2020年11月
2020年11月20日
おはようございます。
早いもので11月ももう20日・・
あっという間に今年が終わっちゃいますね


Twitterをご覧の方は既にご存じかもしれませんが、
昨日からTwitterでキャンペーンが始まりました


時期が時期だけに、、
クリスマスプレゼント
キャンペーンです

応募はカンタン

Twitter でマレーシア政観のアカウントをフォロー
投稿するアンケート(クイズ)に答え&リツイート&コメントすると、
抽選で33名に素敵な賞品
が当たります~


アンケートは11月19日から1週間ごとに4回投稿されます。
プレゼントは毎回違いますよ~

欲しいプレゼントの時だけ応募しても、全部に応募してもOK
第1回は~
マレーシアのスパブランド「タナメラ」の
ハンドサニタイザー(消毒ジェル 50ml) 10名様

アジアらしいさわやかな香り&ちょっぴりしっとりします☆
応募期間は2020年11月19日~
第2回は~
TV
番組『超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編』
オリジナルトートバッグ 10名様

番組特製のバッグでレアですっ

応募期間は2020年11月26日~
第3回は
ランカウイ島特産品である「なまこ石鹸」♪♪

このブログでも度々紹介しているなまこ石鹸♪♪
お肌しっとりでリピーター続出の一品です
応募期間 2020年12月2日~
第4回はTV番組「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」
Blu-Ray Box 3名様

(※イメージ)
なんと!超特急メンバーのサイン入りです!!

どんなサインが入っているかは~
当選した方だけのお・た・の・し・み
応募期間2020年12月10日~
ぜひ皆さん応募してくださいね~♪♪♪


Twitterクリスマスプレゼントキャンペーン


応募期間:2020年11月19日(木)~12月16日(水)
第1回:2020年11月19日(木)~
第2回:2020年11月26日(木)~
第3回:2020年12月2日(水)~
第4回:2020年12月10日(木)~
各回応募期間は7日間です。
期限が切れたアンケートには回答出来ませんのでご注意下さい。
応募資格:日本在住の方に限ります(発送は日本国内のみ)
応募方法:①マレーシア政観Twitter アカウントをフォロー
②キャンペーン期間中にツイートされるアンケートに回答&
リツイート&コメントしてください
当選発表:当選者へは2020年12月18日(金)以降 Twitterアカウント宛てに
ダイレクトメール(DM)にて当選通知をお送りします。
ご注意
※当選権利の譲渡は出来ません
※当選賞品の変更、返品、交換は出来ません。
※当選賞品の転売や換金はご遠慮ください
※非公開アカウントは抽選対象外です
※お1人様(1アカウント)各回1回のご応募が可能です
※当選通知受信後指定の期日迄にご連絡を頂けない場合は
当選を無効にさせて頂きます。
詳しくはコチラをご覧ください
※リンク先のサイト上には第4回:12月9日~となっておりますが正しくは12月10日~です。
ページは只今修正中です。申し訳ありません。
皆さま、どしどしご応募下さい~♪♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
早いもので11月ももう20日・・
あっという間に今年が終わっちゃいますね



Twitterをご覧の方は既にご存じかもしれませんが、
昨日からTwitterでキャンペーンが始まりました



時期が時期だけに、、
クリスマスプレゼント



応募はカンタン




抽選で33名に素敵な賞品




アンケートは11月19日から1週間ごとに4回投稿されます。
プレゼントは毎回違いますよ~


欲しいプレゼントの時だけ応募しても、全部に応募してもOK

第1回は~
マレーシアのスパブランド「タナメラ」の
ハンドサニタイザー(消毒ジェル 50ml) 10名様

アジアらしいさわやかな香り&ちょっぴりしっとりします☆
応募期間は2020年11月19日~
第2回は~
TV

オリジナルトートバッグ 10名様

番組特製のバッグでレアですっ


応募期間は2020年11月26日~
第3回は
ランカウイ島特産品である「なまこ石鹸」♪♪

このブログでも度々紹介しているなまこ石鹸♪♪
お肌しっとりでリピーター続出の一品です

応募期間 2020年12月2日~
第4回はTV番組「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」
Blu-Ray Box 3名様

(※イメージ)
なんと!超特急メンバーのサイン入りです!!


どんなサインが入っているかは~
当選した方だけのお・た・の・し・み

応募期間2020年12月10日~
ぜひ皆さん応募してくださいね~♪♪♪






応募期間:2020年11月19日(木)~12月16日(水)
第1回:2020年11月19日(木)~
第2回:2020年11月26日(木)~
第3回:2020年12月2日(水)~
第4回:2020年12月10日(木)~
各回応募期間は7日間です。
期限が切れたアンケートには回答出来ませんのでご注意下さい。
応募資格:日本在住の方に限ります(発送は日本国内のみ)
応募方法:①マレーシア政観Twitter アカウントをフォロー
②キャンペーン期間中にツイートされるアンケートに回答&
リツイート&コメントしてください
当選発表:当選者へは2020年12月18日(金)以降 Twitterアカウント宛てに
ダイレクトメール(DM)にて当選通知をお送りします。


※当選権利の譲渡は出来ません
※当選賞品の変更、返品、交換は出来ません。
※当選賞品の転売や換金はご遠慮ください
※非公開アカウントは抽選対象外です
※お1人様(1アカウント)各回1回のご応募が可能です
※当選通知受信後指定の期日迄にご連絡を頂けない場合は
当選を無効にさせて頂きます。

※リンク先のサイト上には第4回:12月9日~となっておりますが正しくは12月10日~です。
ページは只今修正中です。申し訳ありません。
皆さま、どしどしご応募下さい~♪♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年11月17日
おはようございます
コロナ・・全然落ち着きませんね
このブログもすっかりご無沙汰になってしまいました
ごめんなさい



我慢の日々が続きますが、
必ず海外旅行は行けるようになるので、
今はおうち
で海外気分を味わって待ちましょう
すっかり前置きが長くなりましたが、
今日はその海外気分が味わえる
ウェビナー(オンラインセミナー)のご案内です☆
『フォトグラファーが紹介する サバ州の自然』

(※写真はイメージです)
全日空機内誌『翼の王国』をはじめ、様々な雑誌で活躍する写真家・阿部雄介さん。
阿部さん自身、世界の熱帯雨林や東南アジアの自然と文化の撮影をライフワークとし、
何とボルネオ島には30回以上渡航しているそうですっ

今回はその時に撮影した貴重な自然の写真を交えながら、
珍しい動植物
や撮影にまつわるエピソード、
そして、
写真家さんならでは
ネイチャー写真撮影のコツも教えてくれるそうです~

なかなか自然の写真を撮るのは難しいので、
これはウレシイです~☆☆
阿部さんは日本の事務所の写真でも何度かお世話になった事がありますが、
とにかくキレイ
美しい

本当はこんな言葉では言い表せないんですが・・
観光局でもよく使ってるこちらの↓写真が阿部さん撮影です♪

(※コタキナバル トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園)

(※ランカウイ タンジュンルービーチ)
めっちゃいい写真ですよね

当日は写真もですが、
阿部さんからサバ州の熱帯雨林
や野生動物の魅力を
沢山
聞きましょう



皆様のご参加、オマチシテイマス


=======ウェビナー詳細======
開催日時:2020年11月29日(日)10:30-11:30(予定)
開催場所:zoom(ネットの繋がる場所でご参加下さい)
参加費:無料
お申込みはこちらから
問い合わせ:
セミナー内容:日本アセアンセンター観光交流クラスター
info_to☆asean.or.jp (☆→@に変えてください)
申込み手続き:(株)ワールドコンパス
webinar☆worldcompass.co.jp (☆→@に変えてください)
主催:日本アセアンセンター
協力:マレーシア政府観光局
=====プログラム=======
●マレーシアの最新情報・サバについて(約5分)
●サバ州の自然保護区の魅力について(約55分)
ご注意
本セミナーはオンラインでの受講となります。
インターネットの繋がる場所にて受講をお願いします。
またインターネット接続費用は参加者負担となりますので、
予めご了承下さい。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

コロナ・・全然落ち着きませんね

このブログもすっかりご無沙汰になってしまいました

ごめんなさい




我慢の日々が続きますが、
必ず海外旅行は行けるようになるので、
今はおうち


すっかり前置きが長くなりましたが、
今日はその海外気分が味わえる
ウェビナー(オンラインセミナー)のご案内です☆
『フォトグラファーが紹介する サバ州の自然』

(※写真はイメージです)
全日空機内誌『翼の王国』をはじめ、様々な雑誌で活躍する写真家・阿部雄介さん。
阿部さん自身、世界の熱帯雨林や東南アジアの自然と文化の撮影をライフワークとし、
何とボルネオ島には30回以上渡航しているそうですっ


今回はその時に撮影した貴重な自然の写真を交えながら、
珍しい動植物


そして、
写真家さんならでは

ネイチャー写真撮影のコツも教えてくれるそうです~


なかなか自然の写真を撮るのは難しいので、
これはウレシイです~☆☆
阿部さんは日本の事務所の写真でも何度かお世話になった事がありますが、
とにかくキレイ




本当はこんな言葉では言い表せないんですが・・

観光局でもよく使ってるこちらの↓写真が阿部さん撮影です♪

(※コタキナバル トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園)

(※ランカウイ タンジュンルービーチ)
めっちゃいい写真ですよね


当日は写真もですが、
阿部さんからサバ州の熱帯雨林

沢山





皆様のご参加、オマチシテイマス



=======ウェビナー詳細======











=====プログラム=======
●マレーシアの最新情報・サバについて(約5分)
●サバ州の自然保護区の魅力について(約55分)

本セミナーはオンラインでの受講となります。
インターネットの繋がる場所にて受講をお願いします。
またインターネット接続費用は参加者負担となりますので、
予めご了承下さい。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!