは滞在したホテル


ずっと泊まってみたかった
Casa del Rio(カサ・デル・リオ)ホテル


世界遺産のオランダ広場からも徒歩5分以内。
ヒーレンストリートへは徒歩3分という好立地♪♪
マラッカの街に溶け込むように作られた
ポルトガル風の建物で「海のそばの家」という意味を持ちますよ

建物の真ん中に大きな水の広場があって、
客室がそれを取り囲むように建っています♪♪
そして、お部屋が広~~い



お部屋は縦長の作りになってて、
入口から見ると、
クローゼット⇒バスルーム⇒2段程降りてベッドルームになってます。
ベッドルーム側から見ると~

広っ!!!
ベッドルームとバスルームに階段があるのがまたステキ♪
広いからドアの方まで行くのちょっと大変

とっても豪華だけど、1泊1室RM550(約15,000円)~。
そんなにびっくりするほど高くはないです。
今回泊ったのはリバービューなので

バルコニーからはマラッカ川が


お部屋に入ったら、
ニョニャ料理の伝統お菓子の「オンデオンデ」がありました~

当たり前ですがホームメイドですっ


ワタシの大好物(←何個大好物があるのか



モチモチ&中の黒糖が甘くて超美味しい~


これは、マラッカでもウマイものが沢山食べられる予感


マラッカ川に面してるせいか、
とっても開放感があってリゾートホテルって感じですよ


すぐそこにオランダ広場があるのにとっても静かです☆
ホテルのレストランは基本1箇所で、
時間によって



ここもモチロン、




朝から解放感があって気持ちいい~



ここの朝食は、
サラダやパン類、ホットミール等はビュッフェで、
卵料理はメニューの中から注文して調理してくれます




オムレツやエッグベネディクト、ロティチャナイ等々
魅力的なお料理が多かったんですが・・
一番気になったのが
ポルトガル風ベイクドエッグ


実はマラッカにはポルトガル料理も伝わっていて、
今でもクリスタン料理(マラッカ・ポルトガル料理)が食べられる
レストランがあるのです


そんなこともあってベイクドエッグをチョイス


出てきました~




器の中に
卵とトマトソース、パプリカ、チーズを入れて焼いた料理で、
これがものすごく美味しいっっ



バターを塗ったトーストに乗せて食べると、もうサイコーです(笑)。
パンもフワッフワで、どんどん食べられちゃいます~。
結局滞在中の朝ごはんはこればっかり食べてました

シンプルなんだけど、ヤミツキになってしまいました〜
色々美味しいものも沢山食べたマラッカ。
ホテルや街の様子をじゃんじゃんご紹介していきますね♪♪
Hotel Info
Casa del Rio Melaka
88 Jalan Kota Laksamana, 75200 Melaka

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!