おはようございます
先週の27日から、ついにラマダン(断食月)に入りました

>>「ラマダン」についてはこちらの日記を見てください♪
これから1ヶ月間イスラム教徒の方々は断食をするのですが、
いつも思うけど、本当に大変だと思います・・


前のブログでもご紹介した通り、
一般の方々はラマダンの時期に旅行しても全く問題ありません
が、
配慮してもらいたいのは、日没後の食事時間。
イスラム教徒の方々はこの時間を待ち遠しく思っているので、
この期間マレーシアに旅行される方は、
夕食がこの時間に被らないようにすこし時間をずらす等、
配慮して頂けるとウレシイです

さて、そんな(
どんな?)ラマダンですが、
観光客の方も楽しめる、おたのしみの1つが
ラマダン・バザールっっ



イスラム教徒の方々の、日没後の食事を売るマーケットなんですが、
観光客、もちろんイスラム教徒でなくても買物はOK!

こんな感じでおかずやお菓子等が売られています。
個別になってるようなおかずやお菓子は
1個、2個といった少量からも買えるので、
気になっているものをチャレンジする良いタイミングでもあります



色々な種類のお菓子も並んでいるので、
指差しで「これ1っこ~」みたいな感じで頼めば買えます



少しずつ食べ比べ~☆うふ♪♪
しかも、普段あまり食べられないようなメニューもあるので要チェックです☆
色んなメニューの中で、ぜひチャレンジしてもらいたいのが
アヤムプルチック(Ayam Percik)っ

きゃ~♪♪



チキンに甘辛のソースをからめて焼いたものなんですが、
これがウマいんですよ~~


普段あまりメニューで見かけないのもあるんですが、
イスラム教徒の友だちに聞くと、
ラマダン期間に食べたくなるものベスト1
だそうです

ラマダンバザールは、各都市各地で開かれるので、
ぜひ見かけたら立ち寄ってみてくださいね♪♪
ブキビンタン(交差点からイスタナホテル方面に歩いた所にあります)にも
ありますよ♪♪
>クアラルンプール
>ペナン
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

先週の27日から、ついにラマダン(断食月)に入りました


>>「ラマダン」についてはこちらの日記を見てください♪
これから1ヶ月間イスラム教徒の方々は断食をするのですが、
いつも思うけど、本当に大変だと思います・・



前のブログでもご紹介した通り、
一般の方々はラマダンの時期に旅行しても全く問題ありません


配慮してもらいたいのは、日没後の食事時間。
イスラム教徒の方々はこの時間を待ち遠しく思っているので、
この期間マレーシアに旅行される方は、
夕食がこの時間に被らないようにすこし時間をずらす等、
配慮して頂けるとウレシイです


さて、そんな(

観光客の方も楽しめる、おたのしみの1つが
ラマダン・バザールっっ




イスラム教徒の方々の、日没後の食事を売るマーケットなんですが、
観光客、もちろんイスラム教徒でなくても買物はOK!

こんな感じでおかずやお菓子等が売られています。
個別になってるようなおかずやお菓子は
1個、2個といった少量からも買えるので、
気になっているものをチャレンジする良いタイミングでもあります




色々な種類のお菓子も並んでいるので、
指差しで「これ1っこ~」みたいな感じで頼めば買えます




少しずつ食べ比べ~☆うふ♪♪
しかも、普段あまり食べられないようなメニューもあるので要チェックです☆
色んなメニューの中で、ぜひチャレンジしてもらいたいのが
アヤムプルチック(Ayam Percik)っ







チキンに甘辛のソースをからめて焼いたものなんですが、
これがウマいんですよ~~



普段あまりメニューで見かけないのもあるんですが、
イスラム教徒の友だちに聞くと、
ラマダン期間に食べたくなるものベスト1




ラマダンバザールは、各都市各地で開かれるので、
ぜひ見かけたら立ち寄ってみてくださいね♪♪
ブキビンタン(交差点からイスタナホテル方面に歩いた所にあります)にも
ありますよ♪♪
>クアラルンプール
>ペナン

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!