サバから帰ってきたお友だちのお土産

Made in サバの手作りチョコレート


ずいぶん前から、サバではこの
「Simply Chocolate」という手作りチョコが
サバ土産の定番になりつつあります
お土産屋さんでは大抵売ってますよ



色んな種類が入っているアソートタイプで、
箱の底に、チョコレートの説明が書いてありますっ


トンカットアリ入りとか、テノムコーヒーフレーバーとか、
結構面白いのもあります
でも、全種類が入っているワケではなく
入っているものにチェックがかかれてますね。。
箱のフタを開けると・・・

良くある、チョコレートがビニールで包まれているのではなく、
下の箱と一緒にチョコレートがビニールで包まれているタイプっ
なんかアタラシイですね
笑
いや~、こういうタイプの包装、見た事ないです。笑
で・・
ビニールを取ったら・・
(多分もうお分かりの方もいるかと思いますが。。。)

どのチョコが入っているかのチェックは、
ビニールにされてたから、チェックがなくなっちゃった~

さ・・・さすがサバ
笑
普通のチョコレートなのに、こんなに笑えるなんて。
ま、箱はこんなギャグみたいな感じだったんですが(笑)
味はですね、
手作り感が伝わる素朴な味

美味しいですよ


コタキナバルへ旅行したら、
是非お土産に買ってみてくださいね♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!


Made in サバの手作りチョコレート



ずいぶん前から、サバではこの
「Simply Chocolate」という手作りチョコが
サバ土産の定番になりつつあります

お土産屋さんでは大抵売ってますよ




色んな種類が入っているアソートタイプで、
箱の底に、チョコレートの説明が書いてありますっ



トンカットアリ入りとか、テノムコーヒーフレーバーとか、
結構面白いのもあります

でも、全種類が入っているワケではなく

入っているものにチェックがかかれてますね。。
箱のフタを開けると・・・

良くある、チョコレートがビニールで包まれているのではなく、
下の箱と一緒にチョコレートがビニールで包まれているタイプっ

なんかアタラシイですね

いや~、こういうタイプの包装、見た事ないです。笑
で・・
ビニールを取ったら・・
(多分もうお分かりの方もいるかと思いますが。。。)

どのチョコが入っているかのチェックは、
ビニールにされてたから、チェックがなくなっちゃった~


さ・・・さすがサバ

普通のチョコレートなのに、こんなに笑えるなんて。
ま、箱はこんなギャグみたいな感じだったんですが(笑)
味はですね、
手作り感が伝わる素朴な味


美味しいですよ



コタキナバルへ旅行したら、
是非お土産に買ってみてくださいね♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!