サラワク州・ ・ ・ってちょっと日本の人からすると
遠い感じがするかもしれませんが、

実際州都のクチンを歩くと、
可愛いショップハウスなんかも多くて、
これまた
ノスタルジーを感じられる場所なんですよ♪♪
kuching_07

kuching_05
ね?なんかおもちゃみたいですよねっ

世界遺産のムル国立公園をはじめとして、自然が豊かなんですが、
クチンの街も歩くと楽しいですよ

でも今日は街の紹介じゃなくて、
食いしん坊バンザイ的(笑)に、またまたグルメのお話

サラワクと言ってまず最初に思い浮かべるのが、
サラワクラクサ
kuching_25
スパイスたっぷり、シーフードが乗って他のご当地ラクサに
負けない美味しさ。

このサラワクラクサと肩を並べて有名なのが
「コロ・ミー(KOLO MEE)」※場所によってはKolok Meeとも表示されてますが、

こ、コロ・・・ミー???
なんとも可愛らしいネーミングのヌードル。。
ミー」と付いているからには「」には間違いなさそう

前からクチンに来たら食べたい、食べたいと思っていたんですが、
なかなかタイミングが合わず・・

今回はチャンスありましたっ
kuching_23
コロ・ミーのお店ですっっ きゃ~
漢字だと「乾麺」てありますね。
どんなのだろう・・・(ウキウキワクワク

きましたっっ

こちら~
kuching_24
麺の上に、チャーシューやネギ、揚げニンニク等がまぶされていて、
油で和えられたシンプルな麺でした~。

味も割とアッサリ!?な感じで、サラワクラクサのコッテリ&スパイシーを
食べ慣れたワタシにはちょっとビックリな感じでしたが
美味しいですよ


日本の焼きそば・・ともまた違うんですよね、独特な味でした。
でも、サラワクに来たらマストトライの一品です♪♪
サラワクラクサと両方食べくらべしてみてくださいねっ

いつも読んでくれて有難うございます。
    ブログランキングに参加しました
 sarawak
面白かったらポチっとお願いしますっ!