2017年05月
2017年05月30日
ランカウイ島のケーブルカー

約5億5000万年前の地層が残るマチンチャン山系の山々を
昇っていくケーブルカー☆
頂上の展望台は地上から700mちょっとの場所にあるんですよ


ランカウイの島々も見られるし


隣の山々も見られますっ


ん~
いい眺め





なんですが・・
ここでも目
についたのが・・・

愛
の鍵。ラブロックです


最近流行ってるんですかね~???

近くで鍵を売ってましたよ

ひとつ30リンギットとか。
高いのか、安いのか・・???
ま、でもせっかくなので、
もしカップルでランカウイに来られたら、
記念に愛の鍵をかけてみてはどうですか



ランカウイケーブルカー
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

約5億5000万年前の地層が残るマチンチャン山系の山々を
昇っていくケーブルカー☆
頂上の展望台は地上から700mちょっとの場所にあるんですよ



ランカウイの島々も見られるし



隣の山々も見られますっ



ん~







なんですが・・
ここでも目



愛




最近流行ってるんですかね~???

近くで鍵を売ってましたよ

ひとつ30リンギットとか。
高いのか、安いのか・・???
ま、でもせっかくなので、
もしカップルでランカウイに来られたら、
記念に愛の鍵をかけてみてはどうですか




ランカウイケーブルカー

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月29日
おはようございます
先週の27日から、ついにラマダン(断食月)に入りました

>>「ラマダン」についてはこちらの日記を見てください♪
これから1ヶ月間イスラム教徒の方々は断食をするのですが、
いつも思うけど、本当に大変だと思います・・


前のブログでもご紹介した通り、
一般の方々はラマダンの時期に旅行しても全く問題ありません
が、
配慮してもらいたいのは、日没後の食事時間。
イスラム教徒の方々はこの時間を待ち遠しく思っているので、
この期間マレーシアに旅行される方は、
夕食がこの時間に被らないようにすこし時間をずらす等、
配慮して頂けるとウレシイです

さて、そんな(
どんな?)ラマダンですが、
観光客の方も楽しめる、おたのしみの1つが
ラマダン・バザールっっ



イスラム教徒の方々の、日没後の食事を売るマーケットなんですが、
観光客、もちろんイスラム教徒でなくても買物はOK!

こんな感じでおかずやお菓子等が売られています。
個別になってるようなおかずやお菓子は
1個、2個といった少量からも買えるので、
気になっているものをチャレンジする良いタイミングでもあります



色々な種類のお菓子も並んでいるので、
指差しで「これ1っこ~」みたいな感じで頼めば買えます



少しずつ食べ比べ~☆うふ♪♪
しかも、普段あまり食べられないようなメニューもあるので要チェックです☆
色んなメニューの中で、ぜひチャレンジしてもらいたいのが
アヤムプルチック(Ayam Percik)っ

きゃ~♪♪



チキンに甘辛のソースをからめて焼いたものなんですが、
これがウマいんですよ~~


普段あまりメニューで見かけないのもあるんですが、
イスラム教徒の友だちに聞くと、
ラマダン期間に食べたくなるものベスト1
だそうです

ラマダンバザールは、各都市各地で開かれるので、
ぜひ見かけたら立ち寄ってみてくださいね♪♪
ブキビンタン(交差点からイスタナホテル方面に歩いた所にあります)にも
ありますよ♪♪
>クアラルンプール
>ペナン
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

先週の27日から、ついにラマダン(断食月)に入りました


>>「ラマダン」についてはこちらの日記を見てください♪
これから1ヶ月間イスラム教徒の方々は断食をするのですが、
いつも思うけど、本当に大変だと思います・・



前のブログでもご紹介した通り、
一般の方々はラマダンの時期に旅行しても全く問題ありません


配慮してもらいたいのは、日没後の食事時間。
イスラム教徒の方々はこの時間を待ち遠しく思っているので、
この期間マレーシアに旅行される方は、
夕食がこの時間に被らないようにすこし時間をずらす等、
配慮して頂けるとウレシイです


さて、そんな(

観光客の方も楽しめる、おたのしみの1つが
ラマダン・バザールっっ




イスラム教徒の方々の、日没後の食事を売るマーケットなんですが、
観光客、もちろんイスラム教徒でなくても買物はOK!

こんな感じでおかずやお菓子等が売られています。
個別になってるようなおかずやお菓子は
1個、2個といった少量からも買えるので、
気になっているものをチャレンジする良いタイミングでもあります




色々な種類のお菓子も並んでいるので、
指差しで「これ1っこ~」みたいな感じで頼めば買えます




少しずつ食べ比べ~☆うふ♪♪
しかも、普段あまり食べられないようなメニューもあるので要チェックです☆
色んなメニューの中で、ぜひチャレンジしてもらいたいのが
アヤムプルチック(Ayam Percik)っ







チキンに甘辛のソースをからめて焼いたものなんですが、
これがウマいんですよ~~



普段あまりメニューで見かけないのもあるんですが、
イスラム教徒の友だちに聞くと、
ラマダン期間に食べたくなるものベスト1




ラマダンバザールは、各都市各地で開かれるので、
ぜひ見かけたら立ち寄ってみてくださいね♪♪
ブキビンタン(交差点からイスタナホテル方面に歩いた所にあります)にも
ありますよ♪♪
>クアラルンプール
>ペナン

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月25日
おはようございます
今日はセミナーのご案内ですっ

ちょっと急ではあるのですが来週月曜日に
フジサンケイビジネスアイさんと、セミナーを開催する事になりました♪♪
マレーシアは、ロングステイ財団調べで
2006年からなんと11年連続「住みたい国」第1位

しかも今年はマレーシア独立60周年&アセアン50周年。
ロングステイや観光はもとより、
ビジネスや教育分野でも注目を浴びるマレーシアの魅力をご紹介します♪♪

開催日 :2017年5月29日(月)
開催時間 :18:30~20:30(受付18:00~)
開催場所 :サンケイプラザ2F201会議室
(東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル2F)
定員&参加費:45名/無料
参加者特典
セミナー申込先着20名様に新刊『アジアで活躍する』をプレゼント

主催 :フジサンケイビジネスアイ
お申込みは
①お名前 ②会社名 ③電話番号 ④メールアドレスを明記の上、

フジサンケイビジネスアイ情報開発本部セミナー係まで
電話
03-3273-6172
FAX
03-3270-8257
メール
fbi-info@sankei.co.jp
プログラム
18:00 受付
18:30 基調講演「マレーシアの不動産事情」
ASEAN不動産研究所所長 田中圭介氏
19:00 講演「住みたい国NO.1マレーシアと注目のエリア・マラッカについて」
19:30 講演「マレーシアロングステイの魅力について)
☆セミナー終了後、マラッカの不動産事情についてご関心のある方には
担当者より個別に説明させて頂きます
皆さんのご参加、お待ちしています♪♪
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

今日はセミナーのご案内ですっ


ちょっと急ではあるのですが来週月曜日に
フジサンケイビジネスアイさんと、セミナーを開催する事になりました♪♪
マレーシアは、ロングステイ財団調べで
2006年からなんと11年連続「住みたい国」第1位


しかも今年はマレーシア独立60周年&アセアン50周年。
ロングステイや観光はもとより、
ビジネスや教育分野でも注目を浴びるマレーシアの魅力をご紹介します♪♪




(東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル2F)



セミナー申込先着20名様に新刊『アジアで活躍する』をプレゼント




①お名前 ②会社名 ③電話番号 ④メールアドレスを明記の上、


電話

FAX

メール

※マレーシア政観では受け付けておりません。


18:00 受付
18:30 基調講演「マレーシアの不動産事情」
ASEAN不動産研究所所長 田中圭介氏
19:00 講演「住みたい国NO.1マレーシアと注目のエリア・マラッカについて」
19:30 講演「マレーシアロングステイの魅力について)
20:00 講演「マラッカの不動産事情」
(株)和の優CEO NIkko Doh氏
20:15 質疑応答
20:30 閉会
☆セミナー終了後、マラッカの不動産事情についてご関心のある方には
担当者より個別に説明させて頂きます
皆さんのご参加、お待ちしています♪♪

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月24日
おはようございます
いよいよ、ほんとにいよいよっ
ベストシーズンに突入したレダン島♪♪

レダン島のあるマレー半島東海岸は、
モンスーン
の影響をもろに受けるので、
11月~2月頃は、波が高くて
海に入れません
なので、島へ行くボートも運休。
リゾートもクローズしてるところが多いんです。
でも、シーズンが来ると、ご覧の通りっっ



フワッフワの白砂に、青い海っ

まさに「楽園
」という言葉がふさわしい~


そんな「期間限定オープン」のレダン島で
青い海と白砂に囲まれての
ウェディングはいかがですか???
ちょうどこの前、
このレダン島で挙式をされたカップルの方が写真を送ってくれました

見てください~ パチリ



写真提供:Asian Joy Wedding
うわぁ~


まさに楽園ウェディングっ♪♪
アーチの前から撮ると

写真提供:Asian Joy Wedding
シアワセ
への入口みたいですねっ
きゃっ

今回挙式を挙げたのは~
こちらのおふたり♥

写真提供:Asian Joy Wedding

写真提供:Asian Joy Wedding
すてきぃ~



写真提供:Asian Joy Wedding
ビーチには2人っきり♥の図♪♪
絵になりますね~



マレーシア、南国だし海も近いですが、
やはり、レダン島の海の綺麗さはバツグンですっっ



でも。。
いくら海が綺麗だからと言っても、
リゾート、大丈夫?
って心配ですよね?
ご安心下さい☆
今回挙式をしたラグーナレダンアイランドリゾートさんは、


お部屋もリゾートもとってもキレイ☆
マレー伝統スタイルの建物も、リゾート感が出てGOOD



サンセットを眺めた後は、
2人でビーチに寝そべって星空
を見たり・・
きゃ~♪♪ロマンチック☆

食事代が宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランもあるので、
滞在先で出費の心配がないのもウレシイところ♪♪
海外ウェディングの良い所は、
ハネムーンと挙式が一緒に出来ちゃうとか、
日本にはないロケーションで特別な式が出来る事にありますよね。
そして、なにより
お2人にとって海外に「特別な場所
」が出来る事


家族が増えて、家族みんなで思い出の場所へ旅行なんて
とってもステキ~♪♪
これからがベストシーズンのレダン島
白砂と青い海に見守られてのウェディングはいかがですか?
マレーシアウェディングの手配の平均日数は約3か月。
最短なら45日でも可能だそうですっ

(※諸条件あります)
今シーズンのレダン島ウェディング、まだまだ可能ですよ~


ウェディングに関するお問い合わせは:
アジアンジョイウェディング(Asian Joy Wedding)さんへ
ウェディング手配に関して
お問い合わせ~挙式当日までおよそ3か月を頂いてます。
最短での手配は挙式当日から起算して45日でも可能です。
※最短手配の場合。お2人の航空券と宿泊の手配が完了しているか等をお伺いしています。
※状況によっては間に合わない場合もありますのでお問い合わせください。
手配日数は、規模によっても異なります
(例)
挙式&参列者10名以下のアットホームウェディング
・挙式後簡単な会食付
・平均手配期間:3か月
・最短:挙式日から起算して45日前
挙式&参列者10名以上のウェディング
・挙式後ウェディングパーティを行わない場合
・平均手配期間:3か月
・最短:挙式日から起算して45日前
挙式&参列者10名以上のウェディング
・挙式後盛大なウェディングパーティを行う場合
・平均手配期間:6か月
・最短:挙式日から起算して90日
詳しくはアジアンジョイウェディングへ♪
☆リゾートに関するお問い合わせ
ラグーナレダンアイランドリゾート
〇レダン島へのアクセス〇
日本から空路でクアラルンプールへ
乗り換えて、空路クアラトレンガヌへ(約1時間)
クアラトレンガヌ空港から陸路でジェティへ(約45分)
船に乗り換え約2時間
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
いよいよ、ほんとにいよいよっ
ベストシーズンに突入したレダン島♪♪

レダン島のあるマレー半島東海岸は、
モンスーン

11月~2月頃は、波が高くて


なので、島へ行くボートも運休。
リゾートもクローズしてるところが多いんです。
でも、シーズンが来ると、ご覧の通りっっ




フワッフワの白砂に、青い海っ


まさに「楽園




そんな「期間限定オープン」のレダン島で
青い海と白砂に囲まれての
ウェディングはいかがですか???
ちょうどこの前、
このレダン島で挙式をされたカップルの方が写真を送ってくれました


見てください~ パチリ




写真提供:Asian Joy Wedding
うわぁ~



まさに楽園ウェディングっ♪♪
アーチの前から撮ると

写真提供:Asian Joy Wedding
シアワセ




今回挙式を挙げたのは~
こちらのおふたり♥

写真提供:Asian Joy Wedding

写真提供:Asian Joy Wedding
すてきぃ~




写真提供:Asian Joy Wedding
ビーチには2人っきり♥の図♪♪
絵になりますね~




マレーシア、南国だし海も近いですが、
やはり、レダン島の海の綺麗さはバツグンですっっ




でも。。
いくら海が綺麗だからと言っても、
リゾート、大丈夫?

ご安心下さい☆
今回挙式をしたラグーナレダンアイランドリゾートさんは、


お部屋もリゾートもとってもキレイ☆
マレー伝統スタイルの建物も、リゾート感が出てGOOD




サンセットを眺めた後は、
2人でビーチに寝そべって星空

きゃ~♪♪ロマンチック☆


食事代が宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプランもあるので、
滞在先で出費の心配がないのもウレシイところ♪♪
海外ウェディングの良い所は、
ハネムーンと挙式が一緒に出来ちゃうとか、
日本にはないロケーションで特別な式が出来る事にありますよね。
そして、なにより
お2人にとって海外に「特別な場所




家族が増えて、家族みんなで思い出の場所へ旅行なんて
とってもステキ~♪♪
これからがベストシーズンのレダン島

白砂と青い海に見守られてのウェディングはいかがですか?
マレーシアウェディングの手配の平均日数は約3か月。
最短なら45日でも可能だそうですっ



今シーズンのレダン島ウェディング、まだまだ可能ですよ~




アジアンジョイウェディング(Asian Joy Wedding)さんへ


お問い合わせ~挙式当日までおよそ3か月を頂いてます。
最短での手配は挙式当日から起算して45日でも可能です。
※最短手配の場合。お2人の航空券と宿泊の手配が完了しているか等をお伺いしています。
※状況によっては間に合わない場合もありますのでお問い合わせください。
手配日数は、規模によっても異なります
(例)

・挙式後簡単な会食付
・平均手配期間:3か月
・最短:挙式日から起算して45日前

・挙式後ウェディングパーティを行わない場合
・平均手配期間:3か月
・最短:挙式日から起算して45日前

・挙式後盛大なウェディングパーティを行う場合
・平均手配期間:6か月
・最短:挙式日から起算して90日
詳しくはアジアンジョイウェディングへ♪
☆リゾートに関するお問い合わせ
ラグーナレダンアイランドリゾート
〇レダン島へのアクセス〇





ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月19日
去年オープンした、
セントレジス・ランカウイホテル~♪♪

クアタウンからもう少し南に行ったところにあります。
海に面していて、眺めサイコーですっ

ちょうど写真の右奥に移っている建物
何だろう~


お家みたいな感じですね~

しかも水上だ~。
じつはココ、
レストランなのですっっ
うふっ


白い壁と屋根がとっても可愛い~♪♪

「Kayu Puti(カユ・プティ)」という
モダンマレー料理のレストランでした~☆
店内も海辺っぽく白が基調で、とっても気持ちいい


テラスもとってもいい雰囲気~


ホテルのレストランですが、
宿泊客以外の方の利用もモチロンOKですっ


(※但し宿泊客優先です)
この日は3コースランチ☆

まずはじめに、
マグロのたたきにフレッシュマンゴーと柚子ソース
マグロもとってもフレッシュ
で、
マンゴーと柚子というのが新しいですね~☆

かなり美味しいですっっ


メインはアヤムプルチック~♪♪

アヤムプルチックは、甘辛なソースをからめたチキンで、
マレー人も大好きな一品。
ラマダン(断食月)のバザールでも良く見かけますけど、
これはかなりモダン~


ピーナッツソースと、サツマイモのマッシュポテト付☆
これも美味しいっっ♪♪

見た目も超~美しいですっっ


そしてデザートは~

フォンダンショコラとアイスクリームっ



ショコラの下にはパッションフルーツソース♪
南国チック~


基本はマレー料理なんですが、
かなりアレンジをしているので、食べやすくて美味しかったです♪♪
今回も満腹&満足でランチを頂きました~うふ

一流リゾートのレストランなので、
お値段はちょっと高めですが、
個人的には、明るい時間に海を眺めながらの食事がオススメ

夜になるとロマンチックなディナーになるので、
カップルの方には夜がオススメ
かな

皆さんも行ってみてくださいね♪♪
Kayu Puti Restaurant
The St.Regis Langkawi
Address:
Jalan Pantai Beringin, Langkawi,
Tel:+604-9606666
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
セントレジス・ランカウイホテル~♪♪

クアタウンからもう少し南に行ったところにあります。
海に面していて、眺めサイコーですっ


ちょうど写真の右奥に移っている建物

何だろう~



お家みたいな感じですね~


しかも水上だ~。
じつはココ、
レストランなのですっっ





白い壁と屋根がとっても可愛い~♪♪

「Kayu Puti(カユ・プティ)」という
モダンマレー料理のレストランでした~☆
店内も海辺っぽく白が基調で、とっても気持ちいい



テラスもとってもいい雰囲気~



ホテルのレストランですが、
宿泊客以外の方の利用もモチロンOKですっ



(※但し宿泊客優先です)
この日は3コースランチ☆

まずはじめに、
マグロのたたきにフレッシュマンゴーと柚子ソース
マグロもとってもフレッシュ

マンゴーと柚子というのが新しいですね~☆

かなり美味しいですっっ



メインはアヤムプルチック~♪♪

アヤムプルチックは、甘辛なソースをからめたチキンで、
マレー人も大好きな一品。
ラマダン(断食月)のバザールでも良く見かけますけど、
これはかなりモダン~



ピーナッツソースと、サツマイモのマッシュポテト付☆
これも美味しいっっ♪♪

見た目も超~美しいですっっ



そしてデザートは~

フォンダンショコラとアイスクリームっ




ショコラの下にはパッションフルーツソース♪
南国チック~



基本はマレー料理なんですが、
かなりアレンジをしているので、食べやすくて美味しかったです♪♪
今回も満腹&満足でランチを頂きました~うふ


一流リゾートのレストランなので、
お値段はちょっと高めですが、
個人的には、明るい時間に海を眺めながらの食事がオススメ


夜になるとロマンチックなディナーになるので、
カップルの方には夜がオススメ




皆さんも行ってみてくださいね♪♪
Kayu Puti Restaurant
The St.Regis Langkawi
Address:
Jalan Pantai Beringin, Langkawi,
Tel:+604-9606666

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月17日
せっかくマレーシアへ遊びに来たんだから、
マレーシアの伝統舞踊も見たいなぁ

と思っている方にオススメ
なのが、
KLのツーリストインフォメーションセンター横にある
サロマビストロ&シアター☆

写真は、ちょうどツーリストインフォメーションセンター☆
この横にレストランがあります♪♪
舞踊ショーは毎日20:30から1時間。
食事はビュッフェスタイルで、
会場の外に色々なお料理が並べられています


舞踊ショーが始まってももちろん食事を取る事は出来るんですが、
舞踊が見られなくなっちゃうから、
食いしん坊としては少し早めに来て、
ご飯は先に堪能してからショーを見るのがオススメです
うふ♪
お馴染みのサテーや、レンダン、カレーの他にも

ヌードルコーナーがあったり

ロティチャナイがあったり

中華の点心も。
その他にスープやデザートもあります


かなり美味しい


ひとしきりごはんを食べたら~

民族衣装を着たMC登場っっ

英語なんですが、舞踊団の紹介や舞踊の紹介をして~
踊りが始まりますっ♪♪


18名のダンサーが、
数名のグループでかわるがわるステージに上がり
マレー
中国
インド
先住民族 等々の踊りを踊ります


マレーシアの踊りはものすごく早い動きは無いのですが、
指先の仕草やちょっとした手足の使い方が柔らかで、
ダンサーさんの動きに見惚れてしまいます


さすがっっ


踊りはちょうど1時間。

後半にはボルネオ島サバ、サラワク両州の先住民族の踊りがあります。
お馴染みの吹き矢や激しいバンブーダンス等々。
動きが素早すぎて、写真全部ブレブレでした。。。

笑
ステージも会場も結構広さがあるので、
見ごたえがあってかなり楽しいです☆
お腹も満足
なので、
舞踊ショー見たい方はぜひ



Restaurant Inffo
Saloma Bistro & Theater
Address
Malaysia Tourist Information Centre(MaTic)
139 Jalan Ampang, 50450 KL
Tel:603-21610122
Open:月-日11:00-22:30
ランチ 12:00-14:30
ディナー:19:00-22:30
舞踊ショー 20:30-21:30
料金:舞踊ショー付ビュッフェRM110
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
マレーシアの伝統舞踊も見たいなぁ



と思っている方にオススメ


KLのツーリストインフォメーションセンター横にある
サロマビストロ&シアター☆

写真は、ちょうどツーリストインフォメーションセンター☆
この横にレストランがあります♪♪
舞踊ショーは毎日20:30から1時間。
食事はビュッフェスタイルで、
会場の外に色々なお料理が並べられています



舞踊ショーが始まってももちろん食事を取る事は出来るんですが、
舞踊が見られなくなっちゃうから、
食いしん坊としては少し早めに来て、
ご飯は先に堪能してからショーを見るのがオススメです

お馴染みのサテーや、レンダン、カレーの他にも

ヌードルコーナーがあったり

ロティチャナイがあったり

中華の点心も。
その他にスープやデザートもあります



かなり美味しい



ひとしきりごはんを食べたら~

民族衣装を着たMC登場っっ


英語なんですが、舞踊団の紹介や舞踊の紹介をして~
踊りが始まりますっ♪♪


18名のダンサーが、
数名のグループでかわるがわるステージに上がり







マレーシアの踊りはものすごく早い動きは無いのですが、
指先の仕草やちょっとした手足の使い方が柔らかで、
ダンサーさんの動きに見惚れてしまいます



さすがっっ



踊りはちょうど1時間。

後半にはボルネオ島サバ、サラワク両州の先住民族の踊りがあります。
お馴染みの吹き矢や激しいバンブーダンス等々。
動きが素早すぎて、写真全部ブレブレでした。。。



ステージも会場も結構広さがあるので、
見ごたえがあってかなり楽しいです☆
お腹も満足

舞踊ショー見たい方はぜひ




Restaurant Inffo
Saloma Bistro & Theater
Address
Malaysia Tourist Information Centre(MaTic)
139 Jalan Ampang, 50450 KL
Tel:603-21610122
Open:月-日11:00-22:30
ランチ 12:00-14:30
ディナー:19:00-22:30
舞踊ショー 20:30-21:30
料金:舞踊ショー付ビュッフェRM110

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月15日
おはようございます。
今日はちょっとマニアックなネタです

KLIA空港のエアロトレイン
メインビルディングとサテライトをつなぐ電車で、
●出入国審査は
メインビルディング
●ほとんどの国際線出発は
サテライト
なので、KLIA利用のほとんどの方が
このエアロトレイン
で空港内を移動します

何気な~くエアロトレインに乗って、車内を見上げたら、
はっ


すごく目立つものが


↓ ↓ ↓

車内にデカデカと
「ボンバルディア社製
」と。
えっ

ええっ


ぼ、、ボンバルディア????
・・って飛行機の会社じゃぁ・・・


と思ったら、
ボンバルディア社は、
航空機の他に電車の車両も作っているそうです
マレーシア国内だとKL市内を走るLRT(クラナジャヤ線やスリペタリン線)も
車両を作っているそうです
あ~びっくりした。
※調べてみたら、エアロトレインはもともとは別会社の製作で、
その後ボンバルディア社が買収したらしいです。
でも・・
いくらボンバルディア社製だとしても、
そんなにデカく書かなくても良くね??
と思っちゃいました
飛行機好きな方からすると、ちょっとウレシくなっちゃうのかな?笑
以上、
どうでも良い、マニアックレポートでした☆
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!
今日はちょっとマニアックなネタです


KLIA空港のエアロトレイン

メインビルディングとサテライトをつなぐ電車で、
●出入国審査は

●ほとんどの国際線出発は

なので、KLIA利用のほとんどの方が
このエアロトレイン



何気な~くエアロトレインに乗って、車内を見上げたら、
はっ



すごく目立つものが



↓ ↓ ↓

車内にデカデカと
「ボンバルディア社製

えっ


ええっ



ぼ、、ボンバルディア????
・・って飛行機の会社じゃぁ・・・



と思ったら、
ボンバルディア社は、
航空機の他に電車の車両も作っているそうです

マレーシア国内だとKL市内を走るLRT(クラナジャヤ線やスリペタリン線)も
車両を作っているそうです


※調べてみたら、エアロトレインはもともとは別会社の製作で、
その後ボンバルディア社が買収したらしいです。
でも・・
いくらボンバルディア社製だとしても、
そんなにデカく書かなくても良くね??
と思っちゃいました

飛行機好きな方からすると、ちょっとウレシくなっちゃうのかな?笑
以上、
どうでも良い、マニアックレポートでした☆

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月12日
続々(
)とホテルがオープンしてるランカウイ島。
次なるビッグネームのホテルは、
な、なんと

あの、世界のリッツカールトンですっっ

7月1日オープン予定で、もう宿泊予約も始まっていますよ~♪♪
この前、
ボートで海側からチラ見
してきました~パチリ

これじゃあ全然わからないですね・・

笑
ちょっと近づいて~

見えた見えた!
これはオーシャンフロントのヴィラかな?
もう少し中側にも通常タイプのお部屋もあるようですよ

鳥かごっぽい可愛いお部屋っっ

お部屋かな~と思ったら、これはスパルームなんだとか

海を眺めながらのマッサージ、、気持ちよさそ~


これでランカウイ島には
ウェスティン
セントレジス
フォーシーズン
リッツカールトン
と 世界の名だたるラグジュアリーホテルが集結ですっ

モチロンその他
ダタイ
アンダマン
ダナ
などなど、素敵なホテルがたっくさん!ありますよ
あ、一昨日紹介したカサデルマーも!

チョイスが沢山あるのはウレシイですね♪♪
オープンしたらまたレポートしま~すっ

楽しみっっ


Hotel Info
The Ritz-Carlton Langkawi(2017年7月1日オープン予定)
Address:
Jalan Pantai Kok, Teluk Nibong
Langkawi
Tel:604-9524888
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

次なるビッグネームのホテルは、
な、なんと


あの、世界のリッツカールトンですっっ



7月1日オープン予定で、もう宿泊予約も始まっていますよ~♪♪
この前、
ボートで海側からチラ見



これじゃあ全然わからないですね・・



ちょっと近づいて~

見えた見えた!
これはオーシャンフロントのヴィラかな?
もう少し中側にも通常タイプのお部屋もあるようですよ


鳥かごっぽい可愛いお部屋っっ


お部屋かな~と思ったら、これはスパルームなんだとか


海を眺めながらのマッサージ、、気持ちよさそ~



これでランカウイ島には




と 世界の名だたるラグジュアリーホテルが集結ですっ


モチロンその他



などなど、素敵なホテルがたっくさん!ありますよ
あ、一昨日紹介したカサデルマーも!


チョイスが沢山あるのはウレシイですね♪♪
オープンしたらまたレポートしま~すっ


楽しみっっ



Hotel Info
The Ritz-Carlton Langkawi(2017年7月1日オープン予定)
Address:
Jalan Pantai Kok, Teluk Nibong
Langkawi
Tel:604-9524888

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!
2017年05月10日
おはようございます
ゴールデンウィークも終わり、
5月も3分の1終わっちゃった感じですね
早~い!
この後の大型連休は夏休み~ですね

ゴールデンウィークにマレーシアへ行かれなかった人
は、
夏休みにどうですか??

夏休み、お仕事によってはなかなかお友だちとお休みが合わず、
休みはあるけど、ひとりだし~・・
という方もいるんじゃないでしょうか?
↑ワタシはいつもこんな感じ。(聞いてないって。笑)
そんな1人旅でも、
さみしさをぜ~んぜん
感じない、
ステキなリゾートがランカウイ島にあるんです~♪♪ きゃっ♪
それがコチラっっ



Casa del Mar (カーサ・デルマー)

スペイン語
ですかね?で、
「海のそばにある家(house by the sea)」となるそうですが、
34部屋しかない、隠れ家的なブティックホテルで、

南ヨーロッパ風の低層の客室がとってもキュートっっ


お部屋番号も、数字ではなくて

各部屋に名前がついていますよっっ♪♪
ものすごく豪華なお部屋というよりは、
コンパクトだけど、必要なものは全て揃っているという感じ。

(※デラックススイートのお部屋)
広すぎても1人だと寂しいですからね・・(笑)
リゾートの中に入ってびっくりするのが、
とにかく、ものすごく静か

いやほんとに。全然音がしません



それもそのはず。
リゾート内、ほぼ大人しかいません。
というのは、このリゾートは客室1部屋に泊まれるのは頭数で2名まで。
添い寝だからという理由でも大人2+子供1とかはNG
なのです。
(※スイートの一部のみ3名まで可能)
例外は一切ナシという徹底ぶり。
そして、34部屋しかないので、
スタッフもお客様の顔や名前を憶えているそうで、
リゾート内に1人でいてもスタッフが気軽に声をかけてくれるから
すごく心地良いそうですよっ

たしかに~!!


賑やかな雰囲気のホテルだと1人でいるとちょっと寂しいけど、
ココだと、そんなこと気にせずプールサイドでぼけぇ~っとできます


これはお部屋についているホームメイドのお菓子☆
プールサイドではホームメイドのアイスも


さりげない気配りがウレシイのですっ

ちなみに・・
レストランのメニューは洋食中心のアラカルトオンリーなんですが、
私とお友だちが行ったときは、お願いしたら
マレー料理を作ってくれましたっっ


勿論要相談なのですが、
「お客様が満足するものを提供する」を常に心がけているそうです

ウレシイですよね♪♪
ワタシは、ふら~っと1人旅が多くて、
ランカウイ島は正直リゾートリゾートしてるから、
1人だと寂しくてハードル高い・・
と思っていたんですが

ココなら1人でも全然寂しくないし、
むしろ1人旅でここでゆっくりしたいっ


と思いました

日頃の疲れを、思いっきり
癒してくれそうですっ

1人旅ランカウイ島もいいなぁ、
なんてもう次の旅行を考えているワタクシなのでした☆
皆さんも、
オトナのリゾートでのんびりはいかがですか??
Hotel Info
Casa del Mar
Address:
Jalan Pantai Cenang,Langkawi
Tel:604-9552388
いつも読んでくれて有難うございます
ブログランキングに参加しました

面白かったらポチっとお願いします!

ゴールデンウィークも終わり、
5月も3分の1終わっちゃった感じですね

この後の大型連休は夏休み~ですね


ゴールデンウィークにマレーシアへ行かれなかった人


夏休みにどうですか??


夏休み、お仕事によってはなかなかお友だちとお休みが合わず、
休みはあるけど、ひとりだし~・・
という方もいるんじゃないでしょうか?
↑ワタシはいつもこんな感じ。(聞いてないって。笑)
そんな1人旅でも、
さみしさをぜ~んぜん

ステキなリゾートがランカウイ島にあるんです~♪♪ きゃっ♪
それがコチラっっ




Casa del Mar (カーサ・デルマー)


スペイン語

「海のそばにある家(house by the sea)」となるそうですが、
34部屋しかない、隠れ家的なブティックホテルで、

南ヨーロッパ風の低層の客室がとってもキュートっっ



お部屋番号も、数字ではなくて

各部屋に名前がついていますよっっ♪♪
ものすごく豪華なお部屋というよりは、
コンパクトだけど、必要なものは全て揃っているという感じ。

(※デラックススイートのお部屋)
広すぎても1人だと寂しいですからね・・(笑)
リゾートの中に入ってびっくりするのが、
とにかく、ものすごく静か







それもそのはず。
リゾート内、ほぼ大人しかいません。
というのは、このリゾートは客室1部屋に泊まれるのは頭数で2名まで。
添い寝だからという理由でも大人2+子供1とかはNG

(※スイートの一部のみ3名まで可能)
例外は一切ナシという徹底ぶり。
そして、34部屋しかないので、
スタッフもお客様の顔や名前を憶えているそうで、
リゾート内に1人でいてもスタッフが気軽に声をかけてくれるから
すごく心地良いそうですよっ


たしかに~!!



賑やかな雰囲気のホテルだと1人でいるとちょっと寂しいけど、
ココだと、そんなこと気にせずプールサイドでぼけぇ~っとできます



これはお部屋についているホームメイドのお菓子☆
プールサイドではホームメイドのアイスも



さりげない気配りがウレシイのですっ


ちなみに・・
レストランのメニューは洋食中心のアラカルトオンリーなんですが、
私とお友だちが行ったときは、お願いしたら
マレー料理を作ってくれましたっっ



勿論要相談なのですが、
「お客様が満足するものを提供する」を常に心がけているそうです


ウレシイですよね♪♪
ワタシは、ふら~っと1人旅が多くて、
ランカウイ島は正直リゾートリゾートしてるから、
1人だと寂しくてハードル高い・・



ココなら1人でも全然寂しくないし、
むしろ1人旅でここでゆっくりしたいっ






日頃の疲れを、思いっきり




1人旅ランカウイ島もいいなぁ、
なんてもう次の旅行を考えているワタクシなのでした☆
皆さんも、
オトナのリゾートでのんびりはいかがですか??
Hotel Info
Casa del Mar
Address:
Jalan Pantai Cenang,Langkawi
Tel:604-9552388

ブログランキングに参加しました


面白かったらポチっとお願いします!