おっきなパイナップル発見




あれ

よく見ると、ちょっとちがう・・・

これ、パンダンという植物です♪♪
パイナップルじゃないんです~


パンダンは香りがとても良くて、
マレー料理ではよくパンダンの葉を使ったりします

でも、パンダンはパンダンでもこれは料理にはあまり使えないタイプ

実がこんなに立派なので、美味しいのかなぁ~と思いきや、
あまりおいしくないし、料理にもめったに使わないそう。
たま~にココナツミルクと一緒に料理したりするらしいです。
このパンダンは、
葉の方が活用されていて、
乾燥させて色を付けた後編んでメンクワンという編み物にします


マットや小物入れなんかに使われていますよ。
なので、
ワタシみたいに
「あ~!!おっきなパイナップル


」と思って
食べようとしないでくださいね♪笑
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!





あれ


よく見ると、ちょっとちがう・・・


これ、パンダンという植物です♪♪
パイナップルじゃないんです~



パンダンは香りがとても良くて、
マレー料理ではよくパンダンの葉を使ったりします


でも、パンダンはパンダンでもこれは料理にはあまり使えないタイプ


実がこんなに立派なので、美味しいのかなぁ~と思いきや、
あまりおいしくないし、料理にもめったに使わないそう。
たま~にココナツミルクと一緒に料理したりするらしいです。
このパンダンは、
葉の方が活用されていて、
乾燥させて色を付けた後編んでメンクワンという編み物にします



マットや小物入れなんかに使われていますよ。
なので、
ワタシみたいに
「あ~!!おっきなパイナップル




食べようとしないでくださいね♪笑

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!