おはようございます
今日は日本エコツーリズム協会さんから、
イベントのお知らせです♪♪
日本エコツーリズム協会さんが開催されている
軽食を頂きながらエコツーリズム
の専門家の方からお話を聞くという
「エコツーカフェ
」
次回は11月25日に開催が決定しました~



今回講師を勤めてくださるのは、
普段はボルネオ島で活動されているイザベラ・ラックマンさん。
生粋のパリジェンヌのイザベラさんが、キナバタンガン川流域で
オランウータン保護に取り組む18年の歩みをお話いただきますよ♪♪

(※イメージ)
イザベラさんは、パリにある国立自然史博物館で博士号
を
取得した霊長類学者で、オランウータンの魅力に取りつかれ、
1998年に非営利団体の「HUTAN」を設立。
以来ずっとオランウータンやマレーシアの国鳥・サイ長、ボルネオゾウ等の
保護に取り組み地域の住民55名をスタッフとして雇用して保護活動を行っています
ここまで言うと、保護活動に熱心な方、という感じかもしれませんが、
実際のイザベラさんは小柄な容姿にユーモアあふれる、
とってもステキな女性です




(※イメージ/日本エコツーリズム協会より)

(※イメージ/日本エコツーリズム協会より)
当日はイザベラさんの英語によるお話を聞きながら
軽食ともハーブティーをお楽しみいただきます。
今回は、日本語の逐次通訳が入りますので、
言葉が心配な方でも安心して聞けますよ


ぜひ奮ってご参加ください


『エコツーカフェ・野生動物と共存する村を目指して』
開催日:2016年11月25日
開催時間:19:30-21:00
参加費:一般2,200円/JES会員2,000円
お食事、ハーブティ、資料付
お申込:日本エコツーリズム協会 TEL03-5437-3080
申込 ecojapan☆alles.or.jp(☆⇒@に変えて送信してください)
①お名前(複数名ご参加の場合は全員分お願いします)
②所属
③連絡先
④イベントを知ったきっかけ
⑤当日聞きたい事(もしあれば)

参加費は当日受付にてお支払いください

お食事を用意する都合上、キャンセルの場合は事前に連絡をお願いします
お問合せは:日本エコツーリズム協会へ(tel 03-5437-3080)
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

今日は日本エコツーリズム協会さんから、
イベントのお知らせです♪♪
日本エコツーリズム協会さんが開催されている
軽食を頂きながらエコツーリズム


「エコツーカフェ

次回は11月25日に開催が決定しました~




今回講師を勤めてくださるのは、
普段はボルネオ島で活動されているイザベラ・ラックマンさん。
生粋のパリジェンヌのイザベラさんが、キナバタンガン川流域で
オランウータン保護に取り組む18年の歩みをお話いただきますよ♪♪

(※イメージ)
イザベラさんは、パリにある国立自然史博物館で博士号

取得した霊長類学者で、オランウータンの魅力に取りつかれ、
1998年に非営利団体の「HUTAN」を設立。
以来ずっとオランウータンやマレーシアの国鳥・サイ長、ボルネオゾウ等の
保護に取り組み地域の住民55名をスタッフとして雇用して保護活動を行っています

ここまで言うと、保護活動に熱心な方、という感じかもしれませんが、
実際のイザベラさんは小柄な容姿にユーモアあふれる、
とってもステキな女性です





(※イメージ/日本エコツーリズム協会より)

(※イメージ/日本エコツーリズム協会より)
当日はイザベラさんの英語によるお話を聞きながら
軽食ともハーブティーをお楽しみいただきます。
今回は、日本語の逐次通訳が入りますので、
言葉が心配な方でも安心して聞けますよ



ぜひ奮ってご参加ください



『エコツーカフェ・野生動物と共存する村を目指して』





申込 ecojapan☆alles.or.jp(☆⇒@に変えて送信してください)
①お名前(複数名ご参加の場合は全員分お願いします)
②所属
③連絡先
④イベントを知ったきっかけ
⑤当日聞きたい事(もしあれば)






ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!