2011年02月
2011年02月28日

パークロイヤルサービススイート

ホテルの横にオシャレなレストラン


『DELUCCA(デルッカ)』っていう名まえのレストラン♪


中はとってもモダン&シンプルな感じ

同じレストランの中でも、場所によって使ってる
家具が違います。ガラっと雰囲気変わります。オシャレですね~


キッチンエリアの一部がガラス張りになってて、風景も
見られたりしますよ♪

ワインセラー。

壁がとってもポップ

写真取っちゃいました

ランチタイムとディナーの営業です。
ロケーションも良いし、これからKLのホットスポットになるかも

要チェックですよ

Restaurant Data:
DELUCCA
One Residency, Office Tower C,
No.1 Jalan Mesui off Jalan Nagasari(ホテルイスタナ裏あたりです)
TEL:603-21446545
FAX:603-21446532
Open:
日-金:11:30-深夜12:00(15:00~17:00はクローズしてます)
土:15:30-深夜12:00
2011年02月25日


シティリビング東京が3月22日(火)にグランドプリンス赤坂

「トラベルガールズフェスタ」を開催します

女子しかも1000名限定のクローズド・イベント

ちょっと気になっちゃいませんか~??
イベントでは、旅


オリジナルのミニどんぶり


マレーシア政府観光局もこちらのイベントに出展します

マレーシア政観では、定員200名の無料セミナーを開催

なんと、去年ご紹介した『武智志穂と行くかわいいマレーシア』の著者、
武智志穂ちゃん




可愛いですよね~志穂ちゃん


そして、セミナー参加者全員に

このかわいいマレーシア本を差し上げちゃいます


ほしい~♪
セミナーでは、この前ご紹介した日本初上陸のマレーシアスパ
『タナメラ』さんから、自宅でできるお手軽セルフマッサージを伝授してくれますよ!
セミナーを受けると、タナメラさんからも素敵なプレゼントがもらえるかも

その他、マレーシアブースでは、「着る宝石

ニョニャクバヤの刺繍のデモンストレーションもありますよ♪
女子のみなさ~ん、申込の締め切りは3月1日です

お申込みは下記リンクからお申込みください

詳細もここから見れますよ

http://www.citywave.com/sp/tgf/

方のみです。皆がんばって応募してください












2011年02月24日


お待たせしましたっ



こちらが外観。ランカウイ島

青い空に白が映えますね~

場所は、パンタイコック周辺のテラガ・ハーバー・パークです

建物側からプールと海を見るとこんな感じ

ものすごく開放感


ビーチも目の前なので、お散歩とか気持ちよさそう~

こちらがお部屋。柱付きのベッドと天井のファンがステキ~

リゾートホテルなのに、落ち着く雰囲気です


こちらが、カフェ

きゃーー!!タイルがものすごく可愛い

これぞコロニアルって感じがしますね


このカフェ、「Straits & Co」って言うんですけど、
アフタヌーンティーもいただけるそうです

ランカウイ島のホテルだと、アフタヌーンティはなかなか食べられない
ですもんね・・。
The Danna Langkawiにはスパもあるんですよ♪
こんな可愛いホテルに滞在したら、いつもとは違う休日が過ごせそうです

次のランカウイ島での滞在にいかがですか?
Resort Data:
The Danna Langkawi
P.O.Box 236, Telaga Harbour Park,
Pantai Kok, Langkawi
TEL:604-9593288
FAX:604-9593188
2011年02月23日
2011年02月22日

観光局のイベントでもたびたび踊ってくださっている、
マレーシア民族舞踊団・ムカールブダヤ

3月13日(日)にイベントを行います~



日本ではなかなか観ることができないマレーシア民族舞踊。
マレーシア各地、各民族に伝わる様々な舞踊をご覧いただけますよ




そして、スペシャルゲスト





甘~いステキな


みなさんぜひ遊びに来てくださいね

=================================================


http://shinjuku-kuminhall.com/pc/event_tsunohazu.html



=================================================














第1幕:「マレー系の踊り」
第2幕:「多民族系の踊り」
第3幕:「ボルネオの踊り」
第4幕:「ムカール・ブダヤ・フェスタ~フィナーレ」
「アイズディーンミニコンサート」






















2011年02月21日
2011年02月18日



オープンまでにはまだ時間

『Casa del Rio』というブティックホテルのようです

webを調べたらホームページがありました

http://www.casadelrio-melaka.com/
イメージ写真を見たら、ホテルと言うよりもアットホームなお家

みたいな感じでした。「Casa」って「家」って意味ですもんね

オープン楽しみです

オープンしたらまたレポートしますね

2011年02月17日

同じGタワーホテルにある「Social KL」。
Gタワーの1階と地下部分(2階建て?)にあります。
地下の半分はバー

来たのが夜遅めだったので、地下の席に案内されました。
こちら地下の方の入り口


半分がバー

地下はちょっとにぎやか・・かな



バーのお兄さん。ビールでポーズ取ってくれました

お料理は、1階(=Ground Floor)と地下、同じです

まずはマッシュルームスープ


カップに入ってて、カプチーノみたいですね~

しっかりした味で美味しい

ガーリックブレッド付きでした。
カラマリのフリッター。

メイン☆
グリルチキンとハーブのクリームソースがけ?
濃厚な味で美味しいです


今回も女子2人で、これでお腹いっぱい。
パンもあったから・・

お酒を1杯ずつ飲んでこれでRM200(5400円)くらい。
今回も美味しくごちそうさまでした


Restaurant Data:
Social KL
Address:
G02&LG02-04,G Tower
199 Jalan Tun Razak, 50400 KL
Tel:603-21644424
2011年02月16日
KLCCで遊んでいたら、急に雨が・・
これから移動して晩ごはんを・・って思っていたけど、
雨なので断念・・
なんか美味しい所ないかなぁと思っていてヒラメキました
マンダリンオリエンタルKLの『麗寶軒(ライポーヒン)』
マンダリンオリエンタルKLはKLCCのすぐ横
雨にぬれる心配もないので楽ちん
です。
こちらが店内。落ち着いた雰囲気です~
入り口付近にあるガラス張りのキッチン。
コックさんたちが料理を作ってます
今回は北京ダックを注文しました~
女子2人では1羽は多すぎなので、ハーフ。
これでも多い気がする・・けどね
目の前で皮を削ってくれます
ところでみなさん、北京ダックには「シングル」「ダブル」(?)っていう食べ方が
あるのを知っていますか







今回はシングルにしました~
お肉はあとで~
エビのジンジャー&黒コショウ炒め
これ、ものすごく美味しかったですオススメ
さてさて、そして、先ほどの北京ダックのお肉を使った麺料理
ダックの味が効いてて美味し~ぃ
・・でもこの量、さすがに女子2人では多すぎでした・・
実は北京ダックも、1人3枚ではなく6枚だったんです・・さすがにそれはムリ
気になるお値段ですが、
北京ダックがRM60(1500円くらい)。安っ
飲み物を含めてなんと6000円ちょっと
こんなに美味しくいただいて・・6000円ちょっと・・安い。安いですっ
いや~KLは、一流ホテルの宿泊代も安いけど、一流レストランのご飯も安いっ
滞在中1回と言わず、何度でも優雅な気分が味わえます
ライポーヒンはランチもやってますので、KLCCまで来たらぜひ
行ってみてくださいね♪
Restaurant Data:
麗寶軒 Lai Po Heen
Address: Mandarin Oriental Kuala Lumpur,KLCC
Tel:603-21798885
Open:
ランチ 月-土11:00-15:00 日12:00-14:30
ディナー 19:00-22:30