KLで景
と言えばまず思い出すのが
ツインタワーの夜景
なんですけど、
最近、ムルデカ広場周辺の夜景
が面白くなってきました


スルタン・アブドゥル・サマドビルも夜はライトアップ
してますが、
そのすぐ横に橋ができていて、
その橋が~
青一色っ





青いライトアップをしていますっ


すご~い!!
幻想的~


左側に見える白いネギ坊主みたいなのはマスジッド・ジャメ
マスジッドジャメの両側を流れる川は、
皆さんもご存じ、クラン川とゴンパック川。
この川の合流地点が「クアラルンプール」の由来となった場所ですね♪♪
その両川沿いが
青くライトアップしているのです~っ





なにやら先の方で噴水ショーやってる・・・

この川沿いに遊歩道があるので、そのままずんずん歩いてみます
ちょうどマスジッドジャメの真正面で
噴水ショーやってます~



そのまま、モスクの真正面が見える場所まで移動~


はぁ、美しい~




マスジッドジャメもライトアップしていて、
とっても幻想的です~~


個人的には、横からの方が好きかな?
ワタシが行ったのはちょうど夜の8時頃。
あまりの美しさにぼけぇ~っと見とれてたんですが(笑)、
突然、

水が放水されましたっ



笑
ちなみに、
これが出る前に噴水のパターンが変わったりしていて、
どのタイミングで変化するのかがサッパリわかりません(笑)。
このブルーのライトアップなんですが、
現在KLではこのクラン川とゴンパック川の浄化プロジェクトが
進んでいます。
そのプロジェクトの一環として「ブループール」という、
この青いライトアップが始まったようです


マスジッド・ジャメはモチロンなんですが、
この一帯が青一色に染まるこのライトアップ、
ここから見えるKLタワーも

青い空に浮かび上がります~


近くにある観光文化省の建物も

ものすごく幻想的


これは新しいKLの夜景スポットになりそうです♪♪
マスジッドジャメ駅からも歩けるので、
マスジッドジャメ
↓
スルタンアブドゥルサマドビル
↓
カウントダウンクロック
と夜景巡りしてみてくださいね☆
☆正確なライトアップ時間がどこにも書いてないのですが、
19時過ぎ~夜遅くまではライトアップしてそうです。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!



最近、ムルデカ広場周辺の夜景




スルタン・アブドゥル・サマドビルも夜はライトアップ

そのすぐ横に橋ができていて、
その橋が~
青一色っ






青いライトアップをしていますっ



すご~い!!
幻想的~



左側に見える白いネギ坊主みたいなのはマスジッド・ジャメ

マスジッドジャメの両側を流れる川は、
皆さんもご存じ、クラン川とゴンパック川。
この川の合流地点が「クアラルンプール」の由来となった場所ですね♪♪
その両川沿いが
青くライトアップしているのです~っ






なにやら先の方で噴水ショーやってる・・・


この川沿いに遊歩道があるので、そのままずんずん歩いてみます

ちょうどマスジッドジャメの真正面で
噴水ショーやってます~




そのまま、モスクの真正面が見える場所まで移動~



はぁ、美しい~





マスジッドジャメもライトアップしていて、
とっても幻想的です~~



個人的には、横からの方が好きかな?
ワタシが行ったのはちょうど夜の8時頃。
あまりの美しさにぼけぇ~っと見とれてたんですが(笑)、
突然、

水が放水されましたっ





ちなみに、
これが出る前に噴水のパターンが変わったりしていて、
どのタイミングで変化するのかがサッパリわかりません(笑)。
このブルーのライトアップなんですが、
現在KLではこのクラン川とゴンパック川の浄化プロジェクトが
進んでいます。
そのプロジェクトの一環として「ブループール」という、
この青いライトアップが始まったようです



マスジッド・ジャメはモチロンなんですが、
この一帯が青一色に染まるこのライトアップ、
ここから見えるKLタワーも

青い空に浮かび上がります~



近くにある観光文化省の建物も

ものすごく幻想的



これは新しいKLの夜景スポットになりそうです♪♪
マスジッドジャメ駅からも歩けるので、

↓

↓

と夜景巡りしてみてくださいね☆
☆正確なライトアップ時間がどこにも書いてないのですが、
19時過ぎ~夜遅くまではライトアップしてそうです。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!