最近オシャレなカフェが続々と出現中のKL。
特に・・
ワタシのイメージですが・・
チャイナタウンエリア、多い


KLでも「オールドタウン」と言われるエリアなので、
オシャレカフェにはちょうどいい建物
が多いのかな

で、今日ご紹介するのも、
そんなチャイナタウンエリアにあるカフェ。
Jao Tim(ジャオ・ティム)ですっっ



(Jao Tim Facebookページより)
「Jao Tim」という名前は広東語で、
「宿」とか「ホテル」「モーテル」という意味だそう。
もともと1910年代に建てられ宿として使われていた建物を
カフェ&イベントスペース&アートギャラリーにしたそうです


(Jao Tim Facebookページより)
レンガの壁、高い天井、フローリング・・等
当時の建物をそのまま利用しています。
なんか、とってもノスタルジックな感じっ♪♪

(Jao Tim Facebookページより)
しかも、
カフェで使用しているものは年代物が多く、
レトロ感たっぷり


なんか、ゆったりした時間を過ごせそう

レコードから流れる音楽を聴きながら
ティータイム
したら、
その時間だけ昔にタイムスリップしそうです~

のんびりしたい時に行きたいですね☆
Cafe Info
Jao Tim
Address
61 Jalan Sultan, 50000 KL,
Open
火-木:11:00-19:00
金-日:11:00-21:00





























今年も1年ブログを読んでくださり有難うございました

皆さんのマレーシア旅行の参考になっていたら嬉しいです♪♪
来年もまた皆さんに色々なマレーシア情報をご紹介したいと
思っていますので、ぜひお付き合いくださいね♪
ブログは1月5日までお休みをいただきます。
次にお会いするのは2018年1月9日になります
皆さん、どうぞ良いお年をお迎え下さい






























いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
特に・・
ワタシのイメージですが・・
チャイナタウンエリア、多い



KLでも「オールドタウン」と言われるエリアなので、
オシャレカフェにはちょうどいい建物



で、今日ご紹介するのも、
そんなチャイナタウンエリアにあるカフェ。
Jao Tim(ジャオ・ティム)ですっっ




(Jao Tim Facebookページより)
「Jao Tim」という名前は広東語で、
「宿」とか「ホテル」「モーテル」という意味だそう。
もともと1910年代に建てられ宿として使われていた建物を
カフェ&イベントスペース&アートギャラリーにしたそうです



(Jao Tim Facebookページより)
レンガの壁、高い天井、フローリング・・等
当時の建物をそのまま利用しています。
なんか、とってもノスタルジックな感じっ♪♪


(Jao Tim Facebookページより)
しかも、
カフェで使用しているものは年代物が多く、
レトロ感たっぷり



なんか、ゆったりした時間を過ごせそう


レコードから流れる音楽を聴きながら
ティータイム

その時間だけ昔にタイムスリップしそうです~


のんびりしたい時に行きたいですね☆
Cafe Info
Jao Tim
Address
61 Jalan Sultan, 50000 KL,
Open
火-木:11:00-19:00
金-日:11:00-21:00





























今年も1年ブログを読んでくださり有難うございました


皆さんのマレーシア旅行の参考になっていたら嬉しいです♪♪
来年もまた皆さんに色々なマレーシア情報をご紹介したいと
思っていますので、ぜひお付き合いくださいね♪
ブログは1月5日までお休みをいただきます。
次にお会いするのは2018年1月9日になります
皆さん、どうぞ良いお年をお迎え下さい
































ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!