2016年12月
2016年12月29日
おはようございます
2016年もいよいよ残すところ3日となりました
なんだか、今年もあっという間に1年が過ぎた気がしますが、
皆さんはどんな1年でしたか
?

日本では年末年始はちょっと長めにお休みになりますが、
マレーシアでは、元日は祝日になってますがそれ以外は「平日」なので、
単に1日が過ぎた、って感じがするくらいですかね
2017年は1日が日曜なので2日もお休みですが
。
そんなマレーシアですが、
さすがに大晦日にはKLやペナン等の主要都市では
カウントダウン
があります

主に商業施設を中心に行っているんですが、
2016年大晦日~2017年のカウントダウン、
KLは、KLCCで開催されます♪♪

KLCCパーク(噴水のある側)で、
夜の9時からアーティスト等によるパフォーマンスショーがあり、
日付が変わる0時頃からは
光
や音楽
と共に約8分間、花火
が上がりますっ


ツインタワーより高い位置で花火が上がるはずなので、
この周辺にいれば、花火が見られそうですね~♪♪

ご注意

この時間、モノレールやLRT等の公共交通は既に終わっています。
宿泊がこの近く出ない場合、お帰りはタクシー
のみとなるのと、
混雑が予想されるので、十分お気を付け下さい。
ペナン島では、かなり色々な商業施設でカウントダウンがありますよっっ



(※ペナン州観光局HPより)
様々なカウントダウンイベントがありますが、
花火が上がるのはストレーツキー(Straits Quay)ですね♪♪
こちらも、0時を回ったところから数分間花火
が上がりますよ☆
ペナン島は、高層ビルが少ないので、
ちょっと離れていても花火は見られそうですね

今年も1年、ブログを読んでくれて有難うございます
2017年も色々な情報をご紹介しますので、どうぞお楽しみに!
次に皆さんにお会いするのは2017年1月10日です☆
皆さんも、ステキな新年をお迎え下さい。
Happy New Year 2017!
カウントダウンイベント情報(※予定)
クアラルンプール
KLCC公園
日時:2016年12月31日21:00~
入場料:無料
イベント内容:
国内アーティストによるライブパフォーマンス等の他、
2017年1月1日0時より約8分間花火が上がります
Discover KLのFacebookページでもKLカウントダウン情報が掲載されてます!
要チェック

ペナン島
Straits Quay(ストレーツキー)
日時:2016年12月31日 20時~
会場:ストレーツキー プロムナード
イベント内容:
ライブバンド演奏の他、ロシア人グループによるファイヤー&LEDパフォーマンス、
ゲームやクイズ大会等。
0時より、マリーナに花火が上がります
Gurney Paragon Mall(ガーニーパラゴンモール)
日時:2016年12月31日19:30~00:30
会場:ガーニーパラゴンモール、フェスティブスクエア
イベント内容:
カウントダウンパーティを行います。
カウントダウンでは、風船を空に放ちます。
その他ペナン島各地のカウントダウンイベントはコチラ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

2016年もいよいよ残すところ3日となりました

なんだか、今年もあっという間に1年が過ぎた気がしますが、
皆さんはどんな1年でしたか


日本では年末年始はちょっと長めにお休みになりますが、
マレーシアでは、元日は祝日になってますがそれ以外は「平日」なので、
単に1日が過ぎた、って感じがするくらいですかね

2017年は1日が日曜なので2日もお休みですが

そんなマレーシアですが、
さすがに大晦日にはKLやペナン等の主要都市では




主に商業施設を中心に行っているんですが、
2016年大晦日~2017年のカウントダウン、
KLは、KLCCで開催されます♪♪

KLCCパーク(噴水のある側)で、
夜の9時からアーティスト等によるパフォーマンスショーがあり、
日付が変わる0時頃からは
光






ツインタワーより高い位置で花火が上がるはずなので、
この周辺にいれば、花火が見られそうですね~♪♪




この時間、モノレールやLRT等の公共交通は既に終わっています。
宿泊がこの近く出ない場合、お帰りはタクシー

混雑が予想されるので、十分お気を付け下さい。
ペナン島では、かなり色々な商業施設でカウントダウンがありますよっっ




(※ペナン州観光局HPより)
様々なカウントダウンイベントがありますが、
花火が上がるのはストレーツキー(Straits Quay)ですね♪♪
こちらも、0時を回ったところから数分間花火


ペナン島は、高層ビルが少ないので、
ちょっと離れていても花火は見られそうですね


今年も1年、ブログを読んでくれて有難うございます

2017年も色々な情報をご紹介しますので、どうぞお楽しみに!
次に皆さんにお会いするのは2017年1月10日です☆
皆さんも、ステキな新年をお迎え下さい。
Happy New Year 2017!
カウントダウンイベント情報(※予定)



日時:2016年12月31日21:00~
入場料:無料
イベント内容:
国内アーティストによるライブパフォーマンス等の他、
2017年1月1日0時より約8分間花火が上がります

要チェック





日時:2016年12月31日 20時~
会場:ストレーツキー プロムナード
イベント内容:
ライブバンド演奏の他、ロシア人グループによるファイヤー&LEDパフォーマンス、
ゲームやクイズ大会等。
0時より、マリーナに花火が上がります

日時:2016年12月31日19:30~00:30
会場:ガーニーパラゴンモール、フェスティブスクエア
イベント内容:
カウントダウンパーティを行います。
カウントダウンでは、風船を空に放ちます。
その他ペナン島各地のカウントダウンイベントはコチラ

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月28日
昨日に引き続き、KK(コタキナバル)ネタ♪♪
ハイアットリージェンシー隣にある、
小さいけど割と便利なショッピングセンター
「ウィスマ・ムルデカ」

ローカル(すぎる)お店が入っていて、
買うものはそんなにないんですが、スーパーやお土産屋さん等
チラホラあるので、割と便利♪♪
そこに

たこ焼き屋さんありました

結構人が並んでますね~♪♪
日本のソウルフードの1つ(
)たこ焼きは、
KKの人たちにも人気(?)のようです☆
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ハイアットリージェンシー隣にある、
小さいけど割と便利なショッピングセンター
「ウィスマ・ムルデカ」

ローカル(すぎる)お店が入っていて、
買うものはそんなにないんですが、スーパーやお土産屋さん等
チラホラあるので、割と便利♪♪
そこに

たこ焼き屋さんありました


結構人が並んでますね~♪♪
日本のソウルフードの1つ(

KKの人たちにも人気(?)のようです☆

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月22日
おはようございます
今日は、旅行する注意・・というより、
MM2Hビザや
学生ビザ&就労ビザでマレーシアに住んで、
マレーシアに銀行口座を持っている方向けの情報なんですが、
皆さんも「へぇ~」と思って読んでもらえたらと思いますっ

今年の初めから、銀行口座(キャッシュカード)をお持ちの方には
既に各銀行からお知らせが入っているのですが、
マレーシアでは金融関係の新システムを導入する関係で、
2017年1月1日から従来のキャッシュカードが使用できなくなります

これは、全てのキャッシュカードがデビットカード機能が付くことと、
銀行での手続きが従来のサイン式からPIN(ピン:暗証番号)式に変わる為なんですが、
2017年1月1日から、従来のカードが使えなくなるため
今年中(2016年)にカードの切り替えをしていただく必要があります

切り替えの方法は銀行によって異なりますが、
大抵の場合が
直接銀行の窓口へ来て手続きをする 必要があるそうです。
(メイバンクは希望者は郵送手続きしているようですが・・)
マレーシアに銀行口座は持っているけど、今マレーシアにお住まいでない方は
マレーシアへ来た際に切り替えの手続きをして頂ければ良いそうですが、
切り替えを行わないと、
2017年1月1日以降はキャッシュカードが利用できなくなるのでご注意ください。
(※銀行口座が無くなることはありません
)
該当の方々には、各銀行から既にお知らせが届いていると思いますが、
うっかり忘れている場合もあるので、ご案内でした♪♪
詳細は口座をお持ちの各銀行へお問い合わせください

いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

今日は、旅行する注意・・というより、


マレーシアに銀行口座を持っている方向けの情報なんですが、
皆さんも「へぇ~」と思って読んでもらえたらと思いますっ


今年の初めから、銀行口座(キャッシュカード)をお持ちの方には
既に各銀行からお知らせが入っているのですが、
マレーシアでは金融関係の新システムを導入する関係で、
2017年1月1日から従来のキャッシュカードが使用できなくなります


これは、全てのキャッシュカードがデビットカード機能が付くことと、
銀行での手続きが従来のサイン式からPIN(ピン:暗証番号)式に変わる為なんですが、
2017年1月1日から、従来のカードが使えなくなるため
今年中(2016年)にカードの切り替えをしていただく必要があります


切り替えの方法は銀行によって異なりますが、
大抵の場合が

(メイバンクは希望者は郵送手続きしているようですが・・)
マレーシアに銀行口座は持っているけど、今マレーシアにお住まいでない方は
マレーシアへ来た際に切り替えの手続きをして頂ければ良いそうですが、

2017年1月1日以降はキャッシュカードが利用できなくなるのでご注意ください。
(※銀行口座が無くなることはありません

該当の方々には、各銀行から既にお知らせが届いていると思いますが、
うっかり忘れている場合もあるので、ご案内でした♪♪
詳細は口座をお持ちの各銀行へお問い合わせください



ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月21日
ネイチャーツアーも楽しいですが、
ランカウイ島でもうひとつ体験してもらいたいのが
クルーズっ





デイクルーズとサンセットクルーズの2種類があるんですが、
オススメは
サンセットクルーズ

↑上の写真のようなクルーズ船
に乗って、
お食事や飲み物を楽しみながら、ランカウイ島の周りをクルーズします
出発はマリーナなんですが、その日の天候や海のコンディションによって
ルートは異なるそうですよ
なので2回乗っても違う景色を楽しめる可能性、大です


船の上では、こんな感じで
の~んびり過ごしたり、

船上で焼いてくれたバーベキューや
サラダや



サテーなどなどの美味しいごはんを食べたり・・・
そして、このクルーズの醍醐味の1つ


何をしているかというと~・・・
船につけられた網(ネット)の上に寝そべるんです~


そうすると、
天然のジャグジー体験が出来るんですよっっ




これ、
たまんないです~~

ヤミツキになっちゃう♪
今回は特別に、ワタクシの大好きな

シュワシュワ
を手配していたので、
皆でカンパーイもしました☆(※今回特別手配なので、通常はついていません)
ビール
やカクテル
、ソフトドリンク
は飲み放題でついてます♪♪
そんなこんなしているうちに、陽がだんだんと落ちはじめ・・・
きた~



サンセット!!!
マレーシアには、夕陽のスポットが沢山ありますが、
この、アンダマン海に沈む夕陽も美しい・・・



いや~、絶景ですっっ



陽が沈むまでの、ほんの数十分なんですが、
この時間は何もせず、
ただただじっと陽が沈むのを眺めていたいですね

クルーズって、案外体験できるようでなかなかできないんですよね。
ランカウイへ来たら、ぜひこのサンセットクルーズを体験してみてくださいね♪♪
Cruise Info
クリスタルヨットホリデーズ
サンセットディナークルーズ
時間:17:00~20:00
バーベキュービュッフェディナー付き
料金 RM280~
ジオパークデイクルーズ
時間:10:00~16:00
ジャングルクルーズ
バーベキューランチ付き
料金 RM340~
どちらのクルーズでも海水ジャグジー体験できます
お問合せ/申込はオプショナルツアー、または
クリスタルヨットホリデーズへ♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ランカウイ島でもうひとつ体験してもらいたいのが
クルーズっ






デイクルーズとサンセットクルーズの2種類があるんですが、
オススメは



↑上の写真のようなクルーズ船

お食事や飲み物を楽しみながら、ランカウイ島の周りをクルーズします

出発はマリーナなんですが、その日の天候や海のコンディションによって
ルートは異なるそうですよ

なので2回乗っても違う景色を楽しめる可能性、大です



船の上では、こんな感じで
の~んびり過ごしたり、

船上で焼いてくれたバーベキューや
サラダや



サテーなどなどの美味しいごはんを食べたり・・・
そして、このクルーズの醍醐味の1つ



何をしているかというと~・・・
船につけられた網(ネット)の上に寝そべるんです~



そうすると、
天然のジャグジー体験が出来るんですよっっ





これ、
たまんないです~~



今回は特別に、ワタクシの大好きな

シュワシュワ


皆でカンパーイもしました☆(※今回特別手配なので、通常はついていません)
ビール



そんなこんなしているうちに、陽がだんだんと落ちはじめ・・・
きた~




サンセット!!!
マレーシアには、夕陽のスポットが沢山ありますが、
この、アンダマン海に沈む夕陽も美しい・・・




いや~、絶景ですっっ




陽が沈むまでの、ほんの数十分なんですが、
この時間は何もせず、
ただただじっと陽が沈むのを眺めていたいですね


クルーズって、案外体験できるようでなかなかできないんですよね。
ランカウイへ来たら、ぜひこのサンセットクルーズを体験してみてくださいね♪♪
Cruise Info
クリスタルヨットホリデーズ

時間:17:00~20:00

料金 RM280~

時間:10:00~16:00


料金 RM340~

お問合せ/申込はオプショナルツアー、または
クリスタルヨットホリデーズへ♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月19日
ペナンのジョージタウンで、
ひときわ目立つノッポの建物
コムター(Komtar)

お馴染みのこの建物♪♪
世界遺産地区であるジョージタウンは低層階の建物ばかりなので、
ジョージタウン内ならどこにいても、このコムターが見えますよ

道に迷ったとしても、コムターが見える位置を確認すれば、
大体自分がどこにいるかがわかります

そのコムター、
もともとはオフィスビル等が入った建物なので観光客向けではなかったのですが、
この度、
コムターに商業施設
THE TOP(ザ・トップ)
がオープン♪♪

下の階には、ギャラリーや科学館等のアトラクションも入っているのですが、
なんといっても


目玉
は
最上階(68階)にある、
Rainbow Skywalkっっ



なんと

なんと

最上階のフロアに、この↑橋?ブリッジが、
飛び出しているんですっ







ぎゃ~

笑
このRainbow Skywalkは、最上階の一部に取り付けられていて

ジョージタウンの街が一望できるのと、
モチロン、足元にもジョージタウンの街並み♪♪♪
そこを、歩く事が出来るんです☆
そこはちょっと・・・
という方には、
65階の展望デッキ(Observatory Deck)がオススメです。
ココは、よくある展望フロア。
これまたよくある、下がガラス張りになっているところもあるので、
それもチェックしてくださいね

その他、

@happyyopy @chika_602
ペナン州ギャラリーや

カフェ

レストランなども入っています


ペナン島へ来たらぜひ足を運んでみてくださいね♪♪
Attraction Info
THE TOP
Address
Komtar, Jalan Penang
Georgetown
Tel:+604-2623800
入場料:
THETOP全てのアトラクション入場可能チケット
大人RM125 子供RM100
展望デッキ+レインボースカイウォーク
大人RM118 子供RM88
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングにさんかしました

面白かったらポチっとお願いします!
ひときわ目立つノッポの建物

コムター(Komtar)

お馴染みのこの建物♪♪
世界遺産地区であるジョージタウンは低層階の建物ばかりなので、
ジョージタウン内ならどこにいても、このコムターが見えますよ


道に迷ったとしても、コムターが見える位置を確認すれば、
大体自分がどこにいるかがわかります


そのコムター、
もともとはオフィスビル等が入った建物なので観光客向けではなかったのですが、
この度、
コムターに商業施設
THE TOP(ザ・トップ)

がオープン♪♪

下の階には、ギャラリーや科学館等のアトラクションも入っているのですが、
なんといっても



目玉


最上階(68階)にある、
Rainbow Skywalkっっ




なんと


なんと


最上階のフロアに、この↑橋?ブリッジが、
飛び出しているんですっ








ぎゃ~



このRainbow Skywalkは、最上階の一部に取り付けられていて

ジョージタウンの街が一望できるのと、
モチロン、足元にもジョージタウンの街並み♪♪♪
そこを、歩く事が出来るんです☆
そこはちょっと・・・


65階の展望デッキ(Observatory Deck)がオススメです。
ココは、よくある展望フロア。
これまたよくある、下がガラス張りになっているところもあるので、
それもチェックしてくださいね


その他、

@happyyopy @chika_602
ペナン州ギャラリーや

カフェ

レストランなども入っています



ペナン島へ来たらぜひ足を運んでみてくださいね♪♪
Attraction Info
THE TOP
Address
Komtar, Jalan Penang
Georgetown
Tel:+604-2623800
入場料:

大人RM125 子供RM100

大人RM118 子供RM88

ブログランキングにさんかしました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月15日
KLによく旅行される方も、そうでない方も、
地図で見かける「PWTC」をなんじゃ~これ~
?
と思ってるかもしれませんが、
PWTCは
「Putra World Trade Center (プトラワールドトレードセンター)」
コンベンションセンターの事で、
1年を通じて様々な展示会や会議などが行われています。
そのPWTCに直結しているホテルが、
スリ・パシフィックホテル(Seri Pacific Hotel)

以前はパンパシフィック、ベストウエスタン等の系列だったこともあるんですが、
今は、スリパシフィックホテルと言います


昔からKLにある老舗ホテルの1つなんですが、
リノベーションもちゃんと入っていて
お部屋、キレ~



(※クラブルームです)
クラブルームというのもあるんですが、
コンベンションセンターのイベントで宿泊される方が多いためか
しっかり、デスクがついています


仕事しやすそ~。
朝食会場のレストランも

とってもモダンな感じ


メニューも色々あって、なかなかですよ♪♪
このスリパシフィックホテル、
コンベンションセンター隣なのでお仕事に来てる方はモチロンですが、
なんとっっ


隣にはサンウェイプトラモールというショッピングセンターもありますっっ



前はThe Mallという古~~いショッピングモールで、
大して何も入ってなかった
(笑)ですが、
サンウェイプトラに変わったら、
VincciでおなじみのPADINIグループのコンセプトストアや
H&M
スーパーマーケットや
オシャレなカフェやレストラン、フードコートがあるので
買物にもすっごく便利です


お仕事で来てても仕事の合間を見つけて、
サササって買い物が出来ちゃいます!(笑)
ホテルの正面玄関を出ると、
目の前に

エスカレーターがあって

これをのぼると~

大きなデッキに出るんですが、

まっすぐ行くとサンウェイプトラ、
左へ行くとRapid KL(LRT)のPWTC駅
右へ行くとKTMコミューターのプトラ駅
と、全て直結。
しかもプトラ駅からは、KLセントラル駅までたったの3駅っ

便利~~

実際、ブキビンタンやKLCCからはちょっとだけ離れていますが、
LRTを乗り継げばブキビンタンやKLCCにもアクセスが可能なので
そんなに不便ではないです★
いや、割と便利かも♪♪
かなり快適なスリパシフィックホテル、
ぜひ活用してみてください☆
Seri Pacific Hotel
Address
Jalan Putra,50350、KL
Tel:603-40425555
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
地図で見かける「PWTC」をなんじゃ~これ~

と思ってるかもしれませんが、
PWTCは
「Putra World Trade Center (プトラワールドトレードセンター)」
コンベンションセンターの事で、
1年を通じて様々な展示会や会議などが行われています。
そのPWTCに直結しているホテルが、
スリ・パシフィックホテル(Seri Pacific Hotel)



以前はパンパシフィック、ベストウエスタン等の系列だったこともあるんですが、
今は、スリパシフィックホテルと言います



昔からKLにある老舗ホテルの1つなんですが、
リノベーションもちゃんと入っていて
お部屋、キレ~




(※クラブルームです)
クラブルームというのもあるんですが、
コンベンションセンターのイベントで宿泊される方が多いためか
しっかり、デスクがついています



仕事しやすそ~。
朝食会場のレストランも

とってもモダンな感じ



メニューも色々あって、なかなかですよ♪♪
このスリパシフィックホテル、
コンベンションセンター隣なのでお仕事に来てる方はモチロンですが、
なんとっっ



隣にはサンウェイプトラモールというショッピングセンターもありますっっ




前はThe Mallという古~~いショッピングモールで、
大して何も入ってなかった


サンウェイプトラに変わったら、




買物にもすっごく便利です



お仕事で来てても仕事の合間を見つけて、
サササって買い物が出来ちゃいます!(笑)
ホテルの正面玄関を出ると、
目の前に

エスカレーターがあって

これをのぼると~

大きなデッキに出るんですが、




と、全て直結。
しかもプトラ駅からは、KLセントラル駅までたったの3駅っ


便利~~


実際、ブキビンタンやKLCCからはちょっとだけ離れていますが、
LRTを乗り継げばブキビンタンやKLCCにもアクセスが可能なので
そんなに不便ではないです★
いや、割と便利かも♪♪
かなり快適なスリパシフィックホテル、
ぜひ活用してみてください☆
Seri Pacific Hotel
Address
Jalan Putra,50350、KL
Tel:603-40425555

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月13日
ほんの数年前と比べても
オシャレなカフェが増えてますっ



しかもっ
本格的な美味しいコーヒーが飲めるところが多いですっ


ブキッビンタンの中心部からちょっと歩くと
オシャレなカフェがありますよ~。
色々発掘
してみます!
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
オシャレなカフェが増えてますっ




しかもっ

本格的な美味しいコーヒーが飲めるところが多いですっ



ブキッビンタンの中心部からちょっと歩くと
オシャレなカフェがありますよ~。
色々発掘


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月09日
マレーシアでよく見かけるこのお水(←そもそも水なのか
)

動物の「サイ」が描かれているお水。。
一応、ラベルには「Cooling Water」と書かれているけど、
これは水・・・なのか・・・

気になっているけど、怖くて手が出せない一品の1つ(笑)
裏面の説明書きを読むと

なんかよくわからないけど(笑)
熱を冷ましたり、体を冷やす効果があるらしいっ


水、というより伝統的な薬(シロップ)?みたいなものかな?
コンビニなどどこでもおいてるので、ぜひお試しを♪♪
飲んだ方は、ぜひワタシに感想教えてくださいませ~

笑
ちなみに・・
「熱を冷ます」というので思い出しましたが、
お友だちから、体調が悪い時や熱があるときは、
ココナツウォーターを飲むと良い
って言われました
あの、よく外でその場で切ってくれるココナツです☆
ココナツウォーターを沢山飲んで、悪いものを一緒に外に出すのだとか。
へぇぇ~

一時、ハリウッドのセレブたちもココナツウォーターを美容やダイエット目的に
飲んでいたから、あながちウソじゃないかもしれませんね

いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!


動物の「サイ」が描かれているお水。。
一応、ラベルには「Cooling Water」と書かれているけど、
これは水・・・なのか・・・



気になっているけど、怖くて手が出せない一品の1つ(笑)

裏面の説明書きを読むと

なんかよくわからないけど(笑)
熱を冷ましたり、体を冷やす効果があるらしいっ



水、というより伝統的な薬(シロップ)?みたいなものかな?
コンビニなどどこでもおいてるので、ぜひお試しを♪♪
飲んだ方は、ぜひワタシに感想教えてくださいませ~



ちなみに・・
「熱を冷ます」というので思い出しましたが、
お友だちから、体調が悪い時や熱があるときは、
ココナツウォーターを飲むと良い



あの、よく外でその場で切ってくれるココナツです☆
ココナツウォーターを沢山飲んで、悪いものを一緒に外に出すのだとか。
へぇぇ~


一時、ハリウッドのセレブたちもココナツウォーターを美容やダイエット目的に
飲んでいたから、あながちウソじゃないかもしれませんね



ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2016年12月08日
主にエアアジアグループ
が利用している、
クアラルンプール国際空港の第2ターミナル(KLIA2)

LCCを中心に利用されていて、
エアアジアグループ以外だと
タイガーエア
セブパシフィック航空
マリンド航空
なんかも利用していますね♪
そんなKLIA2を利用する際の注意事項
を今日はご紹介
まず、時間に余裕を持って空港に到着しましょう!

空港は国際線、国内線ともに同じフロアにあって、
空港内で迷う事は少ないのですが、
だだっ広い~



から、
チェックインカウンター
↓ (※ここはまだそんなに遠くないです)
出国審査場
↓ (※やたら遠い)
出発ゲート
まで、歩いて歩いて。。
かなり時間がかかります


空港にもこんな案内が。

国際線だと
●イミグレーション(出国審査)から
→セキュリティチェック(L)までが 約3分
→セキュリティチェック(P&Q)までが 約10分
●セキュリティチェック(L/P/Q)から
→出発ゲートL1-22までが約10分
→出発ゲートP1-21までが約10分
→出発ゲートQ3-22までが約10分
と案内はあるんですが、実際はもうちょっとかかります


しかも・・

エアアジアのチェックインカウンターはいつも混んでる


なので、
KLIA2はチェックインカウンターがある建物の前に
カフェ&レストラン
Vincciなどのアパレルショップ
スーパーマーケット
お土産屋さん などなど、誘惑
(笑)がいっぱいなのですが、
普通に出発2時間前に到着しても時間が若干足りないくらいです


できるだけ、時間に余裕をもってKLIA2に到着してくださいっっ

つぎは~空港までのアクセス方法を確認

KLIA2までは
KLIAエクスプレス(終着駅はKLIA2です)
バス
タクシー
と3種類の方法でアクセスが可能ですが、
バスは、KLセントラル駅から約1時間15分。
料金はRM10前後
タクシーはKL中心部から約50分
料金はRM90-100
KLIAエクスプレスは、KLセントラルから35分
料金はRM55
バスとタクシーは雨
が降ったり、
通勤/ランチタイム/帰宅のラッシュアワーにあたると
1時間半~1時間45分位かかる事もあります

一番確実に早く空港へ到着できるのはKLIAエクスプレスです☆
詳しくは過去のブログで
KLIAエクスプレスはKLセントラル始発は4:33からなので、早朝の便でもOK!
ご自身のスケジュールに合わせてアクセス方法を決定してくださいね。
最後に~乗継ぎの場合はフライスルーを活用しよう!
エアアジアは基本1区間ずつの購入なのですが、
もしクアラルンプールを乗り継いでマレーシア国内へ旅行する場合は、
航空券購入時に目的地までで検索して購入しましょう!
たとえば~・・
東京(羽田)からクアラルンプール乗継でランカウイまで行く場合
まず、検索で
「東京(羽田)」→「ランカウイ」で検索します

そうすると~
乗継便も一緒に航空券代金が表示されます!

これで航空券を選択した場合のみ
チェックインの預け荷物は最終目的地までの預かりとなり、
クアラルンプール到着時に、
乗継カウンターで次の便のチェックインが可能になります
もし、最終目的地がランカウイでも
東京―クアラルンプール

クアラルンプールーランカウイ

と別々に航空券を購入すると、
フライスルーは利用できず、
クアラルンプール(KLIA2)に到着したら、入国審査後
荷物をピックアップして一度出口から出て、
再度国内線出発のチェックインカウンターにてチェックイン&荷物預け
をしなくてはなりません

その場合の乗り継ぎ時間は最低3時間以上あけてください!


Fly Thruが利用できるルートは限りがありますが、
フライトを検索する時に、クアラルンプールやバンコク以外で
目的地で表示される限りはフライスルーの利用可能ルートです。
詳しくはエアアジアwebsiteへ
最後はKLIA2の注意。。ではなかったけど

初めての利用だとわからない事も多い空港。
これからクリスマス&年末年始と旅行シーズンになります。
知らない空港ならなおさら、時間に余裕を持って旅行をしてくださいね。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

クアラルンプール国際空港の第2ターミナル(KLIA2)


LCCを中心に利用されていて、
エアアジアグループ以外だと



なんかも利用していますね♪
そんなKLIA2を利用する際の注意事項





空港は国際線、国内線ともに同じフロアにあって、
空港内で迷う事は少ないのですが、
だだっ広い~






↓ (※ここはまだそんなに遠くないです)

↓ (※やたら遠い)

まで、歩いて歩いて。。





空港にもこんな案内が。

国際線だと
●イミグレーション(出国審査)から
→セキュリティチェック(L)までが 約3分
→セキュリティチェック(P&Q)までが 約10分
●セキュリティチェック(L/P/Q)から
→出発ゲートL1-22までが約10分
→出発ゲートP1-21までが約10分
→出発ゲートQ3-22までが約10分
と案内はあるんですが、実際はもうちょっとかかります



しかも・・

エアアジアのチェックインカウンターはいつも混んでる



なので、
KLIA2はチェックインカウンターがある建物の前に






普通に出発2時間前に到着しても時間が若干足りないくらいです



できるだけ、時間に余裕をもってKLIA2に到着してくださいっっ





KLIA2までは



と3種類の方法でアクセスが可能ですが、

料金はRM10前後

料金はRM90-100

料金はRM55
バスとタクシーは雨

通勤/ランチタイム/帰宅のラッシュアワーにあたると
1時間半~1時間45分位かかる事もあります


一番確実に早く空港へ到着できるのはKLIAエクスプレスです☆
詳しくは過去のブログで
KLIAエクスプレスはKLセントラル始発は4:33からなので、早朝の便でもOK!
ご自身のスケジュールに合わせてアクセス方法を決定してくださいね。

エアアジアは基本1区間ずつの購入なのですが、
もしクアラルンプールを乗り継いでマレーシア国内へ旅行する場合は、

たとえば~・・

まず、検索で
「東京(羽田)」→「ランカウイ」で検索します

そうすると~
乗継便も一緒に航空券代金が表示されます!

これで航空券を選択した場合のみ
チェックインの預け荷物は最終目的地までの預かりとなり、
クアラルンプール到着時に、
乗継カウンターで次の便のチェックインが可能になります

東京―クアラルンプール

クアラルンプールーランカウイ

と別々に航空券を購入すると、
フライスルーは利用できず、
クアラルンプール(KLIA2)に到着したら、入国審査後


をしなくてはなりません


その場合の乗り継ぎ時間は最低3時間以上あけてください!



Fly Thruが利用できるルートは限りがありますが、
フライトを検索する時に、クアラルンプールやバンコク以外で
目的地で表示される限りはフライスルーの利用可能ルートです。
詳しくはエアアジアwebsiteへ
最後はKLIA2の注意。。ではなかったけど


初めての利用だとわからない事も多い空港。
これからクリスマス&年末年始と旅行シーズンになります。
知らない空港ならなおさら、時間に余裕を持って旅行をしてくださいね。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!