この前お休みでパンコール島へ行ってきました~
ここには、パンコール島とパンコール・ラウ島という島があって、
リゾート地です
今日はパンコール島のご紹介
初めてパンコール島へ行ったんですが、びっくりしたのは
いーーーーっぱい、サイ鳥がいたこと
サイ鳥とは、くちばしの上にサイのような角がある鳥で、
ホーンビルとかマレー語ではクニヤランとも呼ばれてます
木にも・・・
リゾートのレストランにも・・
あっちこっちにサイ鳥・・
さて、このサイ鳥さん、サラワク州の先住民族からは
『神様のお使い』として信じられています
サラワク州の州鳥でもあるんですよ。
サラワクに住む先住民族・イバン族が数年に1度行う
『ガワイ・クニヤラン』というお祭りの中でこのサイ鳥さんは
「戦いの神」の化身とされ、木彫りの像を飾ってお祭りをします。
サラワク州に住むサイ鳥とは種類が違いますが、普通は
ジャングルふか~くに棲んでいて、なかなかお目にかかれない鳥。
しかもサラワクでは神様のお使いとも言われているので、
見られたらご利益ありそうですよね
パンコール島ではこの縁起の良さそうな鳥に沢山出会えます
あっ、ものすごーく大きな鳥なので、びっくりしないでくださいね。