おはようございます
年末にサラワクでのカヤッキングをご紹介しましたが、
その時一緒に、バコ国立公園にも遊びに行ってきたので、
今日はそれをご紹介です
皆さん、マレーシアの風景と言って、
この写真
見た事ありませんか
海の上に突如として出現する奇岩。
これが、クチン近郊のバコ国立公園にあるんですっ
そして、こういう不思議な風景は、割とチャレンジする場所にあったりしますが、
この岩は、結構簡単に見る事が出来ますっ笑
「え~、ほんとぉ~」というお友だちを引き連れて、
いざ、バコ国立公園へっ笑
バコ国立公園は、
クチンから車で約45分、そのあとボートで30分程の場所にありますっ
ちょっと見づらいんですが
バコ国立公園は、せり出した(?というのかな?)海岸と
その一帯のエリアで、結構広いです。
ボルネオ島のほとんどの植物が分布していると言われていて、
熱帯の植物を堪能できる絶好の場所でもあるんですよ
こ・・これまた見づらいんですが、
現在18のトレッキングルートがあって、自然の動植物を見ながら
トレッキングも楽しめます♪♪
さて~いよいよ。。。
海へ~
ボートに乗り込んで~
いざ出発ですっ
この沿岸には、例の奇岩以外にも
波の浸食によってできた岩がアチコチにあります。
ボートに乗ること5分くらい。
いよいよ~~
見えましたっ奇岩っ
きゃ~
写真ソックリ!!
かなり感動しますっ
その他にもポツリ、ポツリと岩はありますが、
やっぱりコレが一番の見どころ
形がコブラの頭みたいですよねっ
写真で見た風景とまったく同じものを見ると感動します!笑
いや~、
いいものをみました。笑
公園内では、
ヒヨケザルなんかも見られたりしますよっ
大自然満喫です☆
マレーシアの中でも割とマイナーなサラワク州。
でも、世界遺産のグヌンムル国立公園があったり、
州都のクチンから自然が近かったりと、
魅力がいーーーっぱいあります
モチロン、ウマイものもいっぱい(←ワタシはこれがイチバン♪笑)
皆さんも遊びに来てくださいねっ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました
面白かったらポチっとお願いします!
年末にサラワクでのカヤッキングをご紹介しましたが、
その時一緒に、バコ国立公園にも遊びに行ってきたので、
今日はそれをご紹介です
皆さん、マレーシアの風景と言って、
この写真
見た事ありませんか
海の上に突如として出現する奇岩。
これが、クチン近郊のバコ国立公園にあるんですっ
そして、こういう不思議な風景は、割とチャレンジする場所にあったりしますが、
この岩は、結構簡単に見る事が出来ますっ笑
「え~、ほんとぉ~」というお友だちを引き連れて、
いざ、バコ国立公園へっ笑
バコ国立公園は、
クチンから車で約45分、そのあとボートで30分程の場所にありますっ
ちょっと見づらいんですが
バコ国立公園は、せり出した(?というのかな?)海岸と
その一帯のエリアで、結構広いです。
ボルネオ島のほとんどの植物が分布していると言われていて、
熱帯の植物を堪能できる絶好の場所でもあるんですよ
こ・・これまた見づらいんですが、
現在18のトレッキングルートがあって、自然の動植物を見ながら
トレッキングも楽しめます♪♪
さて~いよいよ。。。
海へ~
ボートに乗り込んで~
いざ出発ですっ
この沿岸には、例の奇岩以外にも
波の浸食によってできた岩がアチコチにあります。
ボートに乗ること5分くらい。
いよいよ~~
見えましたっ奇岩っ
きゃ~
写真ソックリ!!
かなり感動しますっ
その他にもポツリ、ポツリと岩はありますが、
やっぱりコレが一番の見どころ
形がコブラの頭みたいですよねっ
写真で見た風景とまったく同じものを見ると感動します!笑
いや~、
いいものをみました。笑
公園内では、
ヒヨケザルなんかも見られたりしますよっ
大自然満喫です☆
マレーシアの中でも割とマイナーなサラワク州。
でも、世界遺産のグヌンムル国立公園があったり、
州都のクチンから自然が近かったりと、
魅力がいーーーっぱいあります
モチロン、ウマイものもいっぱい(←ワタシはこれがイチバン♪笑)
皆さんも遊びに来てくださいねっ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました
面白かったらポチっとお願いします!