2011年11月
2011年11月30日
みなさんおはようございます
気づいたら、11月も今日が最終日
明日からはいよいよ12月
ですねぇ
12月と言えば、忘れちゃいけないのが
このイベント


はい。クリスマスで~す

クアラルンプールは今、街中がクリスマスモード

ちょうど昨日タイムズスクエアへ行ったので写真撮ってみました
おっきいツリー
横にはサンタさんとトナカイもいます♪

入り口にももちろんクリスマスデコレーション

入り口の両脇にはモチロン♪

クリスマスツリー

夜
はライトアップしていて、とってもキレイ
でした~

多民族国家・マレーシアではクリスマスも祝日
です。
クリスマスも一大イベント

みんな、自宅やレストランで集まってパーティ
をしますよ

みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか?
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

気づいたら、11月も今日が最終日

明日からはいよいよ12月


12月と言えば、忘れちゃいけないのが
このイベント



はい。クリスマスで~す


クアラルンプールは今、街中がクリスマスモード


ちょうど昨日タイムズスクエアへ行ったので写真撮ってみました

おっきいツリー

横にはサンタさんとトナカイもいます♪

入り口にももちろんクリスマスデコレーション


入り口の両脇にはモチロン♪

クリスマスツリー


夜




多民族国家・マレーシアではクリスマスも祝日

クリスマスも一大イベント


みんな、自宅やレストランで集まってパーティ



みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか?

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月18日


今日で終わりなんで、お付き合いください


リゾートを歩くとイロイロ面白いものがあって
イロイロ紹介したくなっちゃうんですッ


この番号だって、気になるじゃないですか



リゾートの椰子の木

番号は良いけど・・何の為?
本数を数える必要はあまり・・ナイよね


答えはデスね、
なんと、
椰子の実(ココナッツ)が突然落ちてきてお客様に当たらない様に、
何番の木の実を採ったかチェックするためなんですって

さすが、南国ならではの気遣い


スバラシイ



ちょっとした気遣いが嬉しいマレーシアでした♪
Resort Data:
Meritus Pelangi Beach Resort & Spa
Address:
Pantai Cenang,07000 Langkawi
Tel:604-9528888
Fax:604-9528899
















またまたなんですが、来週からちょっと長い旅
へ出てきます♪
次に皆さんとブログでお会いするのは11月30日
です。11月30日にまたブログ見に来て下さいねっ





















ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月17日

メリタスペランギビーチリゾートネタです♪
リゾートのアチコチで面白いモノを見つけました

それがコレ。

一見ただの水がめ・・
これが、スパの入り口やお部屋の入り口とかに
おいてあるんですよっ。
「これ、何ですか?」って聞いたら、
マレーシアに昔から伝わる伝統で、
『入り口で足を水で清めると、
悪いものが部屋の中に入ってこない』っていうのが
あるそうなんですよ

へーーーー。
私、全然知りませんでした

だから、ペランギには大抵入り口にはこの水がめが
置いてあるんですって


ちょっとしたトリビア

Resort Data:
Meritus Pelangi Beach Resort & Spa
Address:
Pantai Cenang, 07000 Langkawi
Tel:604-9528888
Fax:604-9528899

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月16日
ビーチと言ったら必ずあるもの = それはパラソル
パラソルの下で波の音を聞きながらの
んびりお昼寝

大好き
です。笑
普通パラソルと言ったら、普通は布か木の板ですが、
ランカウイ島のメリタスペランギビーチリゾートのパラソルは
ひと味ちがう

じゃ
ん

これ、わかりますかぁ??
なんと、フツーの木
を、傘風に刈ってるんです


ザ・マレーシアン・ボンサイですねっ 笑。
だから、いつものパラソルよりもほのぼのした感じ


かわいい
ですね♪
パラソルの前にハンモック・・
何だかとっても絵になります

ランカウイで見つけたステキな風景
でした。
Resort Data:
Meritus Pelangi Beach Resort & Spa Langkawi
Address:
Pantai Cenang,07000 Langkawi
Tel:604-9528888
Fax:604-9528899
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

パラソルの下で波の音を聞きながらの



大好き

普通パラソルと言ったら、普通は布か木の板ですが、
ランカウイ島のメリタスペランギビーチリゾートのパラソルは
ひと味ちがう


じゃ



これ、わかりますかぁ??
なんと、フツーの木




ザ・マレーシアン・ボンサイですねっ 笑。
だから、いつものパラソルよりもほのぼのした感じ



かわいい

パラソルの前にハンモック・・
何だかとっても絵になります


ランカウイで見つけたステキな風景

Resort Data:
Meritus Pelangi Beach Resort & Spa Langkawi
Address:
Pantai Cenang,07000 Langkawi
Tel:604-9528888
Fax:604-9528899

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月15日
ココナッツジュース売りの少女


道ばたでココナッツジュース売ってます♪
ココナッツジュース

ない(というか私はあまり好きじゃない

なぜかついつい手が出ちゃうんですよね~

南国マジック


ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月14日
Newなのかどうかはちょっと・・
なんですが、
私が最近行ったという事で、Newにしちゃいますっ

お友達から「行ってみたら~
」とススメられて行ってきたのが
「TERRACE at Hock Choon」というグルメスポット?
1つの敷地に9つのレストランやバーがあります
これはプールサイドバー

その他に
和食の「福春」やインドネシア料理の「IR1968」、
illyのコーヒーが飲めるカフェなんかが入ってます。
これはインドネシア料理のIR1968

すごく良い雰囲気

外の席も気持ち良さそう



このレストランはミシュランの2011年版にノミネート
された程なので味はお墨付き


こっちはillyカフェ
緑がいっぱい
で気持ち良いですね~
ホッと落ち着けます

ここの場所もまたアンパンなんですが、
アンパン、私的には最近大注目
のエリアです

ステキ
なホテルや
のんびり過ごせるサービスアパートメントも多いし。
KLのど真ん中なのに、こんなに緑
に囲まれて
すごく落ちつける場所です♪
Restaurant Data:
TERRACE at Hock Choon
Address:
241-B Lorong Nibong, Off Jalan Ampang
50450 KL
Open:月-日 10:00-22:00
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

私が最近行ったという事で、Newにしちゃいますっ


お友達から「行ってみたら~

「TERRACE at Hock Choon」というグルメスポット?
1つの敷地に9つのレストランやバーがあります

これはプールサイドバー


その他に
和食の「福春」やインドネシア料理の「IR1968」、
illyのコーヒーが飲めるカフェなんかが入ってます。
これはインドネシア料理のIR1968

すごく良い雰囲気


外の席も気持ち良さそう




このレストランはミシュランの2011年版にノミネート
された程なので味はお墨付き



こっちはillyカフェ

緑がいっぱい


ホッと落ち着けます


ここの場所もまたアンパンなんですが、
アンパン、私的には最近大注目




ステキ

のんびり過ごせるサービスアパートメントも多いし。
KLのど真ん中なのに、こんなに緑

すごく落ちつける場所です♪
Restaurant Data:
TERRACE at Hock Choon
Address:
241-B Lorong Nibong, Off Jalan Ampang
50450 KL
Open:月-日 10:00-22:00

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2011年11月11日
KL一の賑わいを見せるブキッビンタン
この地区には沢山のホテルがありますが、
この前見つけたちょっと隠れ家的
なブティックホテルをご紹介します 
それがコチラ


外観からだと、ホテルにも見えませんね~
でも、中はとってもステキ
なんですよっ
ほら♪

ここ、「Anggun Hotel」という名前のブティックホテル。
これがあのブキッビンタン近くにあるというのは
ちょっと考えられないくらい、解放感~



上からみた感じ。
全然違うけど、プラナカンハウス的な雰囲気も
するんですよね~

こちらがお部屋


ベッドメイキングはちょっと恥ずかしい
けど、
うん。お部屋の感じ、好きです

テラスで本を読んだり、レストランでのんびり食事したり、
隠れ家みたいな使い方をしたいですね~

Hotel Data:
Anggun Hotel
Address:
7&9 Tengkat Tong Shin
Off Jalan Bukit Bintang 50200 KL
TEL:603-21458003
いつも読んでくれて有難うございます。
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします。

この地区には沢山のホテルがありますが、
この前見つけたちょっと隠れ家的


それがコチラ



外観からだと、ホテルにも見えませんね~

でも、中はとってもステキ

ほら♪

ここ、「Anggun Hotel」という名前のブティックホテル。
これがあのブキッビンタン近くにあるというのは
ちょっと考えられないくらい、解放感~




上からみた感じ。
全然違うけど、プラナカンハウス的な雰囲気も
するんですよね~


こちらがお部屋



ベッドメイキングはちょっと恥ずかしい

うん。お部屋の感じ、好きです


テラスで本を読んだり、レストランでのんびり食事したり、
隠れ家みたいな使い方をしたいですね~


Hotel Data:
Anggun Hotel
Address:
7&9 Tengkat Tong Shin
Off Jalan Bukit Bintang 50200 KL
TEL:603-21458003

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします。
2011年11月10日
2011年11月08日
みなさん、おはようございます
一昨日はハリラヤ・ハジ(メッカ巡礼のお祝い)で、
昨日はマレーシアは振替休日でした
さて、日本はいよいよ明日から、
東京
札幌
東京
福岡
大阪 の
ロングステイセミナーが始まります
11/9の東京会場、
11/10の札幌会場、
11/13の福岡会場そして
11/14の大阪会場は残念ながら定員制なので
受付を終了
していますが、
11/12、東京ファッションタウンビル(TFTビル※東京ビッグサイト隣)で
開催されるロングステイ財団主催のロングステイフェアは、入場無料で
定員はありませんので是非お越し下さい♪
会場には、『マレーシアゾーン』として、ホテルやロングステイ関係の会社
17団体が出展するのと、
随時会場ではミニセミナー(先着30名・着席整理券が必要です)を
開催します
マレーシアの現地情報を入手できるチャンス♪ですよ




ミニセミナースケジュール




10:30-11:10 マレーシアの魅力について
11:30-12:10 マレーシアの医療事情
12:30-13:10 マレーシアで語学学習
13:30-14:10 マレーシア暮らし
14:30-15:10 高原で長期滞在
15:30-16:10 MM2Hビザについて
各回先着30名様&着席整理券が必要です
着席整理券は各回開始30分前に配布します。
良かったら遊びに来て下さいね
Event Data
地球に暮らす ロングステイフェア2011
開催場所: 東京ファッションタウンビル(TFT)西館2階
TFTホール1000・500・300
※ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車徒歩1分
開催時間: 10:00-17:00
入場料: 無料

一昨日はハリラヤ・ハジ(メッカ巡礼のお祝い)で、
昨日はマレーシアは振替休日でした

さて、日本はいよいよ明日から、
東京




ロングステイセミナーが始まります

11/9の東京会場、
11/10の札幌会場、
11/13の福岡会場そして
11/14の大阪会場は残念ながら定員制なので
受付を終了

11/12、東京ファッションタウンビル(TFTビル※東京ビッグサイト隣)で
開催されるロングステイ財団主催のロングステイフェアは、入場無料で
定員はありませんので是非お越し下さい♪
会場には、『マレーシアゾーン』として、ホテルやロングステイ関係の会社
17団体が出展するのと、
随時会場ではミニセミナー(先着30名・着席整理券が必要です)を
開催します

マレーシアの現地情報を入手できるチャンス♪ですよ










10:30-11:10 マレーシアの魅力について
11:30-12:10 マレーシアの医療事情
12:30-13:10 マレーシアで語学学習
13:30-14:10 マレーシア暮らし
14:30-15:10 高原で長期滞在
15:30-16:10 MM2Hビザについて


良かったら遊びに来て下さいね
Event Data
地球に暮らす ロングステイフェア2011
開催場所: 東京ファッションタウンビル(TFT)西館2階
TFTホール1000・500・300
※ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車徒歩1分
開催時間: 10:00-17:00
入場料: 無料
2011年11月04日
おはようございます
日本はどんどん冬
に向け寒くなってる
みたいですね~
マレーシアは相変わらず、暑いっです。笑
そりゃー常夏
の国なんで当たり前ですが・・
寒くなると皆さん気になるのが「体の冷え」

体があったま~る飲み物
が飲みたくなりますよねっ
最近よく日本のお友達が話題にするのが
『ジンジャーティー
』。
冬になると体を温めたりするのに良く飲むそうですが、
実は、マレーシアでもジンジャーティーはとっても人気


これは、むか~しからマレーシアで飲まれている
『ハニージンジャーティー
』
「暑い国なのになんで
」って思うかもしれませんが、
ノー、ノー、ノー
暑さは関係ありません 笑
結構暑い国の人は、冷たい飲み物を飲まないんですよ。
意外でしょ?笑
お水も冷たいお水はあまり飲まないですしね
だからこういう体を温めるお茶は大好き
なんです
。
これは1回分毎にパックになっていてお湯で溶かして飲むだけ♪
ピリっ
としたジンジャーとハチミツの甘さが絶妙です

とっても飲みやすくって美味しいですよ

前にこれをお土産にあげた日本人のお友達が、
ヤミツキになっちゃって輸入食品のお店を探してたら、
なんと
日本にも売っていたそうです~

お土産にもGOOD
です
なんか、この冬ヒット
しそうな予感がするのは私だけ‥?
ぜひお試しあれ

いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!






お知らせ






11月7日はハリラヤ・ハジ(メッカ巡礼の
お祝い)でマレーシアは祝日です。
東京支局と大阪支局もお休みです♪



















日本はどんどん冬


マレーシアは相変わらず、暑いっです。笑
そりゃー常夏


寒くなると皆さん気になるのが「体の冷え」


体があったま~る飲み物


最近よく日本のお友達が話題にするのが
『ジンジャーティー

冬になると体を温めたりするのに良く飲むそうですが、
実は、マレーシアでもジンジャーティーはとっても人気



これは、むか~しからマレーシアで飲まれている
『ハニージンジャーティー


「暑い国なのになんで

ノー、ノー、ノー

結構暑い国の人は、冷たい飲み物を飲まないんですよ。
意外でしょ?笑
お水も冷たいお水はあまり飲まないですしね

だからこういう体を温めるお茶は大好き



これは1回分毎にパックになっていてお湯で溶かして飲むだけ♪
ピリっ



とっても飲みやすくって美味しいですよ


前にこれをお土産にあげた日本人のお友達が、
ヤミツキになっちゃって輸入食品のお店を探してたら、
なんと



お土産にもGOOD


なんか、この冬ヒット

ぜひお試しあれ



ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!














11月7日はハリラヤ・ハジ(メッカ巡礼の
お祝い)でマレーシアは祝日です。
東京支局と大阪支局もお休みです♪

















