2012年12月
2012年12月28日
かわいい、かわいい
おらんうーちゃん


絶滅危惧種に指定されているおらんうーちゃんが生息しているのは
マレーシアでは
サバ州 と
サラワク州 のみ
なおかつ、
うーちゃん
はとってもとっても大人しいので
森の奥深くに大人しく住んでいるから、
街でバッタリ遭遇するなんて事はありません
サバ州やサラワク州でも、自然保護区で見るだけなんですよ
そんなうーちゃんを
唯一
自然に割と近い感じで見られるのが
ブキッメラ・レイクタウンリゾートにある
オランウータン島
ブキッメラ・レイクタウンリゾートは
ペナン島から車
で約1時間半。
ペナン島内ではなく、
半島のペラ州にあるアミューズメント施設のような所。
そこからこのボートに乗り

オランウータン島へ。島へは大体3~5分くらい。


ボートを降り、遊歩道に沿って歩くと・・・


いましたッッ


うーちゃん~


子供が一緒にいますっ♪♪
このオランウータン島では、
オランウータンは柵で囲まれたエリアのみ行ったり来たりする
形になっていて、
人間側からは、こういう風にフェンスの向こうにいるうーちゃんを観察します。
・・・にしても。。
かわいい~



のんびり、の~んびり暮らしてます♪

たま~に綱渡りしたり。

まったり暮らしてます
自然保護・・っていう感じとはちょっと違う・・
気もしますが、
ペナン島から行ける、オランウータンが自然に近い形で見られる場所です。
ペナン島で時間があったら、行ってみてくださいね♪
Information
Orang Utan Island@ Bukit Merah Laketown Resort
Open 9:00-17:00(島へのフェリーは45分おき)
料金:大人RM28 子供RM25(90cm以下の子供は無料)
























いつもブログを読んでくれてありがとうござます。
皆さんのマレーシア旅行が楽しくなるような、そして
マレーシアへ行ってみたくなるような情報をUPして
いたつもりですが、お役に立ちましたでしょうか?
2013年も楽しいマレーシア情報をUPしていきますので
どうぞよろしくお願いします。
2013年のブログは1月7日から開始します♪
どうぞ良いお年をお迎えください。
☆☆Happy New Year 2013☆☆
























いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
おらんうーちゃん



絶滅危惧種に指定されているおらんうーちゃんが生息しているのは
マレーシアでは


なおかつ、
うーちゃん

森の奥深くに大人しく住んでいるから、
街でバッタリ遭遇するなんて事はありません

サバ州やサラワク州でも、自然保護区で見るだけなんですよ

そんなうーちゃんを
唯一

自然に割と近い感じで見られるのが
ブキッメラ・レイクタウンリゾートにある
オランウータン島
ブキッメラ・レイクタウンリゾートは
ペナン島から車

ペナン島内ではなく、
半島のペラ州にあるアミューズメント施設のような所。
そこからこのボートに乗り

オランウータン島へ。島へは大体3~5分くらい。


ボートを降り、遊歩道に沿って歩くと・・・


いましたッッ



うーちゃん~



子供が一緒にいますっ♪♪
このオランウータン島では、
オランウータンは柵で囲まれたエリアのみ行ったり来たりする
形になっていて、
人間側からは、こういう風にフェンスの向こうにいるうーちゃんを観察します。
・・・にしても。。
かわいい~




のんびり、の~んびり暮らしてます♪

たま~に綱渡りしたり。

まったり暮らしてます

自然保護・・っていう感じとはちょっと違う・・

ペナン島から行ける、オランウータンが自然に近い形で見られる場所です。
ペナン島で時間があったら、行ってみてくださいね♪
Information
Orang Utan Island@ Bukit Merah Laketown Resort
Open 9:00-17:00(島へのフェリーは45分おき)
料金:大人RM28 子供RM25(90cm以下の子供は無料)
























いつもブログを読んでくれてありがとうござます。
皆さんのマレーシア旅行が楽しくなるような、そして
マレーシアへ行ってみたくなるような情報をUPして
いたつもりですが、お役に立ちましたでしょうか?
2013年も楽しいマレーシア情報をUPしていきますので
どうぞよろしくお願いします。
2013年のブログは1月7日から開始します♪
どうぞ良いお年をお迎えください。
☆☆Happy New Year 2013☆☆

























ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月27日
KLのムルデカ広場周辺には、
おなじみ、
スルタン・アブドゥル・サマドビル

や、
シティギャラリー

など、
徒歩圏内に
たーーーーーっくさん
のとってもキレイな
歴史的建造物があります

どれも100年以上前の建物ばかり。
ちなみにマレーシアという国は今年で55年。国の歴史より古いものなんです

そんなステキ
な歴史的建造物を巡る
無料のガイドツアー(英語)が始まりましたっっ



主催はKL市役所で、
月曜
水曜
土曜 の
朝8時半~11時45迄の約2時間半で
英語のガイド付で、ムルデカ広場周辺の10か所を巡ります♪♪
英語・・
というのがちょっと難点ですが、
素敵な建物を見ながらのお散歩、きっと楽しいですよ


良かったら参加してみてくださいねっ

Free Dataran Merdeka Heritage Guided Tour
(無料ヘリテージツアー※英語ガイド)
開催日:月・水・土
時間;8:30~11:45
お申込み
電話:
603-26980332 又は
pelancongan@dbkl.gov.my にてお申込み、お問い合わせください。
詳細はこちら
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
おなじみ、
スルタン・アブドゥル・サマドビル


や、
シティギャラリー

など、
徒歩圏内に
たーーーーーっくさん




どれも100年以上前の建物ばかり。



そんなステキ

無料のガイドツアー(英語)が始まりましたっっ




主催はKL市役所で、




英語のガイド付で、ムルデカ広場周辺の10か所を巡ります♪♪
英語・・

素敵な建物を見ながらのお散歩、きっと楽しいですよ



良かったら参加してみてくださいねっ


Free Dataran Merdeka Heritage Guided Tour
(無料ヘリテージツアー※英語ガイド)
開催日:月・水・土
時間;8:30~11:45
お申込み
電話:


詳細はこちら

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月26日
みなさんおはようございます
皆さんはどんなクリスマス
を過ごしましたか?
マレーシアでは25日がクリスマスの祝日でお休みなんですよ。
日本とは違い、お祝いは25日にするんです♪
お祝いと言っても、特に何をするわけではなく、みんなで集まって
食事したりくらい。日本と大差はありません
私もお友達とクリスマスディナーとケーキを食べました
さてさて、
ブログに戻ります。
この前ジョージタウンへ行ったら、ずいぶん前から建設中だった
ショッピングセンターが出来上がっていました。
それがこちら
1st Avenue Mall


場所はコムターのすぐそば。
トレーダーズホテルの隣です。
ローカルブランド中心のショッピングモールですが
スターバックスやコーチ(Coach)がありますよ。
最近Coach、いろんな所に出店していますね。
もちろんスーパーもあるし、Parksonも入っています。
ジョージタウンにはあまりショッピングセンターがなかったから
便利になりますねっ♪
Shop Data
1st Avenue Mall Penang
Address
182 Jalan Magazine, Georgetown
Open:10:00-22:00
いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

皆さんはどんなクリスマス

マレーシアでは25日がクリスマスの祝日でお休みなんですよ。
日本とは違い、お祝いは25日にするんです♪
お祝いと言っても、特に何をするわけではなく、みんなで集まって
食事したりくらい。日本と大差はありません

私もお友達とクリスマスディナーとケーキを食べました

さてさて、
ブログに戻ります。
この前ジョージタウンへ行ったら、ずいぶん前から建設中だった
ショッピングセンターが出来上がっていました。
それがこちら
1st Avenue Mall


場所はコムターのすぐそば。
トレーダーズホテルの隣です。
ローカルブランド中心のショッピングモールですが
スターバックスやコーチ(Coach)がありますよ。
最近Coach、いろんな所に出店していますね。
もちろんスーパーもあるし、Parksonも入っています。
ジョージタウンにはあまりショッピングセンターがなかったから
便利になりますねっ♪
Shop Data
1st Avenue Mall Penang
Address
182 Jalan Magazine, Georgetown
Open:10:00-22:00

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月21日
おはようございます☆
いよいよクリスマスまで3日ですね。
マレーシアでもモチロン
クリスマスはありますよ~

街中でいーーーーっぱいクリスマスデコレーションが見られます

南国にクリスマスツリーがあると、ちょっと違和感あるけど・・笑
日本は今年は24日まで休日なんですよね。
マレーシアは25日が休日です。
みなさん、素敵なクリスマス休暇をお過ごしください。
Happy Merry Christmas
いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
いよいよクリスマスまで3日ですね。
マレーシアでもモチロン



街中でいーーーーっぱいクリスマスデコレーションが見られます


南国にクリスマスツリーがあると、ちょっと違和感あるけど・・笑

日本は今年は24日まで休日なんですよね。
マレーシアは25日が休日です。
みなさん、素敵なクリスマス休暇をお過ごしください。
Happy Merry Christmas


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月20日
中華料理のデザートで人気があるエッグタルト、
マラッカの名物スイーツのパイナップルタルト。
結構アジアには美味しいタルト菓子がありますよね。
ペナンでも見つけちゃいました

それがココナツタルト



ペナン島で美味しいお菓子~と探してみたら、
「ココナツタルト」ってキーワードが出てきたので、ジョージタウンで探してみました

いままでペナン島でココナツタルトとは聞いたことがないので
名物ってわけではないみたいなんですけどね。
たまたま通りかかったお菓子屋さん

中国語の「ダブルハピネス(喜という漢字が2つ並んでる字)」が印字された
おまんじゅうが売っていました♪
多分結婚式とかに食べるものですね。

これはあずき入りのおまんじゅう(というかパンに近い・・?)
お菓子屋さんというか、パン屋さんみたいな感じですね。
で、他のお菓子と一緒に並べられてたのが

ココナツタルト~~


直径6cm位の大きさなんですが、
ココナツ入りの生地がずっしりしているんですが、
甘さは控えめ&ココナツが効いてて美味しい♪♪
1個RM1.50(35円)。や。。安い・・
しかも、ダンボール紙に書かれた値札(?)が生活感あって良いですよね
お店のおばちゃんに「1個ください
」って言ったら、ビニール袋に入れてくれました♪
食べ歩きにちょうどよい感じです。
いろんな所でスイーツ食べてるけど、ココナツタルトは初めてだったから
お友達にもお土産に買ってみました~


12個から箱に入れてくれます。
日持ちは、ここのお店のは約1週間。
ちょっとずっしり重いけど、お土産に日本へも持って帰れますよ!(笑)
時間がたっちゃったら電子レンジとかトースターで温めるとおいしいかも!
皆さんも街歩きのオトモに1つどうですか?
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
マラッカの名物スイーツのパイナップルタルト。
結構アジアには美味しいタルト菓子がありますよね。
ペナンでも見つけちゃいました


それがココナツタルト




ペナン島で美味しいお菓子~と探してみたら、
「ココナツタルト」ってキーワードが出てきたので、ジョージタウンで探してみました


いままでペナン島でココナツタルトとは聞いたことがないので
名物ってわけではないみたいなんですけどね。
たまたま通りかかったお菓子屋さん

中国語の「ダブルハピネス(喜という漢字が2つ並んでる字)」が印字された
おまんじゅうが売っていました♪
多分結婚式とかに食べるものですね。

これはあずき入りのおまんじゅう(というかパンに近い・・?)
お菓子屋さんというか、パン屋さんみたいな感じですね。
で、他のお菓子と一緒に並べられてたのが

ココナツタルト~~



直径6cm位の大きさなんですが、
ココナツ入りの生地がずっしりしているんですが、
甘さは控えめ&ココナツが効いてて美味しい♪♪
1個RM1.50(35円)。や。。安い・・

しかも、ダンボール紙に書かれた値札(?)が生活感あって良いですよね

お店のおばちゃんに「1個ください

食べ歩きにちょうどよい感じです。
いろんな所でスイーツ食べてるけど、ココナツタルトは初めてだったから
お友達にもお土産に買ってみました~



12個から箱に入れてくれます。
日持ちは、ここのお店のは約1週間。
ちょっとずっしり重いけど、お土産に日本へも持って帰れますよ!(笑)
時間がたっちゃったら電子レンジとかトースターで温めるとおいしいかも!
皆さんも街歩きのオトモに1つどうですか?

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月19日
最近可愛かったりおしゃれなカフェが増えているジョージタウン。
ちょうど雨宿りに立ち寄ったカフェもポップな感じでした☆


なんか家にいるような感じ?って言うのかな?

こまごました飾りが可愛かったです。
ちょっとお腹も空いていたので、何か食べ物~と
メニューを見ていたら、何やら見慣れないフレーズが・・
「French Fry with Ice Cream」(フライドポテトのアイスクリーム添え)
・・・え


フライドポテトにあ、アイスクリームぅぅ???
いったいどんなシロモノなんだろう?と気になっちゃうから
やっぱりそれを注文。
(あ、ちなみにここは自分でメニューを注文用紙に書き込んで渡すスタイルでした♪)
出てきたのは、

フライドポテト。
いや、フライドポテトでいいんですよ、注文がフライドポテトなんだから
でも横に何やら見慣れぬものがくっついてきた。
カップに入っていたのは、
とろ~りとろけたアイスクリームの生クリームのせ。
いちおう、「どうやって食べるの?」と聞いてみたら
「ふつうにポテトをクリームにつけて食べて」って。
そうだよね。そうなりますよね。
で、つけて食べてみた。
。。。。。。



ま、ワタシはポテトはふつ―のトッピングが好きですねっ (笑)
トッピングはともかく、
雨宿りの時や街歩きに疲れた時に立ち寄れれるカフェが沢山あって、
ジョージタウン、楽しいですよ☆
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
ちょうど雨宿りに立ち寄ったカフェもポップな感じでした☆


なんか家にいるような感じ?って言うのかな?

こまごました飾りが可愛かったです。
ちょっとお腹も空いていたので、何か食べ物~と
メニューを見ていたら、何やら見慣れないフレーズが・・
「French Fry with Ice Cream」(フライドポテトのアイスクリーム添え)
・・・え



フライドポテトにあ、アイスクリームぅぅ???
いったいどんなシロモノなんだろう?と気になっちゃうから
やっぱりそれを注文。
(あ、ちなみにここは自分でメニューを注文用紙に書き込んで渡すスタイルでした♪)
出てきたのは、

フライドポテト。
いや、フライドポテトでいいんですよ、注文がフライドポテトなんだから

でも横に何やら見慣れぬものがくっついてきた。
カップに入っていたのは、
とろ~りとろけたアイスクリームの生クリームのせ。
いちおう、「どうやって食べるの?」と聞いてみたら
「ふつうにポテトをクリームにつけて食べて」って。
そうだよね。そうなりますよね。
で、つけて食べてみた。
。。。。。。




ま、ワタシはポテトはふつ―のトッピングが好きですねっ (笑)
トッピングはともかく、
雨宿りの時や街歩きに疲れた時に立ち寄れれるカフェが沢山あって、
ジョージタウン、楽しいですよ☆

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月18日
昨日のブログでジョージタウンのウォールアートをご紹介しましたが、
最近ジョージタウンには、ウォールアートの他に、
針金アートもあるんですっっ

それがコチラっ


一瞬
「これ、絵!?」 と思っちゃうんですが、針金で作ってるんです
間近で見ても絵にしか見えなかったですけど、
こうやって見れば、針金ってわかりますかね~?

ほんっとに!針金(というか鉄の棒)なんです。
各デザインにちゃんとストーリーがあって、
これは、昔はトラ狩りをしていたけど、寅年は逆にかしずかれてる・・
っていうお話みたいです

ウォールアートよりもたくさん街中にあるんですが、
見つけられたものだけご紹介♪♪

こちらはLove Laneにあるデザイン。
文字も全部針金なんですよっっ

こちらは赤ちゃん抱えたチャキチャキなママ
ここは一瞬なんだろうと思ったんですが。。





柱の1つ1つにデザインが~っっ


街を歩くと突然出現するから、
街あるきがほんっとに楽しいですよ~~



この針金アートの場所も昨日の地図に載せているので
これをみながら歩いてみてくださいねっっ

2013.2.5追記:
ペナン州観光局HPから、このストリートアートのパンフレットが見られますよ!
パンフレットはこちら
しっかり地図と、各アートの説明が入っています!!
いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
最近ジョージタウンには、ウォールアートの他に、
針金アートもあるんですっっ



それがコチラっ



一瞬
「これ、絵!?」 と思っちゃうんですが、針金で作ってるんです

間近で見ても絵にしか見えなかったですけど、
こうやって見れば、針金ってわかりますかね~?

ほんっとに!針金(というか鉄の棒)なんです。
各デザインにちゃんとストーリーがあって、
これは、昔はトラ狩りをしていたけど、寅年は逆にかしずかれてる・・
っていうお話みたいです


ウォールアートよりもたくさん街中にあるんですが、
見つけられたものだけご紹介♪♪

こちらはLove Laneにあるデザイン。
文字も全部針金なんですよっっ

こちらは赤ちゃん抱えたチャキチャキなママ
ここは一瞬なんだろうと思ったんですが。。





柱の1つ1つにデザインが~っっ



街を歩くと突然出現するから、
街あるきがほんっとに楽しいですよ~~




この針金アートの場所も昨日の地図に載せているので
これをみながら歩いてみてくださいねっっ

2013.2.5追記:
ペナン州観光局HPから、このストリートアートのパンフレットが見られますよ!
パンフレットはこちら
しっかり地図と、各アートの説明が入っています!!

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月17日
ペナン島の中心部でもあり、世界遺産でもあるジョージタウン。


マラッカとセットでの世界遺産登録で、
街並みもよく似てると言えば似てるんですが
またちょっと違うノスタルジックな雰囲気があるんですよね~


その雰囲気を感じながらの街あるき、かなりいい気分です♪♪
そんなジョージタウンの街あるきがもっと
楽しくなるのが、
街のあちこちに描かれたウォールアート☆

こんな風にショップハウスの外壁に描かれているんです
これはちょうど女の子の手を置いているところが窓ですね

こちらはアルメニア通りにある絵

自転車に乗る兄弟が描かれているんですが、
なんと自転車はホンモノ
です。
イラストの風合いがジョージタウンの街にものすごくよく合う!んです。
いまジョージタウンには全部で9か所描かれていて、

Chewジェッティにある、船をこぐ子どもたち

アルメニア通りにある老人の絵

Ah Quee通りにある、恐竜を引っ張る男の子

同じく Ah Quee通りの、バイクに乗る少年。
このバイクもホンモノですよっ!!

Love Laneにある割れたハート
など、どれも見ていてステキな絵ばかり
♪♪
どの絵もジョージタウンの街に馴染んでいて、
全く違和感がないんですっ

あまりにステキで、必死に探しちゃいました☆ (笑)
そして、街あるきしながらオシャレなカフェ
もいっぱい見つけちゃった

これはぜひ皆さんにもジョージタウンに来て見てもらいたいっ


オススメ
です。
☆ちょっとわかりづらいですが、マップを作りましたのでこれを見ながら
歩いてみてくださいねっ。
※大体の場所になるので印の場所にないかもしれません。ご了承ください

2013.2.5追記:
ペナン州観光局HPから、このストリートアートのパンフレットが見られますよ!
パンフレットはこちら
しっかり地図と、各アートの説明が入っています!!
☆いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました☆

面白かったらポチっとお願いします!


マラッカとセットでの世界遺産登録で、
街並みもよく似てると言えば似てるんですが
またちょっと違うノスタルジックな雰囲気があるんですよね~



その雰囲気を感じながらの街あるき、かなりいい気分です♪♪
そんなジョージタウンの街あるきがもっと

街のあちこちに描かれたウォールアート☆

こんな風にショップハウスの外壁に描かれているんです

これはちょうど女の子の手を置いているところが窓ですね


こちらはアルメニア通りにある絵

自転車に乗る兄弟が描かれているんですが、
なんと自転車はホンモノ

イラストの風合いがジョージタウンの街にものすごくよく合う!んです。
いまジョージタウンには全部で9か所描かれていて、

Chewジェッティにある、船をこぐ子どもたち

アルメニア通りにある老人の絵

Ah Quee通りにある、恐竜を引っ張る男の子

同じく Ah Quee通りの、バイクに乗る少年。
このバイクもホンモノですよっ!!

Love Laneにある割れたハート

など、どれも見ていてステキな絵ばかり


どの絵もジョージタウンの街に馴染んでいて、
全く違和感がないんですっ


あまりにステキで、必死に探しちゃいました☆ (笑)
そして、街あるきしながらオシャレなカフェ



これはぜひ皆さんにもジョージタウンに来て見てもらいたいっ



オススメ


☆ちょっとわかりづらいですが、マップを作りましたのでこれを見ながら
歩いてみてくださいねっ。
※大体の場所になるので印の場所にないかもしれません。ご了承ください

2013.2.5追記:
ペナン州観光局HPから、このストリートアートのパンフレットが見られますよ!
パンフレットはこちら
しっかり地図と、各アートの説明が入っています!!
☆いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました☆

面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月14日
ペナン島でとってもかわいいバティックのバッグに出会いました☆

表面はビニールコーティングされているもので
タテが45cmくらい、ヨコが40cmくらいと
ほぼ正方形に近いバッグなんですが、
模様の使い方がすごくセンス良いですね!!


KLでもこういうものはあまりお目にかかる事が少ないから
お店の人に聞いてみたら、
もともと輸出用に作っているものを、
少し分けてもらって販売しているのだそう。
どこへ輸出してるんですかね。。
国内でもお土産で飛ぶように売れちゃうと思うんですけど・・

だから入荷も不定期だそうです。残念

お値段はRM160くらい(約4300円)。
かなりお高めですが、この前行ったときはまだ少し在庫があったので
興味がある方はのぞいてみてください☆
E&Oホテルのお土産店(?)で売っていますよ

Shop Data
Souvenier Shop in E& O Hotel
Address
10 Lebuh Farquhar,Georgetown
Penang
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

表面はビニールコーティングされているもので
タテが45cmくらい、ヨコが40cmくらいと
ほぼ正方形に近いバッグなんですが、
模様の使い方がすごくセンス良いですね!!


KLでもこういうものはあまりお目にかかる事が少ないから
お店の人に聞いてみたら、
もともと輸出用に作っているものを、
少し分けてもらって販売しているのだそう。
どこへ輸出してるんですかね。。
国内でもお土産で飛ぶように売れちゃうと思うんですけど・・


だから入荷も不定期だそうです。残念


お値段はRM160くらい(約4300円)。
かなりお高めですが、この前行ったときはまだ少し在庫があったので
興味がある方はのぞいてみてください☆
E&Oホテルのお土産店(?)で売っていますよ


Shop Data
Souvenier Shop in E& O Hotel
Address
10 Lebuh Farquhar,Georgetown
Penang

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2012年12月13日
前のブログでもリニューアルをお知らせしていたローンパインホテル。
結局リニューアルしてから2年近くたってしまいましたが

ついに、ついに
今回泊まれました~☆やった

ローンパインホテルは1948年に創業した、
バツーフェリンギ地区で一番古いリゾートホテルなんですよ♪
ジョージタウンのE&Oホテルの姉妹ホテルでもあります
白い木の窓がオシャレ


ホテル、っていうより別荘みたいな感じですかね?
お部屋の中~


ちょーモダンでスタイリッシュな感じです

私が泊まったお部屋は、
なんとバルコニーにバスタブがっっ

ブラインドをすれば見えないようになってます
でも、マレーシアは暑いのであんまりバスタブ使わないんですよねー。。
お風呂には入らなかったけど、ベランダでのんびりお茶はしてました
私のビーチでの過ごし方☆
ずばり!
プールサイドで昼寝☆です

だって泳げないんで。。
(笑)
ここのプールサイドもすごく気持ちよかった~

特にこの右側にあるテント(?)がサイコー
です
2、3人は座れるので、のんびりここでおしゃべりも楽しいですよ。
あとコレ

ちょっとわかりづらいけど、
ハンモック~~~

きゃ~~


ハンモックって絶妙な揺れが眠りを誘って(笑)、
すごく気持ちいいんですよね~


はっきり言って、大好きです
笑
他のバツーフェリンギ地区のビーチとは
ちょっと雰囲気の違う
オトナのリゾート
って感じでした♪
オトナなワタシにはピッタリ(!?)
めちゃめちゃ楽しかったペナン島旅行。
まだまだいろいろレポートしますからねっ♪
おたのしみに☆
Hotel Data
Lone Pine Hotel Penang
Address
97 Batu Ferringhi,11000
Penang,Malaysia
Tel:604-8868686
いつも読んでくれてありがとうございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
結局リニューアルしてから2年近くたってしまいましたが


ついに、ついに




ローンパインホテルは1948年に創業した、
バツーフェリンギ地区で一番古いリゾートホテルなんですよ♪
ジョージタウンのE&Oホテルの姉妹ホテルでもあります

白い木の窓がオシャレ



ホテル、っていうより別荘みたいな感じですかね?
お部屋の中~



ちょーモダンでスタイリッシュな感じです


私が泊まったお部屋は、
なんとバルコニーにバスタブがっっ


ブラインドをすれば見えないようになってます

でも、マレーシアは暑いのであんまりバスタブ使わないんですよねー。。
お風呂には入らなかったけど、ベランダでのんびりお茶はしてました

私のビーチでの過ごし方☆
ずばり!
プールサイドで昼寝☆です


だって泳げないんで。。

ここのプールサイドもすごく気持ちよかった~


特にこの右側にあるテント(?)がサイコー


2、3人は座れるので、のんびりここでおしゃべりも楽しいですよ。
あとコレ


ちょっとわかりづらいけど、
ハンモック~~~


きゃ~~



ハンモックって絶妙な揺れが眠りを誘って(笑)、
すごく気持ちいいんですよね~



はっきり言って、大好きです

他のバツーフェリンギ地区のビーチとは
ちょっと雰囲気の違う
オトナのリゾート


オトナなワタシにはピッタリ(!?)
めちゃめちゃ楽しかったペナン島旅行。
まだまだいろいろレポートしますからねっ♪
おたのしみに☆
Hotel Data
Lone Pine Hotel Penang
Address
97 Batu Ferringhi,11000
Penang,Malaysia
Tel:604-8868686

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!