2017年03月
2017年03月31日
ランカウイ島は免税の島
っ
であるのは、
このブログを読んでくれてる皆さんはもうご存知の通り

だから、お酒も恐ろしく安いのです



ハイネケンは1本RM2.80(約70円)
タイガーは1本RM2.20(約55円)
アンカーなんか、1本RM1.70(約45円)ですよ


普通に売ってるジュースより安いんじゃないか・・
って位の安さ・・
もちろん、安いのビール
だけでなく、
ワイン
、ウイスキーなどなども安いのです。
だから、
よしっ
、買うぞ~


と沢山買っても、
もしマレーシア滞在時にそれを全部飲めず、
日本に持って帰ってくる場合、免税範囲を超える量は、
日本の税関の課税対象になりますから
ご注意下さいね~


せっかくなので、
ランカウイ島滞在中に思い切り飲んでください♪♪
で、そのアルコールなんですが
、
最近は
購入する時に必ず

パスポートの提示が必要です

この前ランカウイ島へ行ったら~
わかりますか~?このビールの山の所に看板が(写真右上です)。
「レジに並ぶ前に必ず(カウンターで)
パスポートを提示してください
」
って書いてあります~ 。
レジへ並ぶ前に、必ず品物をパスポートと共に税関カウンターに提出して
手続きをする必要があるのです~。
※お店によっては、手続きの後購入も出来ます。
これは最近ランカウイ島では導入されていて、
どこのお店でもお酒を買う時は必ずパスポートが必要だそう!
なので、
お酒を買おうかな~と思っているときは、
必ずパスポートを持っていてくださいね
(※携帯する場合パスポートは無くさないように‼)
そして、
免税で安いとはいえ、お酒です
未成年の飲酒はもちろん禁止

大人の方は飲みすぎに十分注意しましょう~
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!



このブログを読んでくれてる皆さんはもうご存知の通り


だから、お酒も恐ろしく安いのです




ハイネケンは1本RM2.80(約70円)
タイガーは1本RM2.20(約55円)
アンカーなんか、1本RM1.70(約45円)ですよ



普通に売ってるジュースより安いんじゃないか・・


もちろん、安いのビール

ワイン

だから、
よしっ






もしマレーシア滞在時にそれを全部飲めず、
日本に持って帰ってくる場合、免税範囲を超える量は、
日本の税関の課税対象になりますから




せっかくなので、
ランカウイ島滞在中に思い切り飲んでください♪♪
で、そのアルコールなんですが

最近は
購入する時に必ず





この前ランカウイ島へ行ったら~
わかりますか~?このビールの山の所に看板が(写真右上です)。
「レジに並ぶ前に必ず(カウンターで)
パスポートを提示してください

って書いてあります~ 。
レジへ並ぶ前に、必ず品物をパスポートと共に税関カウンターに提出して
手続きをする必要があるのです~。
※お店によっては、手続きの後購入も出来ます。
これは最近ランカウイ島では導入されていて、
どこのお店でもお酒を買う時は必ずパスポートが必要だそう!
なので、
お酒を買おうかな~と思っているときは、
必ずパスポートを持っていてくださいね

(※携帯する場合パスポートは無くさないように‼)
そして、
免税で安いとはいえ、お酒です







ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月30日
おはようございます
ランカウイ島ネタが続いてますが、
今日もランカウイ島ネタです

島の北部にあるデラックスリゾートの
The Datai Langakwai(ザ・ダタイランカウイ)。

ランカウイ島のホテルの代名詞ともなるようなリゾートですが、
見てください、このロケーション



熱帯雨林に囲まれた中にホテルがあって、
他のリゾートとは全く違う、独特な雰囲気をかもし出しています

一度泊まると、静けさと雰囲気がヤミツキになりますよ

ちなみに~
コチラはレインフォレストヴィラというお部屋。

窓から見える風景は、グリーン一色!

緑に囲まれて、癒されますよ♪♪
はぁ~
、いいですねぇ~


DAIGOさんと北川景子さん夫妻もこの前ランカウイ島で
このThe Dataiに泊まったとか
きゃっ
ステキっ

(お部屋はどこかわかりませんが・・)
で、お部屋はさておき(←前置き長すぎです
笑)
今日はですね、このダタイで頂ける、
アフタヌーンティーのご紹介なんですっ


アフタヌーンティ―と言えば、シティホテルのイメージが強いんですが、
実はダタイでもアフタヌーンティーが楽しめるんですよ☆

それがコチラっっ


きゃ~


かわいいっ






鳥かごみたいな感じの3段トレーで、

スタンドを使ってこんな感じで、テーブルの横に置いてくれます☆

一番下がサンドイッチ類♪♪

真ん中はスイーツ


トップもスイーツ

卵の殻に入っているのは、プリンでした~

隣のバーガーのカタチをしているのは、
なんとマカロンとチョコ!
可愛いです~♪♪
そしてそのほかに、

スコーン☆
ジャムがマレーシアらしく南国っぽいフレーバーだったんですが、
す・・・スイマセン
忘れました
(笑)
これに、
ブラックティー
グリーンティー の2種類のお茶が付きます
グリーンティーは日本茶ではなく、お茶の種類の様で、
ブラックティーは紅茶かな?グリーンティーは中国茶に近かった・・です。
このセットで1人RM105(2人でRM210)。
しずか~で緑
に囲まれながらの午後のお茶はとってもいい感じっ

おいし~ぃ


ホテルの人が、
スパを楽しんだ後にアフタヌーンティーすると、
もっとリラックスできるよっ

って。たしかに~
。
ひとつ残念なお知らせなのは、
このThe Datai、今年(2017年)9月4日~2018年中頃まで
全館閉館して改修工事に入ります



なので、
宿泊もこのアフタヌーンティーも楽しめるのは9月4日まで。
一度クローズすると再オープンまでは時間がかかるので、
もし!ダタイに泊まろう~とか、アフタヌーンティー食べたい~と
思っている人がいたら
今です



今行ってくださいっ

笑
ランカウイ島で待ってま~す!!
Hotel Info
The Datai Langkawi
Address
Jalan Teluk Datai,07000 Langkawi
☆アフタヌーンティーはロビーで頂けます。
RM210(※2人)/1人RM105
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

ランカウイ島ネタが続いてますが、
今日もランカウイ島ネタです


島の北部にあるデラックスリゾートの
The Datai Langakwai(ザ・ダタイランカウイ)。

ランカウイ島のホテルの代名詞ともなるようなリゾートですが、
見てください、このロケーション





熱帯雨林に囲まれた中にホテルがあって、
他のリゾートとは全く違う、独特な雰囲気をかもし出しています


一度泊まると、静けさと雰囲気がヤミツキになりますよ


ちなみに~
コチラはレインフォレストヴィラというお部屋。

窓から見える風景は、グリーン一色!

緑に囲まれて、癒されますよ♪♪
はぁ~




DAIGOさんと北川景子さん夫妻もこの前ランカウイ島で
このThe Dataiに泊まったとか





(お部屋はどこかわかりませんが・・)
で、お部屋はさておき(←前置き長すぎです


今日はですね、このダタイで頂ける、
アフタヌーンティーのご紹介なんですっ



アフタヌーンティ―と言えば、シティホテルのイメージが強いんですが、
実はダタイでもアフタヌーンティーが楽しめるんですよ☆


それがコチラっっ



きゃ~



かわいいっ







鳥かごみたいな感じの3段トレーで、

スタンドを使ってこんな感じで、テーブルの横に置いてくれます☆

一番下がサンドイッチ類♪♪

真ん中はスイーツ



トップもスイーツ


卵の殻に入っているのは、プリンでした~


隣のバーガーのカタチをしているのは、
なんとマカロンとチョコ!
可愛いです~♪♪
そしてそのほかに、

スコーン☆
ジャムがマレーシアらしく南国っぽいフレーバーだったんですが、
す・・・スイマセン


これに、



グリーンティーは日本茶ではなく、お茶の種類の様で、
ブラックティーは紅茶かな?グリーンティーは中国茶に近かった・・です。
このセットで1人RM105(2人でRM210)。
しずか~で緑



おいし~ぃ



ホテルの人が、
スパを楽しんだ後にアフタヌーンティーすると、
もっとリラックスできるよっ





ひとつ残念なお知らせなのは、
このThe Datai、今年(2017年)9月4日~2018年中頃まで
全館閉館して改修工事に入ります




なので、
宿泊もこのアフタヌーンティーも楽しめるのは9月4日まで。
一度クローズすると再オープンまでは時間がかかるので、
もし!ダタイに泊まろう~とか、アフタヌーンティー食べたい~と
思っている人がいたら
今です




今行ってくださいっ



ランカウイ島で待ってま~す!!
Hotel Info
The Datai Langkawi
Address
Jalan Teluk Datai,07000 Langkawi
☆アフタヌーンティーはロビーで頂けます。
RM210(※2人)/1人RM105

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月29日
おはようございます
今日は、まもなくランカウイ島にオープンする
ウォーターパークのご紹介です

場所は、島の北西部のテラガハーバーのあたり。
The Danna Langkawiホテルのちょうど向かい側の海上にできた人口島♪♪

上から見るとこんな感じ♪♪
島の名前は「パラダイス101(ワン・オー・ワン)」


ランカウイは99の島々から成っていて、
ここは101番目の島だから「101」って名前にしたとか・・。
(この隣にもう1つ人口島があります。そっちが100番目とか
)
ホントだったらなかなかナイスなネーミング


対岸のボート乗り場にはこの看板があって、
ココからボートに乗ります~

所要時間はたったの2~3分

目の前に見えてますからねっ


着いた~☆
あっという間に101アイランドに到着ですっ


入島料
は大人RM50。子供はRM30。
これで、
海の上にあるプレイランド
バレーボール
更衣室やシャワーは利用が可能です☆
島では

バナナボート


ジェットスキー


カヤック♪♪
そして

ジップライン


これが、本当に楽しいっ


(なにせワタシは高い所が好き

笑)
こういったアクティビティが有料で体験可能☆
バナナボートは20分RM20
ジップラインはRM35
ジェットスキーはRM99。なかなかお手頃なお値段☆
ちなみに~

ジェットスキーは、
な、な、なんと


自分で運転もさせてもらえますっっ
(※もちろんインストラクターさんが一緒に乗るので安全です)
写真は無いんですが
、
島の反対側のだだっぴろーーーい海を、
ガンっガン
走りまくりますっ



た~のし~






ウォーターパークのエリアには、網でおぼれる心配がないのと、
モーターを利用するアクティビティは島の反対側を使うので安心
♪♪

島には、ゆったりしたデッキチェアやテーブルも用意されているし、
今ダイニング&バーエリアを建設中です。
それが出来上がると、晴れてグランドオープンとなるそうですよ

モチロン、今でも遊びに行くことは可能デス♪♪
テラガハーバーだと、
アクティビティが出来るパンタイチェナンまで行くのにも車
で30分位かかるし、
ここなら大人も子供も気軽に1日の~んびり遊べるので、オススメです♪♪
Paradise 101 Island
Teraga Harbour, Langkawi
料金:
大人RM50/子供RM30~
※お得なパック料金もあります。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

今日は、まもなくランカウイ島にオープンする
ウォーターパークのご紹介です


場所は、島の北西部のテラガハーバーのあたり。
The Danna Langkawiホテルのちょうど向かい側の海上にできた人口島♪♪

上から見るとこんな感じ♪♪
島の名前は「パラダイス101(ワン・オー・ワン)」



ランカウイは99の島々から成っていて、
ここは101番目の島だから「101」って名前にしたとか・・。
(この隣にもう1つ人口島があります。そっちが100番目とか

ホントだったらなかなかナイスなネーミング



対岸のボート乗り場にはこの看板があって、
ココからボートに乗ります~

所要時間はたったの2~3分


目の前に見えてますからねっ



着いた~☆
あっという間に101アイランドに到着ですっ



入島料

これで、



島では

バナナボート



ジェットスキー



カヤック♪♪
そして

ジップライン



これが、本当に楽しいっ



(なにせワタシは高い所が好き



こういったアクティビティが有料で体験可能☆
バナナボートは20分RM20
ジップラインはRM35
ジェットスキーはRM99。なかなかお手頃なお値段☆
ちなみに~

ジェットスキーは、
な、な、なんと



自分で運転もさせてもらえますっっ
(※もちろんインストラクターさんが一緒に乗るので安全です)
写真は無いんですが

島の反対側のだだっぴろーーーい海を、
ガンっガン






た~のし~







ウォーターパークのエリアには、網でおぼれる心配がないのと、
モーターを利用するアクティビティは島の反対側を使うので安心



島には、ゆったりしたデッキチェアやテーブルも用意されているし、
今ダイニング&バーエリアを建設中です。
それが出来上がると、晴れてグランドオープンとなるそうですよ


モチロン、今でも遊びに行くことは可能デス♪♪
テラガハーバーだと、
アクティビティが出来るパンタイチェナンまで行くのにも車

ここなら大人も子供も気軽に1日の~んびり遊べるので、オススメです♪♪
Paradise 101 Island
Teraga Harbour, Langkawi
料金:
大人RM50/子供RM30~
※お得なパック料金もあります。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月28日
この前食べたおやつ(軽食)

初めて見た
なんだろ~

お友だちに聞いたら
「チュチュ・バダ(cucur badak)」っていうお菓子らしいです。
説明を聞いたんですが、
ココナツに、チリ・・・???
よくわからなかったので切ってみました


あっ

確かにココナツっ

で、チリ・・?
という事で食べてみました
チリかサンバル(辛いソース)でココナツを炒めたものを
モチっとした衣で揚げてありました!
おいし~


お菓子・・というか、軽食ですね
どこかで見かけたらトライしてみてくださいね♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

初めて見た

なんだろ~


お友だちに聞いたら
「チュチュ・バダ(cucur badak)」っていうお菓子らしいです。
説明を聞いたんですが、
ココナツに、チリ・・・???
よくわからなかったので切ってみました



あっ


確かにココナツっ


で、チリ・・?
という事で食べてみました

チリかサンバル(辛いソース)でココナツを炒めたものを
モチっとした衣で揚げてありました!
おいし~



お菓子・・というか、軽食ですね

どこかで見かけたらトライしてみてくださいね♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月27日
オシャレなカフェ&レストランが
すこ~しずつ増えているKK(コタキナバル)。
この前タンジュンアルビーチに、
オシャレなカフェ&レストランが出来たよ~

と教えてもらったので行ってきました

それがコチラ♪♪

Lucy's Kitchen♪♪
場所は、タンジュンアルビーチ(KKから車で10分弱)の、
キナバルゴルフクラブ
のクラブハウスの中にありますが、
一般の方もモチロン利用OK
なので、心配せずに入ってくださいね

テラス席以外にももちろん座席はあるんですが、
テラスからだと、

こ~んな感じで、
ビーチと波の音を聞きながら食事が出来ます

ん~っ
リゾートに来たって感じがしていいですねっ


今回食べたのは、
お店のオススメというコチラっっ


(左から)
ポピア(春巻きみたいなもの)
チュチュウダン(エビのかき揚げみたいなもの)
オリエンタルチキンサラダ、
ナシゴレンカンポン
ミーゴレン
このほかピザやパスタなど、洋食メニューもあります

店内もオシャレだし、居心地がいいです♪♪
デザートメニューも沢山あるので、カフェ利用も出来ますよ~

ここはタンジュンアル店なんですが、
その他にIMAGOというショッピングセンターの中にもお店があります

そっちはショッピングセンターの中なので、
お店の雰囲気が少し変わりますが。。味は変わりません!笑
ワタシ的には、タンジュンアルにあるほうが好きかな~


海を見ながらの~んびりできるしっ

KK中心部にもこういうお店が増えるといいんですけどね~
Restaurant Info
Lucy's Kitchen キナバルゴルフクラブ店
TEL:6088-201866
※IMAGOにも店舗あり
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
すこ~しずつ増えているKK(コタキナバル)。
この前タンジュンアルビーチに、
オシャレなカフェ&レストランが出来たよ~


と教えてもらったので行ってきました


それがコチラ♪♪

Lucy's Kitchen♪♪
場所は、タンジュンアルビーチ(KKから車で10分弱)の、
キナバルゴルフクラブ

一般の方もモチロン利用OK




テラス席以外にももちろん座席はあるんですが、
テラスからだと、

こ~んな感じで、
ビーチと波の音を聞きながら食事が出来ます


ん~っ





今回食べたのは、
お店のオススメというコチラっっ



(左から)





このほかピザやパスタなど、洋食メニューもあります


店内もオシャレだし、居心地がいいです♪♪
デザートメニューも沢山あるので、カフェ利用も出来ますよ~


ここはタンジュンアル店なんですが、
その他にIMAGOというショッピングセンターの中にもお店があります


そっちはショッピングセンターの中なので、
お店の雰囲気が少し変わりますが。。味は変わりません!笑
ワタシ的には、タンジュンアルにあるほうが好きかな~



海を見ながらの~んびりできるしっ


KK中心部にもこういうお店が増えるといいんですけどね~

Restaurant Info
Lucy's Kitchen キナバルゴルフクラブ店
TEL:6088-201866
※IMAGOにも店舗あり

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月23日
KLのシンボル、
ペトロナスツインタワー♪♪

間近で見ると、その大きさに圧倒
されますよ(笑)
88階建てで、石油会社であるペトロナス社のビルであるのは
皆さんもご存じのとうり。
下にはスリアKLCCといったショッピングセンターもあるんですが、
4階に科学館(ペトロサインス)があるのを知ってますか?
石油会社らしく、
滴のような形のカート
に乗りながら、環境を考えたり、
F1のスピードを体験できるようなものもありますっ

ちびっこでも色々体験できますよ!


お兄ちゃんが体験してるのをじっと見てます!
かわい~


モチロン自分でも体験♪♪

ブロックで遊んだりもできます☆
以前ここに遊びに行ったお友だち(大人です。笑)も
「楽しかったぁ~
」ってかなり満喫してました。
ツインタワーにあるので、
ママは~
ショッピング
パパとちびっこは~
ペトロサインスで親子の絆を深める(笑)
なんてのも良いかも


ちょうど春休みなので、
家族旅行でKLへ行く人はぜひ立ち寄ってみてくださいね♪♪
Petrosains
Address:
4F Petronas Twin Towers
Open:
火~金9:30-17:30(最終入館16:00)
土日祝9:30-18:30(最終入館17:00)
月曜:休み(※スクールホリデーと祝日は開館)
料金:
13-60歳:RM30
61歳以上:RM15
3-12歳:RM18
2歳以下:無料
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ペトロナスツインタワー♪♪

間近で見ると、その大きさに圧倒

88階建てで、石油会社であるペトロナス社のビルであるのは
皆さんもご存じのとうり。
下にはスリアKLCCといったショッピングセンターもあるんですが、
4階に科学館(ペトロサインス)があるのを知ってますか?
石油会社らしく、
滴のような形のカート

F1のスピードを体験できるようなものもありますっ


ちびっこでも色々体験できますよ!


お兄ちゃんが体験してるのをじっと見てます!
かわい~



モチロン自分でも体験♪♪

ブロックで遊んだりもできます☆
以前ここに遊びに行ったお友だち(大人です。笑)も
「楽しかったぁ~


ツインタワーにあるので、
ママは~

パパとちびっこは~

なんてのも良いかも



ちょうど春休みなので、
家族旅行でKLへ行く人はぜひ立ち寄ってみてくださいね♪♪
Petrosains
Address:
4F Petronas Twin Towers
Open:
火~金9:30-17:30(最終入館16:00)
土日祝9:30-18:30(最終入館17:00)
月曜:休み(※スクールホリデーと祝日は開館)
料金:
13-60歳:RM30
61歳以上:RM15
3-12歳:RM18
2歳以下:無料

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月21日
この前お友だちがKLに遊びに来てくれて、
リッツカールトンに泊まったんですが、
「リッツのプールサイドには
子供用の日焼け止めクリームも置いてあった~

」って
写メを送ってくれました☆

右から2つめのですね
「KIDS」って書いてありますっ
お子ちゃま用は低刺激/無香料になってます


大人の方用はSPF値も色々揃ってますね~。
敏感肌の方用のもあります。
さっすがリッツカールトン



しかも~
宿泊すると、お部屋にサービスでチョコやミニケーキ等が入ってる事がありますが、
お友だちが泊まった時は、ブラウニー☆

これがめちゃウマで、
お土産に持って帰りたかったほど
(笑※非売品です)って・・
いいなぁ~。。
こういうのは、泊まった方しか味わえないから。。



KLはこういう超一流
ホテルも気軽に泊まれるのがミリョク


時期にもよりますが、
1泊1室2万円~(※1室なので1人あたりはその半額)
で泊まれたりするのです

ぜひKLではちょっとだけ贅沢して、
超一流ホテルに泊まってみてくださいね♪最高の旅行になりますよ☆
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
リッツカールトンに泊まったんですが、
「リッツのプールサイドには
子供用の日焼け止めクリームも置いてあった~



写メを送ってくれました☆

右から2つめのですね
「KIDS」って書いてありますっ

お子ちゃま用は低刺激/無香料になってます



大人の方用はSPF値も色々揃ってますね~。
敏感肌の方用のもあります。
さっすがリッツカールトン




しかも~
宿泊すると、お部屋にサービスでチョコやミニケーキ等が入ってる事がありますが、
お友だちが泊まった時は、ブラウニー☆

これがめちゃウマで、
お土産に持って帰りたかったほど


いいなぁ~。。
こういうのは、泊まった方しか味わえないから。。




KLはこういう超一流




時期にもよりますが、
1泊1室2万円~(※1室なので1人あたりはその半額)
で泊まれたりするのです


ぜひKLではちょっとだけ贅沢して、
超一流ホテルに泊まってみてくださいね♪最高の旅行になりますよ☆

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月17日
ランカウイ島のケーブルカー乗り場のすぐ横にある
3Dアートミュージアム


いわゆる、トリックアート的な写真が撮れるミュージアム♪♪
ケーブルカーのチケットを買うと、どのチケットを購入しても
基本的にこの3Dアートミュージアムの入場券も付いてきます



なんてオトクっ♪♪
ランカウイケーブルカー、実はいつも行列で・・

エクスプレスレーンを購入しないと結構~待つんです。。
そんな時にこの3Dアートミュージアム!(笑)時間つぶしにはサイコーです

靴を脱いで入館。
入口で靴を預けますよ。
そしてそしてひろ~い中に入っていくと~~




色々な3Dアートがいっぱいっ




これは見るだけではダメ
なんです。
自分がここに入って写真を撮らないと何にも面白くありません


なので~
みんなで遊んじゃいました~




きゃ~!!
カバに食べられるぅ~

笑

アートにうまく入り込んでますっっ



サーフィン!!
波に乗ってる感バッチリ☆☆
写真
を撮るときは、
「この位置から撮ってね♪」という印もあるから、
そこから取ると、見事ハマる写真が撮れますよ~♪♪
館内には色々なテーマに分かれた3Dアートが十数種類あって、

こんな感じで撮り方も教えてくれるし、
とにかく面白すぎて、
大人でもはしゃぎまくり!!!笑
インスタやFacebookに載せても大人気になる事マチガイナシ☆
ここは恥ずかしがらず
役者魂を思いっきり出して
臨場感あふれる写真を撮ってください(笑)
ワタクシは割とダイコンなんで
良い写真が撮れず・・笑
大人も子供も楽しめる3Dアートミュージアム。
ケーブルカーへ行く際は、ぜひ一緒に楽しんでみてください☆
Attraction Information
Langkawi 3D Art Museum
Address
Oriental Village, Burau Bay, 07000
Langkawi
Tel:604-9594225
Fax:604-9591121
入場料(ミュージアムのみ)
大人RM38 子供RM28
☆ランカウイケーブルカーのチケット(大人RM55/子供RM40)で
もれなく入場可能です
その他詳細はこちら
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
3Dアートミュージアム


いわゆる、トリックアート的な写真が撮れるミュージアム♪♪
ケーブルカーのチケットを買うと、どのチケットを購入しても
基本的にこの3Dアートミュージアムの入場券も付いてきます




なんてオトクっ♪♪
ランカウイケーブルカー、実はいつも行列で・・


エクスプレスレーンを購入しないと結構~待つんです。。

そんな時にこの3Dアートミュージアム!(笑)時間つぶしにはサイコーです


靴を脱いで入館。
入口で靴を預けますよ。
そしてそしてひろ~い中に入っていくと~~





色々な3Dアートがいっぱいっ





これは見るだけではダメ

自分がここに入って写真を撮らないと何にも面白くありません



なので~
みんなで遊んじゃいました~





きゃ~!!
カバに食べられるぅ~




アートにうまく入り込んでますっっ




サーフィン!!
波に乗ってる感バッチリ☆☆
写真

「この位置から撮ってね♪」という印もあるから、
そこから取ると、見事ハマる写真が撮れますよ~♪♪
館内には色々なテーマに分かれた3Dアートが十数種類あって、

こんな感じで撮り方も教えてくれるし、
とにかく面白すぎて、
大人でもはしゃぎまくり!!!笑
インスタやFacebookに載せても大人気になる事マチガイナシ☆
ここは恥ずかしがらず

臨場感あふれる写真を撮ってください(笑)
ワタクシは割とダイコンなんで

大人も子供も楽しめる3Dアートミュージアム。
ケーブルカーへ行く際は、ぜひ一緒に楽しんでみてください☆
Attraction Information
Langkawi 3D Art Museum
Address
Oriental Village, Burau Bay, 07000
Langkawi
Tel:604-9594225
Fax:604-9591121
入場料(ミュージアムのみ)
大人RM38 子供RM28
☆ランカウイケーブルカーのチケット(大人RM55/子供RM40)で
もれなく入場可能です
その他詳細はこちら

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月15日
スーパーで買い物してたら、
やたらに目
についたのが、
ザクロジュース

フルーツMIXのジュースでもザクロがラインナップしてるし、

こっちにも~


ザクロオンリーのものと、他のフルーツMIXも売ってます

ザクロさんはビタミンやミネラルが豊富らしく、
美容効果がある
とかで、女性におすすめの果物の1つなんですが、
ザクロってワタシは結構好きなんですが、
今まではあまりスーパーで果物を見かけないような・・・


と思ってさらにスーパーを歩いていたら~

ザクロの生絞りフルーツジュース屋さん発見


横には沢山のザクロが


これはやはり、ブームなのか???笑
これはもう絞ってもらうしかない!笑


しぼりたてのフレッシュジュースはやっぱり美味しい


これを飲んで、美しくなれた気がします

笑
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングにさんかしました

面白かったらポチっとお願いします!
やたらに目




フルーツMIXのジュースでもザクロがラインナップしてるし、

こっちにも~



ザクロオンリーのものと、他のフルーツMIXも売ってます


ザクロさんはビタミンやミネラルが豊富らしく、
美容効果がある

ザクロってワタシは結構好きなんですが、
今まではあまりスーパーで果物を見かけないような・・・



と思ってさらにスーパーを歩いていたら~

ザクロの生絞りフルーツジュース屋さん発見



横には沢山のザクロが



これはやはり、ブームなのか???笑
これはもう絞ってもらうしかない!笑



しぼりたてのフレッシュジュースはやっぱり美味しい



これを飲んで、美しくなれた気がします




ブログランキングにさんかしました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年03月14日
マレーシアだけでなく、
東南アジアへ行くと必ず直面する問題・・
それは・・
「蚊
」


日本の夏でも蚊は沢山飛んでいるんですが、
な~ぜ~か、海外へ行くと気づかないうちに
すっごく沢山
蚊に刺されているんですよね~



現地の人はそんなに刺されているようには見えないのに。。
外国人は美味しいのか?笑
虫よけスプレーもかなり効果あるんですが、
今回オススメされたのが、コチラっっ


じゃ~んっ


タイガーバームの虫よけパッチ!
私のお友だちがお子ちゃまとマレーシアへ行ったときに
1日でなんと15か所も刺されちゃって、、


それで現地の人がコレをお薦めしてくれてつけてみたら!

なんと!!
1つも刺されなかったそう!!!
すご~い



パッチは写真のように、お洋服の上から貼ればOK
で、
お肌にも優しい

動きまわるお子ちゃまにはぴったりですね♪♪
みなさんも蚊よけに使ってみてくださいねっ



いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
東南アジアへ行くと必ず直面する問題・・
それは・・
「蚊




日本の夏でも蚊は沢山飛んでいるんですが、
な~ぜ~か、海外へ行くと気づかないうちに
すっごく沢山






現地の人はそんなに刺されているようには見えないのに。。
外国人は美味しいのか?笑
虫よけスプレーもかなり効果あるんですが、
今回オススメされたのが、コチラっっ



じゃ~んっ



タイガーバームの虫よけパッチ!
私のお友だちがお子ちゃまとマレーシアへ行ったときに
1日でなんと15か所も刺されちゃって、、



それで現地の人がコレをお薦めしてくれてつけてみたら!

なんと!!
1つも刺されなかったそう!!!
すご~い




パッチは写真のように、お洋服の上から貼ればOK

お肌にも優しい


動きまわるお子ちゃまにはぴったりですね♪♪
みなさんも蚊よけに使ってみてくださいねっ





ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!