皆さんは気球って乗ったことありますか

実は私、高い所は大好き
なんですが、
なかなか乗れる場所が無くて、乗ったことないんです
乗ってみたいなぁ~
と思っていたら、
今年の「イヤー・オブ・フェスティバル2015」に合わせて
プトラジャヤの湖のほとりに気球体験ができる
「スカイライド・フェスティバルパーク」というのがオープンしましたっっ


きゃ~



場所は、 プトラジャヤの、↑この鉛筆みたいなモニュメントのすぐ横♪♪
(※モニュメントはアラフ・バル(Alaf Baru)と言います)
ピンク色のプトラモスクからも近いです。
施設の中には、
気球体験←これがメイン♪♪


120m上空まで上がりますよ~~
空からは、360度のパノラマでプトラジャヤの建物や景色がたっぷり楽しめます




いや~ん、気持ちよさそ~



ちなみにこの気球、マレーシアでは一番大きいもので、
湖の上空に上がるのは世界でもここだけとか。
ちびっこクンたちが遊べるキッズコーナー

かなりの運動能力を試される、スカイウォーリアー






いや・・・マジですごい・・

某サ〇ケ的な感じですかね。。
軽食コーナーやクラフト体験コーナーもあって、
お子様から大人の方まで楽しめるパークになってますっ♪♪
施設自体に入場料は無く、アトラクションを楽しむ場合のみ有料です。
今年いっぱい、プトラジャヤにありますので、
プトラジャヤ観光に来たら、ぜひ、気球体験してみてくださいねっ


ツワモノはぜひ、スカイウォーリアーも



Attraction information
Skyrides Festivals Park
Open:
月-木 10:00-22:00 /金&土10:00-24:00/日10:00-23:00
●気球体験(Skyrides Baloon)
大人RM68 子供RM60
●スカイウォーリアー
RM10(※何度チャレンジしてもOK
)
●クラフト体験(Sky Demo)
RM20~
●スカイクルーズ(プトラジャヤ湖クルーズ)
RM20
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!


実は私、高い所は大好き

なかなか乗れる場所が無くて、乗ったことないんです

乗ってみたいなぁ~

と思っていたら、
今年の「イヤー・オブ・フェスティバル2015」に合わせて
プトラジャヤの湖のほとりに気球体験ができる
「スカイライド・フェスティバルパーク」というのがオープンしましたっっ




きゃ~





場所は、 プトラジャヤの、↑この鉛筆みたいなモニュメントのすぐ横♪♪
(※モニュメントはアラフ・バル(Alaf Baru)と言います)
ピンク色のプトラモスクからも近いです。
施設の中には、



120m上空まで上がりますよ~~
空からは、360度のパノラマでプトラジャヤの建物や景色がたっぷり楽しめます





いや~ん、気持ちよさそ~




ちなみにこの気球、マレーシアでは一番大きいもので、
湖の上空に上がるのは世界でもここだけとか。









いや・・・マジですごい・・



某サ〇ケ的な感じですかね。。
軽食コーナーやクラフト体験コーナーもあって、
お子様から大人の方まで楽しめるパークになってますっ♪♪
施設自体に入場料は無く、アトラクションを楽しむ場合のみ有料です。
今年いっぱい、プトラジャヤにありますので、
プトラジャヤ観光に来たら、ぜひ、気球体験してみてくださいねっ



ツワモノはぜひ、スカイウォーリアーも




Attraction information
Skyrides Festivals Park
Open:
月-木 10:00-22:00 /金&土10:00-24:00/日10:00-23:00
●気球体験(Skyrides Baloon)
大人RM68 子供RM60
●スカイウォーリアー
RM10(※何度チャレンジしてもOK

●クラフト体験(Sky Demo)
RM20~
●スカイクルーズ(プトラジャヤ湖クルーズ)
RM20

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!