おはようございます
毎日暑いですね


お友だちのHirokichiさんがティオマン島へ行ったので、
写真
を送ってくれました

今が
ベストシーズン
のティオマン島

ぜひ沢山の人に行ってもらいたいです


マレー半島東海岸にあるティオマン島は、
昔からダイビングスポットとしても人気
ですが、
島はとーーーーーっても素朴



ヒロキチさんが滞在してたのは、
カンポン・アイルバタンという場所なんですが・・
見てください、このシンプルな地図

笑
でも、このティオマン島には
日本人のご夫妻が経営するダイビングショップ
Blue Heaven Diversもあるので、言葉の問題も含め安心です♪♪
滞在のスケジュ―ルに合わせて、
ダイビングのスケジュールも立ててくれるそうです!
ウレシイですね~


ヒロキチさんは、いつもここからダイビングを楽しんでるそうです

ヒロキチさんの1日のスケジュール☆
朝:8時~9時に桟橋を出発♪


そこからお店のボートでダイビングスポットへ向かい、
1本ダイビング。
その後1時間休憩をして、もう1本。
一旦昼食でお店に戻り、また午後から1~2本。
といった感じで1日が過ぎるそうです♪♪
まさにダイビング三昧



そして、気になるお魚
さん達~

イソギンチャク~

カメさんっっ



ケショウフグ~

ブラックチップシャーク。
え、シャーク




ニモっっ



キンセンフエダイの群れ~~♪♪
色々な魚が見られますっ♪♪
ダイビングではインストラクターが、
見ている魚の名前を教えてくれたり
ダイビングのコツを教えてくれたり するので、
初心者でも十分楽しめますよっっ


ライセンスが無い方でも、体験ダイビングも楽しめます♪♪
夕食は、
オーナー夫婦と他のお客さんと一緒に食べたりもしたそうですよ♪
モチロン1人で食べても、のんびりしてる村なので全く安全です☆
ただ・・
さすがに村なので、ナイトライフはあまり期待できないそうな
。
ま、そうですよね(笑)
次の日もダイビングするならしっかり睡眠取りたいですし!
・・と、
ダイビング三昧のヒロキチさんでした♪♪
楽しそうですね~~



みなさんもぜひ、
ベストシーズンのティオマン島でダイビングしてみてくださいっ


ティオマン島へのアクセス
KLから車
でメルシン(Mersing)へ(約4時間半)
メルシンからフェリー(約2時間)
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!




お友だちのHirokichiさんがティオマン島へ行ったので、
写真



今が




ぜひ沢山の人に行ってもらいたいです



マレー半島東海岸にあるティオマン島は、
昔からダイビングスポットとしても人気

島はとーーーーーっても素朴




ヒロキチさんが滞在してたのは、
カンポン・アイルバタンという場所なんですが・・
見てください、このシンプルな地図



でも、このティオマン島には
日本人のご夫妻が経営するダイビングショップ
Blue Heaven Diversもあるので、言葉の問題も含め安心です♪♪
滞在のスケジュ―ルに合わせて、
ダイビングのスケジュールも立ててくれるそうです!
ウレシイですね~



ヒロキチさんは、いつもここからダイビングを楽しんでるそうです


ヒロキチさんの1日のスケジュール☆
朝:8時~9時に桟橋を出発♪


そこからお店のボートでダイビングスポットへ向かい、
1本ダイビング。
その後1時間休憩をして、もう1本。
一旦昼食でお店に戻り、また午後から1~2本。
といった感じで1日が過ぎるそうです♪♪
まさにダイビング三昧




そして、気になるお魚


イソギンチャク~

カメさんっっ




ケショウフグ~

ブラックチップシャーク。
え、シャーク





ニモっっ




キンセンフエダイの群れ~~♪♪
色々な魚が見られますっ♪♪
ダイビングではインストラクターが、


初心者でも十分楽しめますよっっ



ライセンスが無い方でも、体験ダイビングも楽しめます♪♪
夕食は、
オーナー夫婦と他のお客さんと一緒に食べたりもしたそうですよ♪
モチロン1人で食べても、のんびりしてる村なので全く安全です☆
ただ・・
さすがに村なので、ナイトライフはあまり期待できないそうな

ま、そうですよね(笑)
次の日もダイビングするならしっかり睡眠取りたいですし!
・・と、
ダイビング三昧のヒロキチさんでした♪♪
楽しそうですね~~




みなさんもぜひ、
ベストシーズンのティオマン島でダイビングしてみてくださいっ









ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!