2021年01月21日
こんにちは
マレーシアはまだ感染者も多く、
一般の旅行者の入国は出来ないのですが
、
就労ビザや学生ビザ、MM2H等のビザ保有者は入国が可能です
(※事前に許可が必要です)
一部のビザ保有者で、
これからマレーシア入国を予定されてる方は、
「入国後の手続きは~

?」
「隔離施設ってどんなところ~

?」
「隔離期間って・・何ができるの
?」
「現地って実際どんな感じ???」
と、気になる&心配事が多いのではないでしょうか?
そんな気になる入国から隔離生活、現地の様子を、
現地でコンドミニアムを短期で利用できるサービスを提供してる
『KLコンシエルジュ』の代表・古本さんが
1月30日にZoom で生配信してくれます♪♪
古本さんはMM2Hビザをお持ちで、
今回はビザ更新の為マレーシアへ入国。
実際ご自身が体験した、
入国迄の手続き(準備)
面倒な入国手続き(め・・面倒とは・・!?
)
隔離施設について
隔離期間に起こった様々な事(な、何が起こった‥!?)
の他、
現在の街の様子を詳しく紹介して下さるそうです

そのドタバタした
内容、ちょっと気になります
笑
興味がある方はぜひ参加してみてくださいね☆
開催概要
開催日時:2021年1月30日(土)14:00-15:00
開催場所:zoom(インターネット環境が必要です)
定員:15名 40名(申し込み多数により増席しました!1/22)
主催:株式会社FUMA
出演:古本昌克さん(株式会社FUMA代表)
申込み:こちらのフォームに必要事項をご記入ください
ご参加の方には別途参加用URLをお送りします。
定員に達し次第締め切りになりますのでご注意下さい。
お問い合わせ:KLコンシエルジュ
みなさん、どうぞご参加下さいね~☆
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

マレーシアはまだ感染者も多く、
一般の旅行者の入国は出来ないのですが

就労ビザや学生ビザ、MM2H等のビザ保有者は入国が可能です
(※事前に許可が必要です)
一部のビザ保有者で、
これからマレーシア入国を予定されてる方は、
「入国後の手続きは~



「隔離施設ってどんなところ~



「隔離期間って・・何ができるの


「現地って実際どんな感じ???」
と、気になる&心配事が多いのではないでしょうか?
そんな気になる入国から隔離生活、現地の様子を、
現地でコンドミニアムを短期で利用できるサービスを提供してる
『KLコンシエルジュ』の代表・古本さんが
1月30日にZoom で生配信してくれます♪♪
古本さんはMM2Hビザをお持ちで、
今回はビザ更新の為マレーシアへ入国。
実際ご自身が体験した、






の他、
現在の街の様子を詳しく紹介して下さるそうです


そのドタバタした



興味がある方はぜひ参加してみてくださいね☆








ご参加の方には別途参加用URLをお送りします。

お問い合わせ:KLコンシエルジュ
みなさん、どうぞご参加下さいね~☆

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2021年01月11日
おはようございます☆
日本は3連休。
皆さんStay Homeしていますか?
リモートワークが増えると、
通勤の面倒さから解放されますが、
今日が何日(何曜日)かわからなくなります
笑
↑ワタシだけではないはずっっ
ワタシ、普段はスマホで済ませちゃうので、
お部屋にカレンダーがありませんでした


だから、本当に何日かわからなくなるんですよね~・・
ということで、
今年(2021年)はカレンダーをしっかり貼ることに

↑自慢できる事ではありません。笑
実はマレーシア政府観光局も、
オンラインで2021年のカレンダーを提供しています

種類は壁かけ用とPC用の2種類♪♪
1月と2月はこんな感じです~
1月壁掛け

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月PC用

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月はマラッカ州にあるPulau Konet。
普段は海にぽっかり浮かぶ島ですが、
潮が引くと島への道が出来ますよ~


2月壁掛け

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月PC

https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月はペナン島のDove Jetty。
ペナン大橋の近くにあります。
今年はあまり見かけない
「秘密のベストビュー
スポット」のようですよ


あっ
ちなみに、カレンダー中に書かれてる祝日はマレーシアのもので、
日本の祝祭日は対応してません~
ゴメンナサイ

自由にマレーシア旅行ができるのはもう少し先ですが、
カレンダーと一緒に、気分だけでもマレーシアに浸ってください

カレンダーのダウンロードはコチラ
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
日本は3連休。
皆さんStay Homeしていますか?
リモートワークが増えると、
通勤の面倒さから解放されますが、
今日が何日(何曜日)かわからなくなります

↑ワタシだけではないはずっっ

ワタシ、普段はスマホで済ませちゃうので、
お部屋にカレンダーがありませんでした



だから、本当に何日かわからなくなるんですよね~・・
ということで、
今年(2021年)はカレンダーをしっかり貼ることに


↑自慢できる事ではありません。笑
実はマレーシア政府観光局も、
オンラインで2021年のカレンダーを提供しています


種類は壁かけ用とPC用の2種類♪♪
1月と2月はこんな感じです~


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
1月はマラッカ州にあるPulau Konet。
普段は海にぽっかり浮かぶ島ですが、
潮が引くと島への道が出来ますよ~





https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021


https://www.tourism.gov.my/promotional/calendar-2021
2月はペナン島のDove Jetty。
ペナン大橋の近くにあります。
今年はあまり見かけない
「秘密のベストビュー




あっ

ちなみに、カレンダー中に書かれてる祝日はマレーシアのもので、
日本の祝祭日は対応してません~




自由にマレーシア旅行ができるのはもう少し先ですが、
カレンダーと一緒に、気分だけでもマレーシアに浸ってください




ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
2021年01月07日
みなさん
新年おめでとうございます
本年もよろしくお願いします
今年は、
1日も早く自由に海外旅行が出来ますように・・

なかなかコロナが収まりませんね・・

マレーシアでも一時期は新規感染者が一桁だったのですが、
最近は毎日1000人以上の感染者が出ていて、
まだ収束には時間がかかりそうです

昨年12月31日までだった
『回復の為の活動制限令(Recovery Movement Control Order:RMCO)』も
2021年3月末まで延長が決まり、
就労等の特定のビザをお持ちでない方の入国はまだ出来ません

活動制限令と聞くと、
ロックダウンのようなものを想像するかもしれませんが、
回復の為の活動制限令(RMCO)は、
感染防止をしながら経済活動をしよう、というものなので、
お買い物や外出などの日々の生活にはあまり支障はありません。
(※感染者が急増の一部地域は厳しい行動制限がとられています)
ショッピングセンターやレストランも普通に営業しています
ちょっと人は少ないですけど・・
現地の旅行会社から今のKLの様子が届いたので、
みなさんにもご紹介しますね☆
(動画サイズが画面に合ってませんが・・すいません
)
※公共の場や混雑する場所でのマスク着用は義務付けられています。
なんとな~く、街の様子がわかって貰えたらウレシイです
あ~・・早く皆さんに
遊びに来てもらいたいです


●RMCO延長に関してはこちら
●COVID-19感染者情報はこちら
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

良かったらポチっとお願いします!
新年おめでとうございます

本年もよろしくお願いします

今年は、
1日も早く自由に海外旅行が出来ますように・・


なかなかコロナが収まりませんね・・


マレーシアでも一時期は新規感染者が一桁だったのですが、
最近は毎日1000人以上の感染者が出ていて、
まだ収束には時間がかかりそうです


昨年12月31日までだった
『回復の為の活動制限令(Recovery Movement Control Order:RMCO)』も
2021年3月末まで延長が決まり、
就労等の特定のビザをお持ちでない方の入国はまだ出来ません


活動制限令と聞くと、
ロックダウンのようなものを想像するかもしれませんが、
回復の為の活動制限令(RMCO)は、
感染防止をしながら経済活動をしよう、というものなので、
お買い物や外出などの日々の生活にはあまり支障はありません。
(※感染者が急増の一部地域は厳しい行動制限がとられています)
ショッピングセンターやレストランも普通に営業しています

ちょっと人は少ないですけど・・

現地の旅行会社から今のKLの様子が届いたので、
みなさんにもご紹介しますね☆
(動画サイズが画面に合ってませんが・・すいません


※公共の場や混雑する場所でのマスク着用は義務付けられています。
なんとな~く、街の様子がわかって貰えたらウレシイです

あ~・・早く皆さんに
遊びに来てもらいたいです



●RMCO延長に関してはこちら
●COVID-19感染者情報はこちら

ブログランキングに参加しました


良かったらポチっとお願いします!
2020年12月17日
おはようございます。
なかなかコロナが落ち着きませんね・・
まだ自由に旅行は出来ませんが、
お仕事等でマレーシア渡航される方もいると思います(※)
(※)ビザ保有者のみ
「現地でコロナ、大丈夫かな・・
」と
心配な方も多いと思います。
そんな皆さんの不安をサポートするプランが
JAL(日本航空)
から発表されました~


その名も『JALコロナカバー』



※JALコロナカバー
な、なんと!
12月23日~2021年6月30日までに
日本航空国際線
に搭乗する全てのお客様に、
出発日から31日間、
渡航先で新型コロナウィルス感染症陽性判定時にかかる費用を
無料で補償してくれるのですっっ

更に、
現地で感染が疑われた場合も24時間無休で相談できる窓口を設置し、
滞在中の安心をサポートしてくれるそうです

しかも
JAL公式サイトでの購入だけでなく、
●旅行会社経由の購入
や
●片道航空券
でも(※) OK!!
これはウレシイですね♪♪
海外渡航の不安が軽減されます☆
少しでも安心して渡航ができますように
【JALコロナカバー詳細】
●対象期間:2020年12月23日~2021年6月30日搭乗分
●該当区間:日本発着のJAL国際線(※片道含む/他社便名・共同運航便は除く)
●補償期間:第一区間より31日間
(※往復の場合、31日以内でも居住国に帰国した時点で失効)
※事前登録は不要です
※該当者・該当区間はサイトにてご確認下さい
●補償内容
①新型コロナウィルス感染症の治療に関する病院費用(最大15万ユーロ)
②検疫に関連する隔離宿泊費、対象者1人につき1日最大100ユーロ(最長14日間)
※入国時に検査と隔離が義務付けられている場合はその費用は対象外です。
③医師が必要と判断した場合、居住国への帰国に関する費用1人当たり最大1500ユーロ
④遺体搬送 対象者1人あたり最大1500ユーロ
●補償条件
①海外滞在中に新型コロナウィルス検査で陽性となった場合、帰国支援、医療費や
薬代の支援、承認を受けた対象施設での隔離宿泊費の支援を提供。
②新型コロナウィルス検査で陽性となった場合、JALコロナカバーサポート窓口へ
速やかにご連絡下さい
③費用は病院、診療所及びその他の医療機関に直接支払われます。
ご自身で費用をお支払いした場合後日申請は出来ません。
④JALコロナカバー支援範囲外のサービスは償還または支払いの対象外です。
その他詳細はJALサイトでご確認下さい
皆さんが少しでも安心して海外渡航できますように。
そして
一日も早く自由に海外旅行できる日が来ますように。
いつも読んでくれて有難うございます。
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
なかなかコロナが落ち着きませんね・・

まだ自由に旅行は出来ませんが、
お仕事等でマレーシア渡航される方もいると思います(※)
(※)ビザ保有者のみ
「現地でコロナ、大丈夫かな・・


心配な方も多いと思います。
そんな皆さんの不安をサポートするプランが
JAL(日本航空)




その名も『JALコロナカバー』




※JALコロナカバー
な、なんと!
12月23日~2021年6月30日までに
日本航空国際線

出発日から31日間、
渡航先で新型コロナウィルス感染症陽性判定時にかかる費用を
無料で補償してくれるのですっっ


更に、
現地で感染が疑われた場合も24時間無休で相談できる窓口を設置し、
滞在中の安心をサポートしてくれるそうです


しかも
JAL公式サイトでの購入だけでなく、
●旅行会社経由の購入

●片道航空券

これはウレシイですね♪♪
海外渡航の不安が軽減されます☆
少しでも安心して渡航ができますように

【JALコロナカバー詳細】
●対象期間:2020年12月23日~2021年6月30日搭乗分
●該当区間:日本発着のJAL国際線(※片道含む/他社便名・共同運航便は除く)
●補償期間:第一区間より31日間
(※往復の場合、31日以内でも居住国に帰国した時点で失効)
※事前登録は不要です
※該当者・該当区間はサイトにてご確認下さい
●補償内容
①新型コロナウィルス感染症の治療に関する病院費用(最大15万ユーロ)
②検疫に関連する隔離宿泊費、対象者1人につき1日最大100ユーロ(最長14日間)
※入国時に検査と隔離が義務付けられている場合はその費用は対象外です。
③医師が必要と判断した場合、居住国への帰国に関する費用1人当たり最大1500ユーロ
④遺体搬送 対象者1人あたり最大1500ユーロ
●補償条件
①海外滞在中に新型コロナウィルス検査で陽性となった場合、帰国支援、医療費や
薬代の支援、承認を受けた対象施設での隔離宿泊費の支援を提供。
②新型コロナウィルス検査で陽性となった場合、JALコロナカバーサポート窓口へ
速やかにご連絡下さい
③費用は病院、診療所及びその他の医療機関に直接支払われます。
ご自身で費用をお支払いした場合後日申請は出来ません。
④JALコロナカバー支援範囲外のサービスは償還または支払いの対象外です。

皆さんが少しでも安心して海外渡航できますように。
そして
一日も早く自由に海外旅行できる日が来ますように。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年11月20日
おはようございます。
早いもので11月ももう20日・・
あっという間に今年が終わっちゃいますね


Twitterをご覧の方は既にご存じかもしれませんが、
昨日からTwitterでキャンペーンが始まりました


時期が時期だけに、、
クリスマスプレゼント
キャンペーンです

応募はカンタン

Twitter でマレーシア政観のアカウントをフォロー
投稿するアンケート(クイズ)に答え&リツイート&コメントすると、
抽選で33名に素敵な賞品
が当たります~


アンケートは11月19日から1週間ごとに4回投稿されます。
プレゼントは毎回違いますよ~

欲しいプレゼントの時だけ応募しても、全部に応募してもOK
第1回は~
マレーシアのスパブランド「タナメラ」の
ハンドサニタイザー(消毒ジェル 50ml) 10名様

アジアらしいさわやかな香り&ちょっぴりしっとりします☆
応募期間は2020年11月19日~
第2回は~
TV
番組『超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編』
オリジナルトートバッグ 10名様

番組特製のバッグでレアですっ

応募期間は2020年11月26日~
第3回は
ランカウイ島特産品である「なまこ石鹸」♪♪

このブログでも度々紹介しているなまこ石鹸♪♪
お肌しっとりでリピーター続出の一品です
応募期間 2020年12月2日~
第4回はTV番組「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」
Blu-Ray Box 3名様

(※イメージ)
なんと!超特急メンバーのサイン入りです!!

どんなサインが入っているかは~
当選した方だけのお・た・の・し・み
応募期間2020年12月10日~
ぜひ皆さん応募してくださいね~♪♪♪


Twitterクリスマスプレゼントキャンペーン


応募期間:2020年11月19日(木)~12月16日(水)
第1回:2020年11月19日(木)~
第2回:2020年11月26日(木)~
第3回:2020年12月2日(水)~
第4回:2020年12月10日(木)~
各回応募期間は7日間です。
期限が切れたアンケートには回答出来ませんのでご注意下さい。
応募資格:日本在住の方に限ります(発送は日本国内のみ)
応募方法:①マレーシア政観Twitter アカウントをフォロー
②キャンペーン期間中にツイートされるアンケートに回答&
リツイート&コメントしてください
当選発表:当選者へは2020年12月18日(金)以降 Twitterアカウント宛てに
ダイレクトメール(DM)にて当選通知をお送りします。
ご注意
※当選権利の譲渡は出来ません
※当選賞品の変更、返品、交換は出来ません。
※当選賞品の転売や換金はご遠慮ください
※非公開アカウントは抽選対象外です
※お1人様(1アカウント)各回1回のご応募が可能です
※当選通知受信後指定の期日迄にご連絡を頂けない場合は
当選を無効にさせて頂きます。
詳しくはコチラをご覧ください
※リンク先のサイト上には第4回:12月9日~となっておりますが正しくは12月10日~です。
ページは只今修正中です。申し訳ありません。
皆さま、どしどしご応募下さい~♪♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
早いもので11月ももう20日・・
あっという間に今年が終わっちゃいますね



Twitterをご覧の方は既にご存じかもしれませんが、
昨日からTwitterでキャンペーンが始まりました



時期が時期だけに、、
クリスマスプレゼント



応募はカンタン




抽選で33名に素敵な賞品




アンケートは11月19日から1週間ごとに4回投稿されます。
プレゼントは毎回違いますよ~


欲しいプレゼントの時だけ応募しても、全部に応募してもOK

第1回は~
マレーシアのスパブランド「タナメラ」の
ハンドサニタイザー(消毒ジェル 50ml) 10名様

アジアらしいさわやかな香り&ちょっぴりしっとりします☆
応募期間は2020年11月19日~
第2回は~
TV

オリジナルトートバッグ 10名様

番組特製のバッグでレアですっ


応募期間は2020年11月26日~
第3回は
ランカウイ島特産品である「なまこ石鹸」♪♪

このブログでも度々紹介しているなまこ石鹸♪♪
お肌しっとりでリピーター続出の一品です

応募期間 2020年12月2日~
第4回はTV番組「超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編」
Blu-Ray Box 3名様

(※イメージ)
なんと!超特急メンバーのサイン入りです!!


どんなサインが入っているかは~
当選した方だけのお・た・の・し・み

応募期間2020年12月10日~
ぜひ皆さん応募してくださいね~♪♪♪






応募期間:2020年11月19日(木)~12月16日(水)
第1回:2020年11月19日(木)~
第2回:2020年11月26日(木)~
第3回:2020年12月2日(水)~
第4回:2020年12月10日(木)~
各回応募期間は7日間です。
期限が切れたアンケートには回答出来ませんのでご注意下さい。
応募資格:日本在住の方に限ります(発送は日本国内のみ)
応募方法:①マレーシア政観Twitter アカウントをフォロー
②キャンペーン期間中にツイートされるアンケートに回答&
リツイート&コメントしてください
当選発表:当選者へは2020年12月18日(金)以降 Twitterアカウント宛てに
ダイレクトメール(DM)にて当選通知をお送りします。


※当選権利の譲渡は出来ません
※当選賞品の変更、返品、交換は出来ません。
※当選賞品の転売や換金はご遠慮ください
※非公開アカウントは抽選対象外です
※お1人様(1アカウント)各回1回のご応募が可能です
※当選通知受信後指定の期日迄にご連絡を頂けない場合は
当選を無効にさせて頂きます。

※リンク先のサイト上には第4回:12月9日~となっておりますが正しくは12月10日~です。
ページは只今修正中です。申し訳ありません。
皆さま、どしどしご応募下さい~♪♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年11月17日
おはようございます
コロナ・・全然落ち着きませんね
このブログもすっかりご無沙汰になってしまいました
ごめんなさい



我慢の日々が続きますが、
必ず海外旅行は行けるようになるので、
今はおうち
で海外気分を味わって待ちましょう
すっかり前置きが長くなりましたが、
今日はその海外気分が味わえる
ウェビナー(オンラインセミナー)のご案内です☆
『フォトグラファーが紹介する サバ州の自然』

(※写真はイメージです)
全日空機内誌『翼の王国』をはじめ、様々な雑誌で活躍する写真家・阿部雄介さん。
阿部さん自身、世界の熱帯雨林や東南アジアの自然と文化の撮影をライフワークとし、
何とボルネオ島には30回以上渡航しているそうですっ

今回はその時に撮影した貴重な自然の写真を交えながら、
珍しい動植物
や撮影にまつわるエピソード、
そして、
写真家さんならでは
ネイチャー写真撮影のコツも教えてくれるそうです~

なかなか自然の写真を撮るのは難しいので、
これはウレシイです~☆☆
阿部さんは日本の事務所の写真でも何度かお世話になった事がありますが、
とにかくキレイ
美しい

本当はこんな言葉では言い表せないんですが・・
観光局でもよく使ってるこちらの↓写真が阿部さん撮影です♪

(※コタキナバル トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園)

(※ランカウイ タンジュンルービーチ)
めっちゃいい写真ですよね

当日は写真もですが、
阿部さんからサバ州の熱帯雨林
や野生動物の魅力を
沢山
聞きましょう



皆様のご参加、オマチシテイマス


=======ウェビナー詳細======
開催日時:2020年11月29日(日)10:30-11:30(予定)
開催場所:zoom(ネットの繋がる場所でご参加下さい)
参加費:無料
お申込みはこちらから
問い合わせ:
セミナー内容:日本アセアンセンター観光交流クラスター
info_to☆asean.or.jp (☆→@に変えてください)
申込み手続き:(株)ワールドコンパス
webinar☆worldcompass.co.jp (☆→@に変えてください)
主催:日本アセアンセンター
協力:マレーシア政府観光局
=====プログラム=======
●マレーシアの最新情報・サバについて(約5分)
●サバ州の自然保護区の魅力について(約55分)
ご注意
本セミナーはオンラインでの受講となります。
インターネットの繋がる場所にて受講をお願いします。
またインターネット接続費用は参加者負担となりますので、
予めご了承下さい。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

コロナ・・全然落ち着きませんね

このブログもすっかりご無沙汰になってしまいました

ごめんなさい




我慢の日々が続きますが、
必ず海外旅行は行けるようになるので、
今はおうち


すっかり前置きが長くなりましたが、
今日はその海外気分が味わえる
ウェビナー(オンラインセミナー)のご案内です☆
『フォトグラファーが紹介する サバ州の自然』

(※写真はイメージです)
全日空機内誌『翼の王国』をはじめ、様々な雑誌で活躍する写真家・阿部雄介さん。
阿部さん自身、世界の熱帯雨林や東南アジアの自然と文化の撮影をライフワークとし、
何とボルネオ島には30回以上渡航しているそうですっ


今回はその時に撮影した貴重な自然の写真を交えながら、
珍しい動植物


そして、
写真家さんならでは

ネイチャー写真撮影のコツも教えてくれるそうです~


なかなか自然の写真を撮るのは難しいので、
これはウレシイです~☆☆
阿部さんは日本の事務所の写真でも何度かお世話になった事がありますが、
とにかくキレイ




本当はこんな言葉では言い表せないんですが・・

観光局でもよく使ってるこちらの↓写真が阿部さん撮影です♪

(※コタキナバル トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園)

(※ランカウイ タンジュンルービーチ)
めっちゃいい写真ですよね


当日は写真もですが、
阿部さんからサバ州の熱帯雨林

沢山





皆様のご参加、オマチシテイマス



=======ウェビナー詳細======











=====プログラム=======
●マレーシアの最新情報・サバについて(約5分)
●サバ州の自然保護区の魅力について(約55分)

本セミナーはオンラインでの受講となります。
インターネットの繋がる場所にて受講をお願いします。
またインターネット接続費用は参加者負担となりますので、
予めご了承下さい。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年09月08日
気が付けばもう9月
なかなかコロナが収束しなくて、
海外旅行は勿論ですが、
日々の生活もテレワークや
リモート授業を受けてる方もまだ多いですよね。。
普段なら、
夏休みを使って海外へ短期留学~
とかもありますが
今年は残念ながらそれも出来ずでした

でも、でも
自宅からでも、そんな海外体験ができるプログラムがあるんですっ
それが、
旅行会社のJTBさんが企画した
「マレーシア5日間オンライン就業体験」~



えっ、なになに

オンライン就業体験て何するの

って声が聞こえてきそうです
今回のプログラムは~
旅行業界に興味がある、就職したい
とか
海外で働く事に興味がある
とか
現地の事情を知りたい~
という大学生や短大&専門学校生に向けて、
パソコンを通じて現地を体験して貰おうというものです

こんな時期ではありますが、
出来ることはたくさんありますっ


プログラムは5日間のコースで、
多民族国家&イスラム教の国であるマレーシアならではの
イスラム教やハラルについて知り、
それに関連した旅の楽しみ方を考えたり
観光スポットを訪問して、
どのような観光地があるのかを知ったり
国内の商業施設で街頭インタビューして、
マレーシア人が好む観光地を調査したり
海外で活躍する方からの体験を伺ったり
JTBマレーシアのスタッフと意見交換(英語)したり します♪♪
自分の英語力の実践にもなりますね☆
めっちゃ内容の濃~いプログラムですっ

マレーシア政府観光局(東京&大阪)のスタッフも、
マレーシアについて、観光局の仕事についてご紹介する予定です~

オンライン体験の良いところは、
ズバリっ


飛行機代
や宿泊費
が不要
だから、
濃~い内容なのにとても割安なお値段
であること

お値段なんと25,000円です。
現地に行ったらこの何倍もかかります・・
この機会を通じて、
マレーシアや海外での仕事、観光業に
興味を持って貰いたいです
マレーシア海外オンライン就業体験
対象:大学生・短大生・専門学校生(18歳以上)
日程(全日程各5日間)
①2020年11月2日(月)~6日(金)
②2021年2月15日(月)~19日(金)
③2021年3月1日(月)~5日(金)
④2021年3月15日(月)~19日(金)
プログラム内容
こちらをご覧ください
最少催行人数:5名
※参加者が最少催行人数に満たない場合は催行中止になる
場合があります。詳しくはお問い合わせください
料金:25,000円/お1人
料金に含まれるもの:
プログラム費、証明書発行費、研修レポート発行費
申し込み締め切り
①2020年10月2日(金)
②2021年1月25日(月)
③2021年1月29日(金)
④2021年2月12日(金)
お申込み・お問い合わせ
JTBガイアレック
【東京】地球倶楽部事業部 TEL 03-3988-2412
【大阪】西日本留学センターTEL 06-6342-6500
※上記プログラムはJTBガイアレックが実施するものです。
詳細はJTBガイアレックへお問い合わせください。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

なかなかコロナが収束しなくて、
海外旅行は勿論ですが、
日々の生活もテレワークや
リモート授業を受けてる方もまだ多いですよね。。

普段なら、
夏休みを使って海外へ短期留学~

今年は残念ながらそれも出来ずでした


でも、でも

自宅からでも、そんな海外体験ができるプログラムがあるんですっ

それが、
旅行会社のJTBさんが企画した
「マレーシア5日間オンライン就業体験」~




えっ、なになに


オンライン就業体験て何するの


って声が聞こえてきそうです

今回のプログラムは~






という大学生や短大&専門学校生に向けて、
パソコンを通じて現地を体験して貰おうというものです


こんな時期ではありますが、
出来ることはたくさんありますっ



プログラムは5日間のコースで、
多民族国家&イスラム教の国であるマレーシアならではの

それに関連した旅の楽しみ方を考えたり

どのような観光地があるのかを知ったり

マレーシア人が好む観光地を調査したり


自分の英語力の実践にもなりますね☆
めっちゃ内容の濃~いプログラムですっ


マレーシア政府観光局(東京&大阪)のスタッフも、
マレーシアについて、観光局の仕事についてご紹介する予定です~


オンライン体験の良いところは、
ズバリっ



飛行機代



濃~い内容なのにとても割安なお値段



お値段なんと25,000円です。
現地に行ったらこの何倍もかかります・・

この機会を通じて、
マレーシアや海外での仕事、観光業に
興味を持って貰いたいです




①2020年11月2日(月)~6日(金)
②2021年2月15日(月)~19日(金)
③2021年3月1日(月)~5日(金)
④2021年3月15日(月)~19日(金)

こちらをご覧ください

※参加者が最少催行人数に満たない場合は催行中止になる
場合があります。詳しくはお問い合わせください


プログラム費、証明書発行費、研修レポート発行費

①2020年10月2日(金)
②2021年1月25日(月)
③2021年1月29日(金)
④2021年2月12日(金)

JTBガイアレック
【東京】地球倶楽部事業部 TEL 03-3988-2412
【大阪】西日本留学センターTEL 06-6342-6500
※上記プログラムはJTBガイアレックが実施するものです。
詳細はJTBガイアレックへお問い合わせください。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年08月28日
こんにちは
このブログもすっかりご無沙汰してしまってます、すみません

今日はイベントのご案内です

皆さん「旅した~いっ
」とウズウズしてると思います。
ワタシもです
でも必ず旅行できる日は来るので、今は我慢の日々・・ですが、
やっぱり
現地の気分を味わいたい~
ですよね。
なので、
今回日本のスタッフが、
皆さんに楽しんで貰えるように
オンラインツアーを企画しました~



開催は2020年9月21日(月・祝)9:30~11:00
ちょっと朝早いですが・・
(ワタシがちょっと大丈夫じゃない時間です・・笑)
オンラインツアーって何
って方の為に簡単にご案内すると、
これは、現地と中継をつないで
PCやスマホ画面を通じて、ツアーを体験して貰おう♪というもの。
インターネット環境があればでバーチャル体験ができるのです
便利な世の中になりました。笑
コロナの影響でオンラインツアーが増えてきてますが、
まだまだ「浸透」って程ではないのかな。
なので、この機会を使って
旅行に行けなくてウズウズしてるアナタへ
少しでも旅の気分を味わって貰い、
次回の旅の参考にしてもらえればと思ってます

パスポートが無くて海外旅行に行ったことがないアナタへ
海外旅行の楽しさを気軽に感じて貰いたいです

今回皆さんに訪問してもらう都市は~
首都・クアラルンプール♪♪

ま、ここは外せませんね☆
特に独立広場中心のオールドタウンの風景を楽しんで貰います。
ここは人気グループ『超特急』のメンバーが
1st写真集や最近TV
で放映された『食べ鉄の旅』でも訪れた場所。
番組制作スタッフからの貴重な裏話も頂いてますっ。ウフ

そして~
マレーシアと言えばオランウータン

サラワク州クチンのセメンゴ野生動物センターで
半野生のオランウータンの餌付けを観察します~

いつも餌付けの時間はみんな前で待機してます~
ウーちゃん



現在マレーシアでオランウータンの餌付けが見られるのは、
このサラワク州クチンのセメンゴ&マタンの他、
サバ州サンダカンのセピロックのみ。
特にセメンゴとマタンは、クチンから車
で40分とアクセスも便利。
クチンへはKL乗継ぎで行けますよ~☆
クチンはマレー語で「猫
」の意味を持つエキゾチックな町。

独特な建物や、リバーサイド等街歩きが楽しいところです☆
ちなみに、
オンラインで餌付けを中継するのは『世界初
』なんだとか!
オランウータンが出てきてくれるかどうかは、
日頃の皆さんの行い次第


無事出てきてくれる事を祈りましょう!!笑
今回皆さんから頂く参加費(1,000円)は、
全てこのセメンゴのオランウータン保護へ募金します。
そして~最後は
大ヒット上映中
『コンフィデンスマンJPプリンセス編』の舞台でもある
伝説の島・ランカウイ~

パフパフ~

当日はロケに使用されたフォーシーズンズ・リゾート・ランカウイから
施設内をバギーに乗って、撮影に使用された場所やビーチをご案内します
滞在している気分を楽しんで貰えると思いますよ~。
そして映画でも出てくる綺麗な海を堪能してください!
(※お天気
、頼みます!!笑)
勿論ここでも制作スタッフからの裏話も用意しています

オンラインツアーの良い所は、
涼しい所でPC前にリラックスして参加できるコト☆
今回はPC前でマレーシア気分に浸ってもらう為、
BOHティー&ホワイトコーヒーと
プラナカンデザインのコースターをプレゼント☆
(※日本国内の発送に限ります)

(※柄は選べません)

※イメージ/ティーカップは付きません
ほんの少しですが、イメージを楽しんで貰いたいです☆
皆さんとオンラインでお会いできるのを楽しみにしています☆
【イベント概要】
「楽しく今のマレーシアを知ろう!
次のマレーシア旅を楽しむ秘訣を紹介!」
開催日:2020年9月21日(月・祝)
開催時間:9:30~11:00(※日本時間・予定)
開催場所:zoom(ご参加の方はPCまたはスマホをご用意ください)
参加者には後日参加URLをメールでお送りいたします
参加費:1,000円(1アカウント)※全額オランウータン保護に寄付します
定員:先着70名様
持ち物(女性):頭に巻けるスカーフ(マフラー等も可)
お申込み:コチラから(Peatixサイトにつながります)
プレゼント:BOHティー&ホワイトコーヒー+コースター
マレーシアのパンフレット
【スケジュール】※予定
※開始10分前より入室可能です。初めての方は早めに入室お願いします
9:30~ ご挨拶・マレーシア政府観光局より国の概要と安全対策をご紹介
9:45~ ツアースタート!日本の空港を出発し、クアラルンプールへ
KL到着後ガイドと共に独立広場へ
スルタン・アブドゥル・サマドビルやフォトスポットへご案内
10:10~ 飛行機にのり東マレーシアのサラワク州・クチンへ
「猫」の意味をもつエキゾチックな街で
「森の人」オランウータンに会いに行こう!
セメンゴ野生動物センターで餌付けを観察します
10:35~ 再び飛行機に乗り「伝説の島」ランカウイへ
映画「コンフィデンスマンJP」のロケに使用された
フォーシーズンズリゾートランカウイから中継します
映画に使用されたこんな場所やあんな場所も出てくるかも!?
10:55~ まだまだある!マレーシアオンラインツアーのご紹介
マレーシア映像をご覧いただきながら順次退室
11:00~ ツアー終了・お疲れ様でした!
☆案内は観光局webサイトでも紹介しています
オランウータンは半野生です。
当日恥ずかしがって出て来ない場合は
事前に録画したオランウータンをご覧いただきます。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

このブログもすっかりご無沙汰してしまってます、すみません


今日はイベントのご案内です


皆さん「旅した~いっ

ワタシもです

でも必ず旅行できる日は来るので、今は我慢の日々・・ですが、
やっぱり
現地の気分を味わいたい~


ですよね。
なので、
今回日本のスタッフが、
皆さんに楽しんで貰えるように
オンラインツアーを企画しました~




開催は2020年9月21日(月・祝)9:30~11:00
ちょっと朝早いですが・・
(ワタシがちょっと大丈夫じゃない時間です・・笑)
オンラインツアーって何


これは、現地と中継をつないで

PCやスマホ画面を通じて、ツアーを体験して貰おう♪というもの。
インターネット環境があればでバーチャル体験ができるのです

便利な世の中になりました。笑
コロナの影響でオンラインツアーが増えてきてますが、
まだまだ「浸透」って程ではないのかな。
なので、この機会を使って

少しでも旅の気分を味わって貰い、
次回の旅の参考にしてもらえればと思ってます



海外旅行の楽しさを気軽に感じて貰いたいです


今回皆さんに訪問してもらう都市は~


ま、ここは外せませんね☆
特に独立広場中心のオールドタウンの風景を楽しんで貰います。
ここは人気グループ『超特急』のメンバーが
1st写真集や最近TV

番組制作スタッフからの貴重な裏話も頂いてますっ。ウフ


そして~
マレーシアと言えばオランウータン


サラワク州クチンのセメンゴ野生動物センターで
半野生のオランウータンの餌付けを観察します~

いつも餌付けの時間はみんな前で待機してます~
ウーちゃん




現在マレーシアでオランウータンの餌付けが見られるのは、
このサラワク州クチンのセメンゴ&マタンの他、
サバ州サンダカンのセピロックのみ。
特にセメンゴとマタンは、クチンから車

クチンへはKL乗継ぎで行けますよ~☆
クチンはマレー語で「猫


独特な建物や、リバーサイド等街歩きが楽しいところです☆
ちなみに、
オンラインで餌付けを中継するのは『世界初

オランウータンが出てきてくれるかどうかは、
日頃の皆さんの行い次第



無事出てきてくれる事を祈りましょう!!笑
今回皆さんから頂く参加費(1,000円)は、
全てこのセメンゴのオランウータン保護へ募金します。
そして~最後は
大ヒット上映中
『コンフィデンスマンJPプリンセス編』の舞台でもある
伝説の島・ランカウイ~




当日はロケに使用されたフォーシーズンズ・リゾート・ランカウイから
施設内をバギーに乗って、撮影に使用された場所やビーチをご案内します

滞在している気分を楽しんで貰えると思いますよ~。
そして映画でも出てくる綺麗な海を堪能してください!
(※お天気

勿論ここでも制作スタッフからの裏話も用意しています


オンラインツアーの良い所は、
涼しい所でPC前にリラックスして参加できるコト☆
今回はPC前でマレーシア気分に浸ってもらう為、
BOHティー&ホワイトコーヒーと
プラナカンデザインのコースターをプレゼント☆
(※日本国内の発送に限ります)

(※柄は選べません)

※イメージ/ティーカップは付きません
ほんの少しですが、イメージを楽しんで貰いたいです☆
皆さんとオンラインでお会いできるのを楽しみにしています☆
【イベント概要】
「楽しく今のマレーシアを知ろう!
次のマレーシア旅を楽しむ秘訣を紹介!」









マレーシアのパンフレット
【スケジュール】※予定
※開始10分前より入室可能です。初めての方は早めに入室お願いします
9:30~ ご挨拶・マレーシア政府観光局より国の概要と安全対策をご紹介
9:45~ ツアースタート!日本の空港を出発し、クアラルンプールへ
KL到着後ガイドと共に独立広場へ
スルタン・アブドゥル・サマドビルやフォトスポットへご案内
10:10~ 飛行機にのり東マレーシアのサラワク州・クチンへ
「猫」の意味をもつエキゾチックな街で
「森の人」オランウータンに会いに行こう!
セメンゴ野生動物センターで餌付けを観察します
10:35~ 再び飛行機に乗り「伝説の島」ランカウイへ
映画「コンフィデンスマンJP」のロケに使用された
フォーシーズンズリゾートランカウイから中継します
映画に使用されたこんな場所やあんな場所も出てくるかも!?
10:55~ まだまだある!マレーシアオンラインツアーのご紹介
マレーシア映像をご覧いただきながら順次退室
11:00~ ツアー終了・お疲れ様でした!
☆案内は観光局webサイトでも紹介しています


当日恥ずかしがって出て来ない場合は
事前に録画したオランウータンをご覧いただきます。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年08月11日
こんにちは
暑い日が続きますね

マレーシアでは日々の感染者はかなり少なく、
1桁~20人前後で毎日推移しています
全体の感染者数の約96%が回復済みという事で、
町は日常を取り戻しつつある感じですかね
ただ、、7月末にちょっと感染者が増えたので、
8月1日から
公共の場や混雑する場所ではマスク着用が義務
になりました。
マスクしてないと即刻RM1,000(約3万円)の罰金
です。。
この暑さでマスク・・厳しいけど、
マレーシアの人たちは、外出時はしっかりマスクを持ち、
万が一マスクが破れたりした時用にスペアを持って歩いています
日本も猛暑のようなので、
外出の際はマスクの他、水分補給も忘れずにしてくださいね♪♪
さてさて、
皆さんがマレーシアへ来られるのはまだもう少し先になってしまいますが、
今日は食べ歩きに便利なスイートポテトボールのご紹介☆
今日もまた場所はチャイナタウン♪♪
場所はプタリンストリートのちょうど真ん中に走る通り、
Jalan Hang Lekirにあります。

かなり前からこの場所でスイートポテトボールを売ってるそうです
結構朝早く行ったんですが、もうその日分は揚げ終わったのか、
お姉さんスマホに夢中です(笑)
スイートポテトってサツマイモ。。
それをボール状に揚げて・・
ワタシのイメージは縁日のジャガバターですが・・
ちょっと違うみたいです~

小さいかわいいボールが揚がってます
5こでRM3、10個でRM5。
とりあえず5こ~
どんな味かなぁ~??

揚げたて・・ってほど熱くはないですが、
食べてみたら、
ほんのり甘~い!!
おいし~い

5個なんて一瞬で終わりました(笑)
もっと食べたいっ


甘さはサツマイモ本来の甘さかな。
食べ歩きのおやつにピッタリです


どうしよう、
またおいしいお菓子を見つけてしまった・・笑
旅行ができる日はもう少し先ですが、
マレーシアへ来たら120%楽しめるように、
今の時期に沢山リサーチしてくださいね~☆
Shop Information
Sweet Potato Ball
Address
Jalan Hang Lekir, 50000
Kuala Lumpur
Open: 朝~売り切れまで
※朝早めがおすすめです。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

暑い日が続きますね


マレーシアでは日々の感染者はかなり少なく、
1桁~20人前後で毎日推移しています

全体の感染者数の約96%が回復済みという事で、
町は日常を取り戻しつつある感じですかね

ただ、、7月末にちょっと感染者が増えたので、
8月1日から
公共の場や混雑する場所ではマスク着用が義務

マスクしてないと即刻RM1,000(約3万円)の罰金


この暑さでマスク・・厳しいけど、
マレーシアの人たちは、外出時はしっかりマスクを持ち、
万が一マスクが破れたりした時用にスペアを持って歩いています

日本も猛暑のようなので、
外出の際はマスクの他、水分補給も忘れずにしてくださいね♪♪
さてさて、
皆さんがマレーシアへ来られるのはまだもう少し先になってしまいますが、
今日は食べ歩きに便利なスイートポテトボールのご紹介☆
今日もまた場所はチャイナタウン♪♪
場所はプタリンストリートのちょうど真ん中に走る通り、
Jalan Hang Lekirにあります。

かなり前からこの場所でスイートポテトボールを売ってるそうです

結構朝早く行ったんですが、もうその日分は揚げ終わったのか、
お姉さんスマホに夢中です(笑)
スイートポテトってサツマイモ。。
それをボール状に揚げて・・
ワタシのイメージは縁日のジャガバターですが・・
ちょっと違うみたいです~

小さいかわいいボールが揚がってます

5こでRM3、10個でRM5。
とりあえず5こ~
どんな味かなぁ~??

揚げたて・・ってほど熱くはないですが、
食べてみたら、
ほんのり甘~い!!
おいし~い


5個なんて一瞬で終わりました(笑)
もっと食べたいっ



甘さはサツマイモ本来の甘さかな。
食べ歩きのおやつにピッタリです



どうしよう、
またおいしいお菓子を見つけてしまった・・笑
旅行ができる日はもう少し先ですが、
マレーシアへ来たら120%楽しめるように、
今の時期に沢山リサーチしてくださいね~☆
Shop Information
Sweet Potato Ball
Address
Jalan Hang Lekir, 50000
Kuala Lumpur
Open: 朝~売り切れまで
※朝早めがおすすめです。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2020年07月28日
おはようございます☆
新型コロナウィルス、まだ収まりませんね
こんなに長い間海外旅行に行けない
というのも、
今までほとんどない経験です
旅好きな皆さん
は、
旅行にいきた~い
と、ウズウズしてますよね。
ワタシも同じです
でも今はじっと我慢
のとき。
そしたら、旅行会社の皆さんが、
少しでも皆さんに旅気分を味わってもらいたい
と、
バーチャルツアーの販売を始めました~

内容は
現地の観光スポットをガイドさんと巡る
現地の日常生活に触れる
マレー語レッスン講座
などなど、旅行会社さんによってさまざま。
どんなものなのかなぁ~?楽しいのかな?
気になったので、先週ウェンディーツアーさんの
「マレーシア横断オンランツアー」に参加してみましたっっ

申し込みをすると、
いつもの旅行と同じように「旅行のご案内」がメールで届きますっ
そして事前に準備するのは~

マレーシアの国旗と「Bagus」と書かれたおほしさま☆
メールで絵が送られてくるので、
切り取り、色塗りして棒に貼り付ければ
かわいい旗の出来上がり☆
女性の方はスカーフも準備です~☆
時間のちょっと前に、
事前に送られてきているURLをクリックしてログインします~
全員揃ったら、はい。出発です~
ツアーは、
まさに皆さんが普段参加しているツアーとそっくり

機内の画面が現れて~
なつかしの(←笑)機内アナウンス~

クアラルンプール空港到着後は
ガイドさんが待っていて~、
ガイドさんと一緒に旅行します~
人気のピンクモスク~♪♪

ガイドさんはここで
ドリアンアイスを紹介~


めっちゃおいしそうに食べてました~
その後バツーケイブ

ペナン島

ペナン島のカンポン(田舎)でセパタクローしたり

コタキナバルでは食レポ!?笑

めっちゃおいしそうに食べるんです~笑
各地のガイドさん総出演で、
色々なお話をしながら観光地やグルメ文化を紹介してくれます♪♪
はじめは、
「見てるだけだし、どうなんだろう~
」とちょっと不安でしたが
めっちゃ楽しい



多分テレビ番組や宣伝用の綺麗な動画でなく、
音や声も「現地に今つながってる!」というのが実感でき、
ガイドさんのお話もめちゃめちゃ楽しい!!
しかも、気になることがあったらチャットへ質問をすると
すぐにガイドさんが答えてくれます♪
お家にいながらマレーシア旅行気分を堪能できました~

そして、マレーシアへ行きたくなった

旅行が解禁になったらすぐ行きますっ


ここで詳しく紹介すると面白味が半減するので、
皆さんもぜひバーチャルツアーに参加して実体験してみてくださいね☆
ウェンディーツアーさんのマレーシア横断ツアーは8月15日、22日もあります。
【マレーシア横断ツアー】
実施会社:ウェンディーツアー
催行日:2020年8月15日・22日
所要時間:3時間
参加料:3,460円(お土産なし)~/5,510円(お土産あり)~
【マレー語講座】
実施会社:H.I.S.
催行日:月~金 毎日5セッション
所要時間:30分
参加料:520円
※ツアー内容等は直接実施会社へお問い合わせください。
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
新型コロナウィルス、まだ収まりませんね

こんなに長い間海外旅行に行けない

今までほとんどない経験です

旅好きな皆さん

旅行にいきた~い

ワタシも同じです


そしたら、旅行会社の皆さんが、
少しでも皆さんに旅気分を味わってもらいたい


バーチャルツアーの販売を始めました~


内容は




などなど、旅行会社さんによってさまざま。
どんなものなのかなぁ~?楽しいのかな?
気になったので、先週ウェンディーツアーさんの
「マレーシア横断オンランツアー」に参加してみましたっっ


申し込みをすると、
いつもの旅行と同じように「旅行のご案内」がメールで届きますっ

そして事前に準備するのは~

マレーシアの国旗と「Bagus」と書かれたおほしさま☆
メールで絵が送られてくるので、
切り取り、色塗りして棒に貼り付ければ
かわいい旗の出来上がり☆
女性の方はスカーフも準備です~☆
時間のちょっと前に、
事前に送られてきているURLをクリックしてログインします~
全員揃ったら、はい。出発です~

ツアーは、
まさに皆さんが普段参加しているツアーとそっくり


機内の画面が現れて~
なつかしの(←笑)機内アナウンス~


クアラルンプール空港到着後は
ガイドさんが待っていて~、
ガイドさんと一緒に旅行します~
人気のピンクモスク~♪♪

ガイドさんはここで
ドリアンアイスを紹介~



めっちゃおいしそうに食べてました~
その後バツーケイブ

ペナン島

ペナン島のカンポン(田舎)でセパタクローしたり

コタキナバルでは食レポ!?笑

めっちゃおいしそうに食べるんです~笑
各地のガイドさん総出演で、
色々なお話をしながら観光地やグルメ文化を紹介してくれます♪♪
はじめは、
「見てるだけだし、どうなんだろう~

めっちゃ楽しい




多分テレビ番組や宣伝用の綺麗な動画でなく、
音や声も「現地に今つながってる!」というのが実感でき、
ガイドさんのお話もめちゃめちゃ楽しい!!
しかも、気になることがあったらチャットへ質問をすると
すぐにガイドさんが答えてくれます♪
お家にいながらマレーシア旅行気分を堪能できました~


そして、マレーシアへ行きたくなった


旅行が解禁になったらすぐ行きますっ



ここで詳しく紹介すると面白味が半減するので、
皆さんもぜひバーチャルツアーに参加して実体験してみてくださいね☆
ウェンディーツアーさんのマレーシア横断ツアーは8月15日、22日もあります。
【マレーシア横断ツアー】
実施会社:ウェンディーツアー
催行日:2020年8月15日・22日
所要時間:3時間
参加料:3,460円(お土産なし)~/5,510円(お土産あり)~
【マレー語講座】
実施会社:H.I.S.
催行日:月~金 毎日5セッション
所要時間:30分
参加料:520円
※ツアー内容等は直接実施会社へお問い合わせください。

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!