KLIAが開港するまで、
クアラルンプールの玄関口だったスバン空港

国際空港がKLIAに移転してからも、
ファイアフライ航空など一部の航空会社
が利用しています
現在はスバン空港ではなく
「スカイパークターミナル
」と
呼ばれていて、建物も綺麗になりました~♪♪

ちょっと古い写真ですが、こんな感じ♪♪

市内から車で30分という近さ。
日本発国際線からの乗継ぎでは逆に不便なので利用しませんが、
KL滞在中にちょっと日帰り/1泊~みたいな時には
こっちのターミナルの方が便利ですね
東京でいう、羽田空港と成田空港の違いかな?
近い、とは言っても移動手段が車
しかなかったので、
あまり利用する機会はなかったんですが、
この度、KTMコミューターに
スカイパークリンク(Skypark Link)という線が出来上がり、
KLセントラル
スカイパークターミナル(スバン空港)間の
電車
が開通したのですっっ


停車駅は
KLセントラル
↓
スバンジャヤ
↓
スカイパークターミナル
の3駅のみっっ

所要時間は約30分♪♪
約1時間間隔での運行(オフピークは2~3時間に1本)。
しかも、5月31日までは、
な、な、なんと

KL-スカイパークターミナル間が無料で乗車できます



ファイヤフライ航空は
ペナン
ランカウイ
ジョホールバル
シンガポール等に飛んでいますので、
もし機会があったらスバン空港使ってみてくださいね♪♪
スカイパークリンクの情報はコチラ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
クアラルンプールの玄関口だったスバン空港


国際空港がKLIAに移転してからも、
ファイアフライ航空など一部の航空会社


現在はスバン空港ではなく


呼ばれていて、建物も綺麗になりました~♪♪

ちょっと古い写真ですが、こんな感じ♪♪

市内から車で30分という近さ。
日本発国際線からの乗継ぎでは逆に不便なので利用しませんが、
KL滞在中にちょっと日帰り/1泊~みたいな時には
こっちのターミナルの方が便利ですね

東京でいう、羽田空港と成田空港の違いかな?
近い、とは言っても移動手段が車

あまり利用する機会はなかったんですが、
この度、KTMコミューターに
スカイパークリンク(Skypark Link)という線が出来上がり、
KLセントラル

電車




停車駅は

↓

↓

の3駅のみっっ


所要時間は約30分♪♪
約1時間間隔での運行(オフピークは2~3時間に1本)。
しかも、5月31日までは、
な、な、なんと


KL-スカイパークターミナル間が無料で乗車できます




ファイヤフライ航空は




もし機会があったらスバン空港使ってみてくださいね♪♪
スカイパークリンクの情報はコチラ

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!