2020年05月
2020年05月29日
おはようございます
日本は緊急事態宣言が解除されましたが、
マレーシアは引き続き
6月9日まで条件付き活動制限令施行中です
海外旅行が出来るようになるには
まだもう少し時間がかかりそうです
皆さん、
きっと旅行に行きたくてウズウズしてると思いますが
解禁後の旅行を200%楽しめるように
今はお家で旅情報を色々集めましょうね

まだまだ出来る限りStay Home!です
実は年始めから制作を始めて、
やっとコレができあがりました~



じゃんっ

マラッカ&ジョージタウン街歩きガイドですっ

イラストがめっちゃキュートですっ
世界文化遺産に登録された2つの街の
観光スポット
グルメ情報
ショッピング情報
を紹介しています~♪♪
内容をちょっとご紹介☆
マラッカのページ~


ジョージタウンのページ~


各都市で食べるべき絶品グルメ紹介や~

マストイートのグルメいっぱいです。
1日じゃ食べきれません

キュートなグッズいっぱい!お買い物情報など

気になるモノがいっぱい~


マラッカとジョージタウンを200%楽しむ為のガイドブックです♪♪
ぜひぜひこのガイドブックで街を研究して、
海外旅行解禁後はこの2つの街を訪れて欲しいです

パンフレットご希望の方は
メールに
「マラッカジョージタウン街歩きガイド希望」
郵便番号
ご住所(マンション名までしっかりお願いします)
お名前
を記入し



mtpbtokyo☆tourism.gov.my(☆→@へ変更して下さい)
へメールをお送り下さい


Faxでも請求は受付けています~
請求フォームはこちら
お願い
メール便にてお送りしますが、
6月の開館日も限定されている為、送付には1週間(土日除く)程度頂きます。
在庫に限りがありますので
お1人様(1住所に付き)1冊とさせて頂きます。ご協力お願いします。
発送完了メールはお送りしませんので、
10日以上経っても届かない場合は改めてご連絡下さい
情報収集しながら、
旅する日を夢見ましょう~
Dream Now,Travel Later
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

日本は緊急事態宣言が解除されましたが、
マレーシアは引き続き
6月9日まで条件付き活動制限令施行中です

海外旅行が出来るようになるには
まだもう少し時間がかかりそうです

皆さん、
きっと旅行に行きたくてウズウズしてると思いますが
解禁後の旅行を200%楽しめるように
今はお家で旅情報を色々集めましょうね


まだまだ出来る限りStay Home!です
実は年始めから制作を始めて、
やっとコレができあがりました~




じゃんっ


マラッカ&ジョージタウン街歩きガイドですっ


イラストがめっちゃキュートですっ

世界文化遺産に登録された2つの街の



を紹介しています~♪♪
内容をちょっとご紹介☆
マラッカのページ~



ジョージタウンのページ~



各都市で食べるべき絶品グルメ紹介や~

マストイートのグルメいっぱいです。
1日じゃ食べきれません


キュートなグッズいっぱい!お買い物情報など

気になるモノがいっぱい~



マラッカとジョージタウンを200%楽しむ為のガイドブックです♪♪
ぜひぜひこのガイドブックで街を研究して、
海外旅行解禁後はこの2つの街を訪れて欲しいです


パンフレットご希望の方は





を記入し




へメールをお送り下さい





請求フォームはこちら



6月の開館日も限定されている為、送付には1週間(土日除く)程度頂きます。

お1人様(1住所に付き)1冊とさせて頂きます。ご協力お願いします。

10日以上経っても届かない場合は改めてご連絡下さい
情報収集しながら、
旅する日を夢見ましょう~

Dream Now,Travel Later


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年05月15日
世界遺産地区マラッカも、
ちょこちょことアートが増えてきていますね

写真好きさんと一緒に旅行したら、
「ここも、あそこも~
」ときっと楽しいですよ

そんなマラッカで見つけた、
めっちゃかわいい
写真映えスポット☆
じゃんっ



カラフルなパステルカラーの壁
めっちゃかわいい

女子のココロをくすぐります(笑)
「nomaps」と書いてありますが・・
実はココ、「nomaps」という宿泊施設(ホステル)の裏入口☆
正面はヒーレン通り側だと思うんですが、
カラフルなのは裏手。
建物全体はこんな感じですっ

ワタシは1人だったので撮れませんでしたが
、
この壁の前に立って写真撮ったら良い感じです

そんなに難しくなく、ステキな写真が撮れそうですよ~♪♪
次の旅行では、街歩きも楽しんで下さいね~
nomaps
Address:
11 Jalan Tun Tan Cheng Lock(Heeren Street),Melaka
※この壁は裏手です。川沿いの道を通って裏に回って下さい
※撮影の際はホテルの方、宿泊客の方のご迷惑にならないよう
お願いします
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ちょこちょことアートが増えてきていますね


写真好きさんと一緒に旅行したら、
「ここも、あそこも~




そんなマラッカで見つけた、
めっちゃかわいい

じゃんっ




カラフルなパステルカラーの壁
めっちゃかわいい


女子のココロをくすぐります(笑)
「nomaps」と書いてありますが・・
実はココ、「nomaps」という宿泊施設(ホステル)の裏入口☆
正面はヒーレン通り側だと思うんですが、
カラフルなのは裏手。
建物全体はこんな感じですっ

ワタシは1人だったので撮れませんでしたが


この壁の前に立って写真撮ったら良い感じです


そんなに難しくなく、ステキな写真が撮れそうですよ~♪♪
次の旅行では、街歩きも楽しんで下さいね~
nomaps
Address:
11 Jalan Tun Tan Cheng Lock(Heeren Street),Melaka
※この壁は裏手です。川沿いの道を通って裏に回って下さい
※撮影の際はホテルの方、宿泊客の方のご迷惑にならないよう
お願いします

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年05月14日
NU Sentralでたまたま入ったドラッグストア
で
ちょっと気になるコスメ製品のコーナーを発見


他の製品のコーナーとは違う、
ちょっとオシャレな感じ

いろいろ見てみると、
これは「Claire」というマレーシアのコスメブランドで、
全て100%天然素材を使っているとか!
販売してるのは、
リップクリームやエッセンシャルオイル、石けん、ヘアオイルなどなど・・
100%天然だからベビーちゃんにも勿論使用出来ます。
ベビーちゃん用のオイルなんかも売ってました


色々あったけど、初めてなので、
とりあえず1番手軽なモノから(笑)、と言うことで
リップクリーム~

を買ってみましたっ



ラベンダーのはビタミンE入り
真ん中のはシアバターのリップクリーム☆
使うとしっとりします~

ラベンダーは、ほのかな香りがして癒やされます~♪♪
これはどんなブランドなんだろう
と、
表示をよぉ~く見て
みると

Proudly Made In Malaysia の表示がっ

自信をもってメイドインマレーシアと言ってますね
リップは1本RM16。お土産にも良い感じ☆
webサイトも書いてあったので見てみたら、
ブランドの始まりは、オーナーさんが子供を産んだとき。
赤ちゃんに安心して使える石けんを作り始めたのがきっかけで
このブランドができあがったそうですよ~。
このブランド名の「Claire(クレア)」は娘さんの名前だそうで、
皆が製品を娘さんの名前にちなんで呼び始めた事で
この名前になったとか!
ほんと、母の愛
って素晴らしい

このお店には売ってなかったんですが、
赤ちゃん用の日焼け止めクリームもあるみたい。
日差しが強いマレーシアでは必需品ですよね
お店はKLが中心で、
サンウェイピラミッド
ガーデンモール
サンウェイベロシティなどにキオスクがあるそうです☆
それ以外にもNU Sentralの薬局のように、
一角に置いている場合もあるので、のぞいてみて下さいね♪♪
Brand Information
Claire
ショップはコチラ
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

ちょっと気になるコスメ製品のコーナーを発見



他の製品のコーナーとは違う、
ちょっとオシャレな感じ


いろいろ見てみると、
これは「Claire」というマレーシアのコスメブランドで、
全て100%天然素材を使っているとか!
販売してるのは、
リップクリームやエッセンシャルオイル、石けん、ヘアオイルなどなど・・
100%天然だからベビーちゃんにも勿論使用出来ます。
ベビーちゃん用のオイルなんかも売ってました



色々あったけど、初めてなので、
とりあえず1番手軽なモノから(笑)、と言うことで
リップクリーム~


を買ってみましたっ




ラベンダーのはビタミンE入り
真ん中のはシアバターのリップクリーム☆
使うとしっとりします~


ラベンダーは、ほのかな香りがして癒やされます~♪♪
これはどんなブランドなんだろう

表示をよぉ~く見て


Proudly Made In Malaysia の表示がっ


自信をもってメイドインマレーシアと言ってますね

リップは1本RM16。お土産にも良い感じ☆
webサイトも書いてあったので見てみたら、
ブランドの始まりは、オーナーさんが子供を産んだとき。
赤ちゃんに安心して使える石けんを作り始めたのがきっかけで
このブランドができあがったそうですよ~。
このブランド名の「Claire(クレア)」は娘さんの名前だそうで、
皆が製品を娘さんの名前にちなんで呼び始めた事で
この名前になったとか!
ほんと、母の愛



このお店には売ってなかったんですが、
赤ちゃん用の日焼け止めクリームもあるみたい。
日差しが強いマレーシアでは必需品ですよね

お店はKLが中心で、



それ以外にもNU Sentralの薬局のように、
一角に置いている場合もあるので、のぞいてみて下さいね♪♪
Brand Information
Claire
ショップはコチラ

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年05月13日
日中のプタリンストリート~

夜
はこの通りにぎっしりっ
と露店が並びますが、
日中は両側のお店のみだから、静かな感じです。
でも、通りの両側のお店や食堂は営業してるし、
特に食堂は朝~午後のみ営業の店も多いので、
この時間でも楽しめます

露店で売ってるのは
「Malaysia」と書かれたTシャツやバッグなどのお土産品中心

いや~・・かなり「お土産ですっ
」って感じのものが多いから
あまり手を出さないんですが・・
こうもデカデカと「マレーシア!!」って書いてあると、
日本じゃはずかしくて使えないしね・・
笑
でも、ふと目
に止まったのがコレ


思いっきり「MALAYSIA」なんだけど、
なんかかわいい

チラ見しても、よーくみても
文字はMALAYSIAだけ
絵はツインタワー
もう、どっから見てもマレーシアバッグ☆笑
布に模様が付いているからかな?
個人的にヒット
笑
色はこのグリーンのほかに

赤系?
ピンク系?があって、
見た目より大容量です。1泊旅行は余裕です

荷物少ない人は2泊までいけちゃうかも。
バッグの口にはファスナーが付いてて、
中のモノがこぼれる事も無く安心♪♪
バッグの持ち手もロープタイプでオシャレ☆
長さは自分で調節出来るから、
肩掛け
手持ち に調節出来ますよ♪♪
お店のおじちゃんが言うには
「ウォータープルーフ!!雨でも大丈夫だよ!」って。。
ほんとに?って聞いたらファスナー開けて中を見せてくれました。
中の布はナイロン製だから、
雨
が降っても中まで水が入ってこないと言うことでした~。
それは・・大丈夫というのか。。
笑
これなら、
日本で持ち歩いても違和感なさそう(いや、あるか。笑)。
出来ればコレ持ってランカウイやコタキナバルのビーチ行きたいですね。
1つRM22.90(600円ちょっと)。
若干の値引きはお店の人との交渉ですが
2つ買ってRM40でお買い上げしました~

ちなみにその後セントラルマーケットへ行ったら
同じバッグ売ってました

ま、お土産品ですからどこでも同じようなもの売ってます
同じようなモノでもお店によって
少~しずつクオリティと値段が違ったりします。
時間があれば、いくつかのお店をチェックして
最もクオリティと値段が良いのを選べますが、
時間が無くて何度も足を運べないなら
自分なりの予算と基準を立てて、
「この値段でこのクオリティならOK
」とした方が
時間を有効活用出来ますよ~

ワタシはコロナが収束したら、
このバッグ持ってランカウイかコタキナバルへバカンスします
そういう意味では
先にKLでバカンスグッズを買ってからビーチに行くのもアリですね
皆さんもこの時間を使って、
いろいろな旅の計画立てて下さいね~♪
Stay Home
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

夜


日中は両側のお店のみだから、静かな感じです。
でも、通りの両側のお店や食堂は営業してるし、
特に食堂は朝~午後のみ営業の店も多いので、
この時間でも楽しめます


露店で売ってるのは
「Malaysia」と書かれたTシャツやバッグなどのお土産品中心


いや~・・かなり「お土産ですっ


あまり手を出さないんですが・・
こうもデカデカと「マレーシア!!」って書いてあると、
日本じゃはずかしくて使えないしね・・


でも、ふと目




思いっきり「MALAYSIA」なんだけど、
なんかかわいい


チラ見しても、よーくみても
文字はMALAYSIAだけ
絵はツインタワー
もう、どっから見てもマレーシアバッグ☆笑
布に模様が付いているからかな?
個人的にヒット


色はこのグリーンのほかに

赤系?
ピンク系?があって、
見た目より大容量です。1泊旅行は余裕です


荷物少ない人は2泊までいけちゃうかも。
バッグの口にはファスナーが付いてて、
中のモノがこぼれる事も無く安心♪♪
バッグの持ち手もロープタイプでオシャレ☆
長さは自分で調節出来るから、


お店のおじちゃんが言うには
「ウォータープルーフ!!雨でも大丈夫だよ!」って。。
ほんとに?って聞いたらファスナー開けて中を見せてくれました。
中の布はナイロン製だから、
雨

それは・・大丈夫というのか。。

これなら、
日本で持ち歩いても違和感なさそう(いや、あるか。笑)。
出来ればコレ持ってランカウイやコタキナバルのビーチ行きたいですね。
1つRM22.90(600円ちょっと)。
若干の値引きはお店の人との交渉ですが
2つ買ってRM40でお買い上げしました~


ちなみにその後セントラルマーケットへ行ったら
同じバッグ売ってました


ま、お土産品ですからどこでも同じようなもの売ってます

同じようなモノでもお店によって
少~しずつクオリティと値段が違ったりします。
時間があれば、いくつかのお店をチェックして
最もクオリティと値段が良いのを選べますが、
時間が無くて何度も足を運べないなら
自分なりの予算と基準を立てて、
「この値段でこのクオリティならOK

時間を有効活用出来ますよ~


ワタシはコロナが収束したら、
このバッグ持ってランカウイかコタキナバルへバカンスします

そういう意味では
先にKLでバカンスグッズを買ってからビーチに行くのもアリですね

皆さんもこの時間を使って、
いろいろな旅の計画立てて下さいね~♪
Stay Home


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年05月12日
おはようございます
StayHome 企画のぬりえ&クイズに
沢山のチャレンジ有り難うございます

クイズはチャレンジ可能なので、
まだやってない方はぜひチャレンジしてみて下さいね

さて、今日は普通の(
)ブログに戻り、
またまたチャイナタウンネタです

す。。すいません

本当に紹介したいところがいっぱいで

もうすこしお付き合い下さいね
鬼仔巷の前の通りにも、オシャレなお店が多いんですが、
ふと見上げたら、よく知ってる名前が・・

お土産でも人気のチョコレート「Beryl's」のお店でしたっ

中に入ってみると~

めっちゃオシャレ

とってもゆったりした空間です。
ここはカフェスペースもあって、
チョコレートドリンクやケーキ
等も食べられますよ☆
カフェスペースは小さいんですが、居心地良さそうな感じでした~
お店ではおなじみの人気商品のほかに、
シングルオリジン(1つの生産地のカカオで作る)チョコも売ってました♪

産地はALLマレーシアというわけで無く、
東南アジアいろいろでしたよ~。
カカオの割合だけでなく、産地によって味が違うので、
試食しながらお好きなチョコを買って下さいね。
いろいろチョコが置いてある中で、
ん?
チョコじゃないものが置いてある・・

こういうのにめざといワタシです(笑)
見てみると~


ココナツ・ウエハース・ロールって書いてあります☆
ココナツ・・とは書いてあるけど、
見る限りは薄いクッキー?こういうお菓子ありますよね
左はオリジナル。右はチョコがけ。
RM6.7だから200円くらい?
おやつ(←笑)にはちょうどいい感じ
このほかにゴマ味ありましたが、
ここはオリジナルとチョコをチョイス☆
食べてみましたが~



激ウマ


めっちゃワタシ好みの味(聞いてない。笑)
特にチョコがけ。
ん~

たまらぬ
笑
袋を開けたら、
フワァ~っとココナツのほのかな香りがして、
食べるとちょうど良い甘さ&サクッサクのウエハース☆
ウエハースにもほのかにココナツ味します。
食べ始めたら止まらない、
危険なお菓子です(笑)
ちなみに、
中は個包装してませんので、
一度開けたら早めに食べきらないといけません
そうなったら、一気に食べちゃう
笑
これ、ワタシ的大ヒット

あっという間に食べ終わってしまいました。
あっ
ちなみに、鬼仔巷側の入口のほか、
反対側(というかこっちが表のようです)にも入口あります

次のマレーシア旅行の参考にして下さいね☆
Shop Information
Beryl's Chocolate & Cafe
Address:
18 Jalan Panggong, KL(鬼仔巷のはす向かいあたりです)
Open 9:00-18:00
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

StayHome 企画のぬりえ&クイズに
沢山のチャレンジ有り難うございます


クイズはチャレンジ可能なので、
まだやってない方はぜひチャレンジしてみて下さいね


さて、今日は普通の(

またまたチャイナタウンネタです


す。。すいません


本当に紹介したいところがいっぱいで


もうすこしお付き合い下さいね

鬼仔巷の前の通りにも、オシャレなお店が多いんですが、
ふと見上げたら、よく知ってる名前が・・

お土産でも人気のチョコレート「Beryl's」のお店でしたっ


中に入ってみると~

めっちゃオシャレ


とってもゆったりした空間です。
ここはカフェスペースもあって、
チョコレートドリンクやケーキ

カフェスペースは小さいんですが、居心地良さそうな感じでした~

お店ではおなじみの人気商品のほかに、
シングルオリジン(1つの生産地のカカオで作る)チョコも売ってました♪

産地はALLマレーシアというわけで無く、
東南アジアいろいろでしたよ~。
カカオの割合だけでなく、産地によって味が違うので、
試食しながらお好きなチョコを買って下さいね。
いろいろチョコが置いてある中で、
ん?
チョコじゃないものが置いてある・・

こういうのにめざといワタシです(笑)
見てみると~



ココナツ・ウエハース・ロールって書いてあります☆
ココナツ・・とは書いてあるけど、
見る限りは薄いクッキー?こういうお菓子ありますよね

左はオリジナル。右はチョコがけ。
RM6.7だから200円くらい?
おやつ(←笑)にはちょうどいい感じ
このほかにゴマ味ありましたが、
ここはオリジナルとチョコをチョイス☆

食べてみましたが~




激ウマ



めっちゃワタシ好みの味(聞いてない。笑)
特にチョコがけ。
ん~


たまらぬ


袋を開けたら、
フワァ~っとココナツのほのかな香りがして、
食べるとちょうど良い甘さ&サクッサクのウエハース☆
ウエハースにもほのかにココナツ味します。
食べ始めたら止まらない、
危険なお菓子です(笑)
ちなみに、
中は個包装してませんので、
一度開けたら早めに食べきらないといけません

そうなったら、一気に食べちゃう


これ、ワタシ的大ヒット


あっという間に食べ終わってしまいました。
あっ
ちなみに、鬼仔巷側の入口のほか、
反対側(というかこっちが表のようです)にも入口あります

次のマレーシア旅行の参考にして下さいね☆
Shop Information
Beryl's Chocolate & Cafe
Address:
18 Jalan Panggong, KL(鬼仔巷のはす向かいあたりです)
Open 9:00-18:00

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年05月07日
おはようございます
静かなゴールデンウィークが終わりましたが・・
緊急事態宣言も5月31日まで延長されましたね
まだ大変な日々が続きますが
皆で頑張って乗り越えましょう

連休前にStay Home企画(←
)をご紹介しましたが、
今日はStay Home企画第2弾

「#クイズでマレーシア旅行」です~~



東京&大阪支局のスタッフ総出で、
皆さんに楽しんで貰えるように一生懸命問題を作りましたっ
クイズに答えてマレーシア旅行気分を楽しんで下さいっ♪♪
ご用意したクイズは2種類

全問正解に挑戦!マレーシアクイズ☆
マレーシアの基本情報や観光地、グルメ、文化などを盛り込みました。

そしてもう1つは~
アナタはどれだけマレーシア通!?マニアック&トリビア編

スタッフ全員で「これでもかっ!」て位のマニアック&トリビア問題集めました。笑
これ、、自分で作った設問以外
「え、、知らないよ・・
」って問題多いとスタッフも言ってます(笑)
そんなスタッフ達にアナタは勝てるか
笑
超難問多いマニアック&トリビア編なので、
マニアック&トリビア編を全問正解された方先着100名様に
ステキな(?)マレーシアグッズを差し上げます~


何が届くかはお楽しみに☆
※通常のマレーシアクイズにはプレゼント企画ありません・・ごめんなさい

※今回も日本国内の方限定です。海外にお住まいの方、ごめんなさい~。。

※追記:同一の方が複数回正解されても、発送は1つとさせて頂きます
出来ればググらないで、実力でチャレンジしてみて下さいね~
今回は回答時にメールアドレスをご入力頂きます。
全問正解者の方にはそのメールアドレスに観光局よりご連絡します。
(※発送は日本国内の住所に限らせて頂きます。ごめんなさい)
ちなみに・・
今日の写真はクイズに関係あるのか

それも皆さん、ご自身でクイズをして確認して下さいね~

「#クイズでマレーシア旅行」

チャレンジしたいクイズのタイトルをクリック☆
全問正解に挑戦!マレーシアクイズ
あなたはどれだけマレーシア通!マニアック&トリビア編
ぜひ遠くにいるお友達にもシェアして楽しんで下さいね~

皆さんのチャレンジ、お待ちしていまーす!
いつも読んでくれて有り難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

静かなゴールデンウィークが終わりましたが・・
緊急事態宣言も5月31日まで延長されましたね

まだ大変な日々が続きますが

皆で頑張って乗り越えましょう


連休前にStay Home企画(←

今日はStay Home企画第2弾


「#クイズでマレーシア旅行」です~~




東京&大阪支局のスタッフ総出で、
皆さんに楽しんで貰えるように一生懸命問題を作りましたっ

クイズに答えてマレーシア旅行気分を楽しんで下さいっ♪♪
ご用意したクイズは2種類



マレーシアの基本情報や観光地、グルメ、文化などを盛り込みました。

そしてもう1つは~


スタッフ全員で「これでもかっ!」て位のマニアック&トリビア問題集めました。笑
これ、、自分で作った設問以外
「え、、知らないよ・・

そんなスタッフ達にアナタは勝てるか


超難問多いマニアック&トリビア編なので、
マニアック&トリビア編を全問正解された方先着100名様に
ステキな(?)マレーシアグッズを差し上げます~



何が届くかはお楽しみに☆
※通常のマレーシアクイズにはプレゼント企画ありません・・ごめんなさい


※今回も日本国内の方限定です。海外にお住まいの方、ごめんなさい~。。


※追記:同一の方が複数回正解されても、発送は1つとさせて頂きます
出来ればググらないで、実力でチャレンジしてみて下さいね~

全問正解者の方にはそのメールアドレスに観光局よりご連絡します。
(※発送は日本国内の住所に限らせて頂きます。ごめんなさい)
ちなみに・・
今日の写真はクイズに関係あるのか


それも皆さん、ご自身でクイズをして確認して下さいね~




チャレンジしたいクイズのタイトルをクリック☆


ぜひ遠くにいるお友達にもシェアして楽しんで下さいね~


皆さんのチャレンジ、お待ちしていまーす!

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!