バス社会
のマレーシア。
飛行機
も乗りますが、まだまだ移動の「足」はバス
です。
マラッカやイポーみたいに2~3時間で行ける場所はもちろん、
ペナンやジョホールバルのように6~7時間のバスも毎日
結構人が乗っています
バスを好む理由はいろいろだと思いますが、
バスに揺られての旅も楽しいですよ
でも、数時間の移動。ただボーっと座っていてもちょっと退屈(笑)。
で、登場するのが、旅のおトモ

お菓子

たいていバスターミナルには、こういったお菓子を売る
売店がいっぱいあって、所せましと商品を置いています

なぜか子供のおもちゃも・・・

これはカットフルーツ
食べやすいようにカットされてます。

いっぱーい!!日本で見かけるお菓子もありますね。

こういう売店で置いてるお菓子は、ハンドメイドに近い
様なものが多くて、バナナチップス
、えびせんべい、
などなど・・・
結構な量が入っているのに、RM1~2程度っていうのも
嬉しい♪
次回のバス旅行には、いくつかお菓子も買ってみて
味くらべしてみてください
************************************************

お知らせ

Facebookにマレーシア政府観光局日本の公式ファンページが
出来ました♪
よかったらみなさんフォローしてくださいね
************************************************

飛行機


マラッカやイポーみたいに2~3時間で行ける場所はもちろん、
ペナンやジョホールバルのように6~7時間のバスも毎日
結構人が乗っています

バスを好む理由はいろいろだと思いますが、
バスに揺られての旅も楽しいですよ

でも、数時間の移動。ただボーっと座っていてもちょっと退屈(笑)。
で、登場するのが、旅のおトモ


お菓子


たいていバスターミナルには、こういったお菓子を売る
売店がいっぱいあって、所せましと商品を置いています


なぜか子供のおもちゃも・・・


これはカットフルーツ


いっぱーい!!日本で見かけるお菓子もありますね。

こういう売店で置いてるお菓子は、ハンドメイドに近い
様なものが多くて、バナナチップス

などなど・・・
結構な量が入っているのに、RM1~2程度っていうのも
嬉しい♪
次回のバス旅行には、いくつかお菓子も買ってみて
味くらべしてみてください

************************************************




Facebookにマレーシア政府観光局日本の公式ファンページが
出来ました♪
よかったらみなさんフォローしてくださいね

************************************************